• 締切済み

会社が援助しての就学

こんにちは 今日、友人より私にとって不思議な話を聞きました。 それは、会社が援助して学費を出すということです。 そういったことってあるのでしょうか? 体験のある方より体験談も聞きたいです。

みんなの回答

回答No.4

当方、現在企業派遣により米国MBAで勉強しているものです。 一般の大企業や官庁には留学制度があり、MBAやLLMなどへ留学させてくれます。 1)費用について 学費や生活費費用は会社持ちです。また会社によりますが、8割程度の給与は会社から支給されると思います。ただしボーナスは出ない場合が多いでしょう。また、帰国後は5年程度はその会社に在籍する必要があります。 2) 会社内での選抜について ・日本の一般の大企業では、一年に数名程度しか留学できません。例えば、会社の同期生が200名とすると、ほんの数%しか選ばれない難関であることも認識しておいたほうがよいでしょう。 3)トップスクール or 無名大学 企業では、一般に留学の条件に、有名Top Schoolしか入学させないとありますので、これらの大学に受かるのもこれまた大変です。

mao-cat
質問者

お礼

貴重な体験談を具体的にお話いただきありがとうございます。

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.3

私自身ではありませんが、大学の研究室の先輩が博士後期課程を学費会社持ちで出ていました。まるっきし「学生」ですが、月に一回くらい?会社の方へ顔を出していたように記憶しています。 マスターの時に先生紹介で「博士後期課程に進学し博士号を取る」事を前提に内定、という感じです。中堅大学なので大企業では無いです。 会社側としては研究開発部門に「博士」を置く事が目的ですね。例えば開発等で大学と共同研究する事になった時に、その大学の先生と話を進めるために博士が欲しいのです。 就職した会社でも大学に博士号を取らせに出す事はありました。人材確保の意味合いもありますし、その大学の先生とのパイプ確保の意味合いも大きかったです。在籍させてもらっている研究室に「資金援助」しやすくなりますし。そんな感じでした。

mao-cat
質問者

お礼

大学と企業のつながりっていうのもあるのですね。 貴重なお話ありがとうございました。

noname#111796
noname#111796
回答No.2

こんにちは。 私は働きながら会社の援助で夜間、専門学校に4年通いました。 会社は授業料全額と交通費(自宅から会社まで+学校までの交通費)全額を支給してくれました。 元々就職の際、専門学校の授業料を援助してくれるという理由で就職先を決めました(高校が紹介・推薦してくれた)。 高校を卒業して就職し、働きながら卒業した高校と同じ系列の専門学校の夜間部に通っていました。 No.1さんが書かれている通り「人材確保」のためでしょうね。 社員を学校に通わせて専門的な事を学ばせれば「今以上に使える人材」になる、といった具合なのでしょう。 会社にとっても(自分が働くのにも)必要な事を学んでいましたし。 でも、働きながら学校に通った4年間は本当に大変でした。 会社が終わってからすぐ学校に行かなくては行けなかったので、夕飯を食べる時間すらなかったです(夕飯はいつも10時過ぎ)。 会社行って、終わったら学校行って、家に帰ってご飯食べてお風呂入って寝るだけの生活。 辛かった・・・。 余談ですが、その後会社は辞めてしまったのですが、退職時「授業料返せ」とは言われなかったですね。 言われるかと思って、結構ドキドキしたんですけど(笑)。

mao-cat
質問者

お礼

4年間さぞや大変だったと推測します。 貴重なお話ありがとうございます。

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.1

あります。 以前取引先の会社の社員が会社から学費を援助してもらい専門学校へ行き、卒業後入社しました。 一種の人材確保の引き止め工作ですね。 面接時にその条件を出されたと記憶しています。

mao-cat
質問者

お礼

引止め工作として存在したりするのですね。 書き込みありがとうございます。