- ベストアンサー
離婚の慰謝料について
近く協議離婚になる予定の者(妻)です。 離婚に伴う、慰謝料について質問させてください。 2年間の結婚生活の後、夫の『生活に疲れた』という理由で、離婚することになりました。 離婚時に、一括して財産分与・慰謝料の支払いはしてもらう話し合いになっています。それに加えて、収入の少ない私に、「離婚後毎月私にいくらか援助する」と夫から申し出がありました。(話のニュアンスでは5万円くらいでした) 私たちには子供がいません。「養育費」を毎月支払うという話はきいたことがあるのですが、「生活の援助」なんていうのはあるんでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弁護士さんから聞いた話ですが。 専業主婦だったりパートだったりして生活費が充分でない時、数ヶ月から数年の生活援助が支払われる場合があります。 女性の場合は結婚で職場を辞める場合が多いですから一人で生活できるようになるまでの準備期間との意味合いだそうです。
その他の回答 (2)
- hiroro23
- ベストアンサー率0% (0/4)
とても思慮分別のあるご主人でしたね。というか、人が良いというか。 生活に疲れた、とのことでしたら、相性が合わなかったとでも言うのでしょうか。そうでれば、その責任はフィフティフィフティのはず。であれば、慰謝料をたとえご主人からの離婚の申し出であってもはらわなければならないというのは、いかがなものか、と。それはご主人の好意からの申し出と感謝すべきです。その上に、離婚後までも生活の援助をするとまで言っているご主人はできた方、と思います。 お二人の事情がわからないんで、自信なし、とします。
お礼
『できた方』だとは思います。相性が悪かったんでしょう。 毎月、援助をもらい続けることで、人間関係が継続できればいいのに、と思ったりしてしまいました。離婚に納得しつつも、あきらめきれてません。 夫の好意に感謝しつつも、辞退する方向で進めたいと思います。
- kunisada
- ベストアンサー率13% (21/157)
法的にどうとかでなく、ご主人の好意なんじゃないんですか?
お礼
そうですよね。私の収入が少ないことと、実家が遠いことを配慮してのことでしょう。 感謝しつつ、辞退しようとは思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
なるほど。そんなに多いパターンではないんでしょうか? 確かに、離婚後の生活には不安がありますが、援助は辞退する方向で考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました。