- ベストアンサー
犬に噛まれます
生後9ヶ月になるフレンチブルドック♂を飼っています。私(飼い主)がここ数ヶ月、一ヶ月に1度か2度噛まれることがあります。今朝も噛まれました。噛まれた状況は、最近頭ににきびが出来てすごく痒がっていて、アカラスではないかと思い,手,足にも赤い発疹が出来ると聞いたので、後ろ足を見てみようと肉球をちょっと触っただけなのに、怒って私の指、腕を血が出るほど噛んできました。2,3週間前にも足を触ったら噛もうとしてきたことがあり、そのときは「だめ!」と強い口調で注意したら、少し離れた場所に行きこちらの様子を伺っている感じでしたので、上下関係等覚えてきたのかな?と思っていた矢先のことでした。 噛むという行為は自分(犬)のほうが飼い主よりも順位が上だと思っているからだ。ということを聞いたことはありますが、餌を与えるときは私の「よし」の合図が出るまで食べませんし、頭も普通になでたりすることは出来ます。外に出かけても他の犬や人にほえることもしませんし、噛んだこともありません。ただ、今後他人を傷つけたりしないかと不安に思うことがあります。噛まれても「かわいい」という気持ちには代わりは無く、今後どのように躾をしたり、接していけばいいか分からなくなってきました。 今まで、甘やかして育て上下関係等をはっきりさせれなかった私にも責任はあると思っています.去勢をすればおとなしくなるのか?と獣医の先生にも相談したことがありますが、躾で直るものであればそうしたいと思っています。 自分にも自信がなくなり、泣けてきてしまいます。私と同じような経験のある方噛まなくなるような躾の方法等ございましたらアドバイスお願いします。分かりにくい質問になってしまいましたがよろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
9ヶ月ですか。 だとすると、少し遅くからはじめるので少々苦労することは覚悟下さい。 つまり今までのルールを変えるわけですから、理解するまで多少の時間はかかります。 (本当は3,4ヶ月程度から当たり前のように体中を触れるように、素直にそれに従うようにするのが楽) まず、確認ですけど普段から体中を触ったりということはしていないということでよろしいでしょうか? つまり、普段は何の問題もなく体中どこでも触らせるけど、何かの時だけというのであれば、話が変わるので。 理想的な状態を言いますと、何時でも犬を呼んで、その犬をひっくり返し、仰向けに寝かせて、体中のどこでも触らせてくれるようにしなければなりません。 手始めにはホールドスチールから試して見てください。 これは犬をお座りさせて、その背後に膝立ちして、犬のマズルをつかんで、右、左、上、下とゆっくり自由にこちらがマズルを動かして、それに抵抗しないようにさせることです。 仮に抵抗しても逃げないように押さえつけて下さい。 これすら自由にさせてくれない状態だと、まずはこれを強制的にやるなどのことから必要になります。 ホールドスチールはOKなのであれば、今度は自分の股の間に、ひっくり返して仰向けに寝かせます。 これを嫌がるようであれば、これが素直に出来るように、こちらがやめるまでは1時間でも素直に従うようになるまでやってください。 そして、ホールドスチールにしてもこの仰向けにしても、これになれたら今度はその状態で体中をさわるようにして、触られることに慣れさせてください。 このときかもうとするようであれば、マズルをつかんで、かませないようにして、決して中断してはいけません。 つまり、かめばやめてくれると思うと咬むことをやめません。だからかませないこと、万一かまれても決してそれで中断しないことです。なのでかまれないように、先手をうってマズルを押さえつけるとか、軍手をはくなどしてかまれてもよいように対策して下さい。 また、嫌がった行為を必ず継続してください。 たとえかんでも無駄ということを教え込まねばだめです。
その他の回答 (4)
- 000ageha000
- ベストアンサー率41% (30/72)
なんだか昔の私を見ているようです。。。 私の娘も爪切りが大嫌いで、小さい頃は犬が変わったように猛獣化して噛み付いてきたものです。何度血を見たことか、そしてその度にこの子を愛しているのにどうして伝わらないんだろうと何度涙したことかわかりません。 そんな娘もすっかり大人になり、もう何の抵抗も無く爪を切らせてくれるようになりました。 普段体中を触って大丈夫だということであれば大丈夫でしょう。きっとフレンチ君は急に嫌なところを触られてイラっとしちゃったんだと思います。犬は大体手足を触られるのは嫌いなものです。 虚勢は性格が穏やかになるならないは別としてしたほうがいいとは思いますが、 トレーニングの仕方としては#3の方の仰る通りで問題ないと思います。 でも大丈夫ですよ。 フレンチ君もちゃんと解っていると思います^^
