• ベストアンサー

他社の選考状況を聞かれた場合

大卒の22歳のものです。 現在既卒での就職活動を行っています。 面接にて、他社の選考状況を聞かれた場合、正直にほかも受けていることを伝えるか、そこしか受けてないとウソをつくべきか、悩んでいます。 就職活動をしている以上、他社も受けているということは承知しているとは思うのですが、応えによって面接官の印象がずいぶん変わると思うので、質問しました。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。新卒採用にたずさわる者です。 私もかつては就職活動をしたので、この時期ならではの悩みの苦しさ、わかります。 ですが、ここはひとつ、正直に答えてもらいたいです。 というのも、企業規模によって差はあるものの、「採用計画書」 みたいな計画書がありまして、採用人数をどれくらいにしたら、人員補充に十分かetc、企業は計画していて、 内定をたくさんもらってホクホクしている学生さんがいる反面、 きてもらえるはずの学生さんに蹴られて、予定が狂ってしまう企業が あるのです。 中小企業や、採用人数がもともと少ない企業では、 たった一人の穴がどれだけ影響するかは想像してもらえるかと 思います。 また、内定コレクターのために、本当に内定がほしかった 学生さんが採用されないこともありえますよね。 それに、本当は保険でうけてるのに、 「御社が第1志望です!」とファミレスの挨拶のように いわれると、採用担当は、「きたきたっ!」と思って しまうのです。ヘタなうそで、面接官にいじられて、 ボロだすよりずっと正直なほうがいいと思います。 私は、面接マニュアルを一切見ませんでしたので、 正直に志望順位を答えたところ、 「あなたをぜひとも採用したいので、すぐに採用をだせるようにします」 と面接官の方に言っていただけ、面接の翌朝には 内定のお電話をいただけました。 悩みは尽きない就職活動かと思いますが、今までにない 貴重な経験ができるこの期間を、有意義に過ごしてください。 よい就職活動ができるよう、お祈りいたします。

kaikei2005
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。大学在学中と卒業した後では状況が違うと思い、質問いたしました。 明日面接がありますので、もし聞かれたら、正直に答えたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.4

ウソついて、内定もらったにもかかわらず、 辞退した場合、損害賠償金を請求される 可能性があります。 正直にいっても選考には影響しませんから、 言いましょう。

kaikei2005
質問者

お礼

損害賠償とは怖いですね。。 気をつけます。 ご回答ありがとうございました。

  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.3

>応えによって面接官の印象がずいぶん変わると思う 正直に答えてよいかと思います。 よっぽど変なことを言わない限り、印象も悪くならないかと思います。 他の回答者さん達がおっしゃっているように、 統一性はあった方が良いとは思います。 なければ、いろいろ言い訳を添えれば…。 私は、面接でよく聞かれましたが、正直に答えました。 「複数の企業を受けている。」と 「内定ももらっている」とも。 結果は内定が増えました。

kaikei2005
質問者

お礼

正直に伝えたいと思います。 内定が増えるとはやり手ですね! ご回答ありがとうございました。

回答No.2

地方銀行内定者です よく聞かれる質問ですが、正直に答えるべきです。 志望順位も同じです。たとえば、「第一志望です」といいながら内定自体などが起これば、非常に悪い印象を与えてしまうことになり、出身大学にも迷惑をかけることになりかねません。 職種が同じ場合などは、「この業界に興味があるな」と思ってもらえますし、そうでなくても就職活動は、会社が誰を採用するかを決めるだけでなく、あなた自身も会社を選ぶ権利があります。そういう観点からも、きちんと伝えておくことで、「どうしても私がほしいなら他者にとられないようにしてくださいね」ということを暗に伝えることができます。 ただ、企業研究をしておく必要(各企業での違い)や、他社との優先順位を決めておく必要があります。

kaikei2005
質問者

お礼

面接では正直に伝えたいと思います。 こちらが選ぶくらいの勢いで面接頑張りたいと思います。ご回答ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

合否にはそんなに関係がないと思うので、正直に答えることをお勧めしますよ。 ちなみに、応募している企業に統一性がなければ、マイナス評価になりかねませんので、さりげなく理由も説明しておくほうがよろしいと思います。 例えば、「会社の業種は違っても希望する職種は同じである」とかですね。

kaikei2005
質問者

お礼

会社の業種、職種は同じなので、正直に伝えたいと思います。ご回答ありがとうございました。