• ベストアンサー

犬の寝場所

生後5ヶ月と1週のコーギー、生後9週目で我が家へ来た時から現在まで、飼い主である私の寝室にあるバリケンで寝起きしております。家に来るまでは母&兄弟犬と生育。 しつけ関係の本(動物行動学に基づく)によりますと、生後4ヶ月を過ぎたら、 *犬と飼い主の間に距離を置き犬の自立を促す必要がある。 犬の寝場所は家人の寝室から遠ざける。 *犬を飼い主や交通の要衝(家人の通り道)に寝かせてはならない。 とありました。 現在私の寝室は一軒家の2階にあります。この説↑に従うと犬の寝場所を1階の居間にでも移すという事になります。そうすべきなんでしょうか? 玄関先や階段下が犬のスペースになっているのをよく目にするんですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ganba1000
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.5

No.3です。 補足質問ですが、バリケンで試してからサークルでいいのではないでしょうか。サークルで落ち着かなかったら、またバリケンに戻せはいいと思いますよ。 犬は思った以上に暑さに弱いので、場所選びも重要ですよね。その点、1階は2階より断然涼しいので、いいのではないでしょうか。できれば、風通しのいい場所だとなおいいと思います。もし、日中家を留守にするのであれば、クーラーの除湿だけつけておくなどの対策が必要かと思います。 うちは、バリケンをサークルで囲ってその中では、夜でも自由にしています。夏はバリケンの下にスノコをひいたり、扇風機をかけっぱなしにしていますが、それでも暑い日の夜は、バリケンの外で寝てたりしています。犬も臨機応変に対応しているようです。 ちなみに、うちの犬が一番好きなのは多分玄関です。夏は石のタイルが気持ちいいらしく、姿が見えないなと思うと、大体玄関で寝そべってます。 これから犬にとっては苦手な季節になります。お互い、犬の健康に注意しながら頑張りましょう。

その他の回答 (4)

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.4

こんにちは 1です 補足質問の件ですが… これも質問者さんの意見で良いですよ ただ…夏の間の留守中にクーラーを切っちゃうならサークルの方が無難でしょう バリケンは結構…暑いですから(^^ゞ サークルに変えるのも…『ハウス』とかのコマンドが理解できていれば急に変えても大丈夫だと思います ウチのは『ハウス』で何処にでも入りますから(^_-)-☆ まだ小さいので理解が出来てないのなら徐々に慣らしたほうが良いと思います 因みにウチは普段はバリケンで暑い時期はクーラーを付けっぱなしにしています

  • ganba1000
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.3

おはようございます。 No.1さまの回答の通り、距離を置いたり寝室を別にしたりするのには、問題行動に発展するから、というのはその通りだと思います。これは、飼い主も困るでしょうが一番辛いのは犬自身です。 今は、質問者様がいつも一緒にいられる状態だから、犬も安心して寝ています。でももしこの先、質問者様が犬を連れていかれない旅行に出る機会があったらどうでしょうか?また、もし犬が病気で入院する事になったらどうでしょう?(嫌な事を書いて申し訳ありません) 今の状況が当たり前だと犬が思ってしまうと、質問者様が隣にいないのはとても不安ですよね。病気で入院しているのに、一緒にいられない事への不安で落ち着かなくなったら、治るのも遅くなりますよね。 それらを考えて、うちでは寝室は別にしています。最初は不安なようでしたが、そのうち諦めてくれたみたいで、今は眠い時や疲れた時は、自分で入ります。自分だけのスペースがあるのは案外落ち着くらしいです。 もちろん、他の回答者様のように、一緒に寝ていても、犬も人間も不都合が起きないのであれば、それで問題はないと思います。本に書いてあったからやるのではなく、ご自分の犬とご自分の生活スタイルに一番合った方法を見つけるのがいいのではないでしょうか。 ただし、環境を変える場合は、子犬の時の方が慣れるのも早いです。

MAT618
質問者

補足

No.1~No.3の回答者の皆様、ありがとうございます。 現在、半日程度の留守番は2階のバリケンでできるようになっています。 ただ、初めての夏、暑さとこれからの昼間の留守番を考えると1階の方が涼しいと考えます。 それもあって質問した次第です。 将来的な事を考えても、ここで1階に独りで寝かせる方がベストだという事がわかりました。 そこで補足質問なのですが、夏用にと風通しの良いサークルを購入したのですが、まずバリケンで1階に慣れさせ、それからサークルへという方が賢明でしょうか? それとも、夏であっても穴倉的なバリケンの方が犬にとっては安心なのでしょうか? サークルでも板で屋根をつけてタオルケットようなもので覆えば、犬も安心ですかね?

  • poko-cute
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

私も↓そう思います。 我が家の犬は一緒の布団で寝ていますが、 問題行動ナシです。 要は飼い主と犬の間にしっかりした主従関係と信頼関係があれば、無理をして寝場所を変える必要はないと思います。 寝なれた場所がいい、と言う子もいるでしょうから・・・。 中には一人(一匹)でどうしても寝られない子もおり、一人寝訓練をすることによって、大きなストレスを感じて、飼い主を信用しなくなる、脱毛、食欲不振などの症状が現れるときもあるので、その場合は無理に離して寝させるのは逆効果だと獣医師に言われました。 しかしまだ生後5ヶ月であればまだまだ変更できると思うので、しつけ本通りの飼い方をしたいのであれば、早めに行動に移したほうがいいですね。 これから先長いお付き合いなので、良い寝場所を見つけられるといいですね。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.1

こんにちは この事はよく躾の本には書かれていますね でも…これは後に問題行動に発展する原因になるからの事です 自立を促すのは『分離不安症』の予防 寝室から遠ざけるのは『権勢症候群』の予防です 通り道に寝かすなというのは落ち着いて寝るようにとの事だと思います 要は分離不安や権勢症候群にしないように躾ければ良いだけの事です 私は大型犬を三頭飼っているので一緒に寝る事はチョット出来ませんが… 知り合いは小型犬を4頭飼っていて全部の仔と一緒のベッドで寝ています 一緒のベッドで寝るなんて躾の本では持っての他!!と書かれていますが… その方は躾はバッチリで訓練競技会でも毎回素晴らしい成績を収めていますよ 質問者さんの考えで良いと思います 但し…コーギーさんだと問題行動を起こすようになった時に小型犬でも力が強くて大変です 躾はシッカリとした方が良いですよ 頑張ってくださいね