お礼
回答ありがとうございます。私と同じような経験をされていたのですね。ブログなどでみる他の方の犬たちはみんな大人しくてかわいく見えてしまって、どうしても自分の犬と比べてしまい、悲しくなることもしばしばありました。でも、同じ経験をされている方がいるというだけで気持ちが少しらくになりました。ありがとうございました
躾け本に書かれていることは一般論と思ったがいいです。 犬種、個体によっても応用の仕方は違います。 そして、一番重要なことは、躾をする側の水準です。 これらがマッチしていないと、なかなかです。 トレーナーに実際にトレーニングプログラムを作成してもらわれることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございました。そうですね、それぞれの犬の性格にもよると思うので躾の本に書かれていることが全てではないですよね。トレーニングなどもできればいいなと考えていましたので、プログラムを作成してくれるトレーナーの方を探して見たいと思います. 私がどのように躾をしていいのか分かっていない部分が多々あるのでそのようにしてみたいと思います。ありがとうございました
- nyannmage
- ベストアンサー率24% (201/821)
犬きらいな人ほど吼えられます それは、その人が苦手だな~って思う気持ちが態度や雰囲気等に出ていて犬に伝わるからです ですから一度噛まれると又噛まれるかな?ってちょっとびくびくしたりすると必ず伝わってしまいますので逆に噛まれます 自分から「おら噛めるものなら噛んでみろ!」って位の気持ちが大事です 練習に自分から口に手を入れる場合噛みそうになったら口の奥に手を入れると逆に噛めないものですし念のためにゴム手袋とかをしても良いと思います 後は、犬を無理やり抱いて色々な場所を触る 大人しくなるまで触る(飼い主本位でやる) 最初は、3分位から始めます そして少しづつ時間を長くする 勿論この時も噛まれない様に手袋等した方が良いかもしれません 最後に去勢しても大人しくはなりませんよ 特に牝の発情期の匂いを一回でもすでに嗅いだ経験があればその後去勢しても発情期の牝がそばに居れば興奮します まだ経験がなければ無反応かもしれませんが 参考までに
お礼
早速の回答ありがとうございました。以前にも何度か噛まれているので、ちょっとびくびくした感じが伝わっていることがあるかもしれません. 去勢もその子の性格にもよるのでおとなしくなるかどうかは分からないと獣医の先生にも言われました.やはり根気良く躾をしていかなくてはいけないんですよね。がんばります
- 001die
- ベストアンサー率38% (23/59)
経験上、犬は上下関係をキッチリと教える必要があります。今の状態は、犬は貴方の事を”エサを持ってくる下僕”とみているのでしょう。 かわいそうとは思いますが、心を鬼にして、躾けましょう。 よく噛む犬は、噛まれた時に【すぐ】耳を噛み返すのが効果的です。叩くのは、よくありません。理由としては、内臓や骨に影響がでる・頭などは論外、そのまま気絶する可能性もあります。 躾けの仕方として、悪いことをしたらその場で【すぐ】叱る事です。後で叱っても全く意味はありません。
お礼
早速の回答ありがとうございました。”エサを持ってくる下僕”そうかもしれませんね。厳しく躾るところは厳しくしなくてはと思って入るのですが・・ 噛まれたらすぐに耳を噛み返すのが効果的とのことですが,ちょっと難しいかもしれません・・噛まれたときに、押さえつけるか、ちょっと蹴飛ばすような感じにしないといつまでも噛んできます。その状況で「耳」を噛むことが出来そうもありません。悪いことをしたら「すぐ」叱る!是は私も肝に銘じてやっていきます。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。普段犬の体を触ったりということは出来ています.前回,今回の噛まれた状況は、最近よく自分の足をグルーミングというかなめているときに私が足を触りました.最近頻繁にやっているので、何かできものでも出来ているのでは?と思い確認しただけだったんですけどね・・・ マズルを後ろからつかんで抵抗させないようにする、というのはやったことがありませんでした。早速試してみたいと思います。ありがとうございました