- ベストアンサー
片付けが楽しくなる方法を教えて!!
おそらく片付けられない症候群までのレベルではないのですが、私は片づけが苦手です。 それほど深刻ではないのですが、どうにも片づけをする時間がつらくて仕方ありません。 もしくは、集中力に欠けていて、ついつい本を読み出したりしてよけい部屋が散らかったりしてしまうこともあります。 そこで、片づけはきらいなんだけど、こうすると楽しくなったよ、ラクになったよ、集中できたよ、という体験をお持ちの方、その方法を教えてください。 今までは、楽しい、またはノリのいい音楽をかけて片づけをしていたのですが最近めっぽう効かなくなりました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きれいに片付けたいという願望があるのは確実のようですね。モチベーションを上げつつ楽しくなる方法を考えることが大切ではないでしょうか? 一例ですが紹介します。 散らかったものを一箇所に集めます。すると周りはきれいになりとても気持ちよくなりますよね。この段階でやる気が少しでてきます(はずです)。 次に一箇所に積み上げたものを捨てるものと必要なものに分けます。捨てるものは捨ててます。 ⇒ さらにスペースができて気持ちよくなります。 必要と判断したものは収納先を考えます。 ⇒ 収納先があるものとないものに分けます。 (収納先あり) (1)持っていく回数を減らす為にさらに山を分けます (2)収納先にもって行き収納します。 (収納先なし) 収納先を考えます。 捨てる/捨てない ⇒ 捨てる勇気も必要です ~~~~~~~~ [捨てない]ものは一時避難的に箱を用意して ほおり込みます(この時点で大体いらないもの なんですがね(^^; 簡単ですがどうですか?動く回数も少なく判断があまりはいらないので早く片付きますよ。箱の中身は大体いらないものです。リサイクル等を考えたらいかがでしょう?
その他の回答 (2)
- TyuraHana
- ベストアンサー率71% (5/7)
こんにちは。 私も散らかしているつもりは無いのに知らないうちに散らかりがちです^^; 以前、「毎日10分だけ片づけをする」方法を何かの記事で読みました。 どれだけ散らかっていても10分だけです。 私は寝る前の10分と決めてしていました。 これを毎日続けるだけです。 寝る前の10分間だけ、と決めておくと 「整理しないとー」っていうストレスやら負担やらを感じること無く、キレイを維持できましたよ!お試しください。
お礼
アドバイスありがとうございます! なるほど‥‥毎日10分ですか。10分と言う短さがいいですね。それならばわりきってつづけられそうです。そうなんですよねー、散らかるのは、日々少しづつの片づけを怠っているからなんですよね。。
- kinomako
- ベストアンサー率25% (57/227)
片付ける範囲を決めるのが有効だと思います 散らかっている部屋を見ると あっちもこっちも全部片付けたくなりますが まんべんなく片付けているつもりが 結局どこもきれいにならない…みたいな 「今日はテレビの周りだけやる」 「玄関だけやる」 「冷蔵庫の中だけ」 と、細切れに区切っていくと終わるごとに充実感も得られます でも一番確かなのは、最初から散らかさない! という事でしょうかね 今出たゴミは、今捨てる 今脱いだ服は、今ハンガーにかける
お礼
そうなんですよね! 片づけが嫌い→なら、やらないですむ方法を探す→散らかさない という根本にかえればいいんですよね。 もう一度基本を肝に命じて(笑)がんばってみますね! ありがとうございました。
お礼
解答ありがとうございます! とても明快な片付け方法です! ステップは モノをまとめる→捨てるものすてる→捨てないものは収納→入らないものは場所を作る→時にはその中からも捨てる とてもわかりやすいです。 おおまかにわけると4ステップくらいなので、頭の中で今自分はなにをしているのか? わからなくならないと思われます。 これなら集中してできそうです。 さっそく実行してみますね!