- ベストアンサー
一時的に断乳
現在2ヶ月の子供がいて、母乳とミルク混合で与えています。 昨日、私が足を怪我し、2針縫いました。 ファロム錠という抗生物質を処方され、医師から『念のため薬を服用している間と その後一週間は母乳をやめていた方がいい』と言われました。 薬は3日分出ているので、服用後も入れると10日間、ミルクのみでやっていかなくてはなりません。 今はお乳が張るたびに80ccくらい手で搾乳していますが、水分をとるとすぐにお乳が張ってきます。 10日間お乳が張るたびに手で搾乳していて母乳が出なくなってしまうのではないかと不安でしかたありません。 私のように一時的に断乳し、数日後に母乳を復活させた方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供が8ヶ月くらいの時に、内臓疾患で 10日入院したことがあります。 完全母乳でした。もうこれで断乳かな?と 思ったのですが、入院中搾乳を一生懸命やっていました。 退院後も1週間くらいは母乳をあげるのを ひかえていましたが、子供がおっぱいをほしがるので、 病院の先生に母乳をあげてもいいか確認をとったあと、 授乳しました。そして見事復活!でした。ミルクを飲まなくなり、 おっぱいとお茶になりました。 ”水分をとると~” 私はあまり張るという感覚がなく、 もともとそんなにぴゅーぴゅーでる タイプでもなかったのに、大丈夫だったのだから、 きっと質問者さんも大丈夫だと思いますヨ! お母さんが不安になりすぎることが母乳にも赤ちゃんにも よくないかも・・です。 もし心配なら、お近くの母乳マッサージをされている所で、 相談してみたらいかがでしょうか?
その他の回答 (3)
- pukapuya
- ベストアンサー率37% (10/27)
私は独身時代に、某製薬会社に勤めていましたので、薬剤師ではありませんが、一応薬の知識は一般よりはあります。結論から言うと、抗生物質でも授乳しても問題ないくらいに副作用の少なく、それでいて外科処置の後の感染防止にも有効な抗生物質は、たくさんあります。 ご心配なら、先生に言って、授乳しても影響の少ない抗生物質に変えてもらえば、授乳しながら服用することが可能だと思います。 自分自身、抗生物質を服用中に何度も授乳しましたが、何の問題もありませんでした。もちろん、すべての人がそういうわけではないだろうけど、妊娠中にクラミジアなどを治療するために服用する抗生物質(クラリスロマイシンとか)だってあるわけで、たかが抗生物質のために、せっかく出る母乳を飲ませないで搾乳するなんて、もったいないです。 ぜひ、先生とご相談をして違う抗生物質に変えることをお勧めします。
- under50
- ベストアンサー率0% (0/1)
ただでさえ育児疲れが出る頃なのに、大変でしたね。 私は授乳中に中耳炎になりました。 抗生物質に関してお医者様は、そんなに神経質にならなくてよいとの意見で、服用中のみ授乳を控えていました。 質問者さんは、とてもよく母乳が出る方のようですね。ご心配の件はだいじょうぶだと思いますよ。 私もよく出るほうで、古い母乳がたまって乳腺炎によくなったものです。気をつけてくださいね。 どうぞ お大事に。
お礼
抗生物質は服用中のみ授乳を控えておられたんですね。 私もそう言われると思っていたんですが、その病院は慎重派なんでしょうか? 今日病院へ行ったら、整形外科の先生は10日母乳をあげないように と言うのに、婦人科の先生は服用してても授乳して良いと言われている そうです。 不安なのでお世話になった産婦人科に問い合わせしてみようと思います。 断乳してまだ二日目に入ったばかりなのに、お乳が張って搾乳するのが 大変です。乳腺炎にならないように気をつけます。 ありがとうございました。
- taimama2
- ベストアンサー率24% (14/57)
こんにちは。 足の怪我、大変でしたね。 さて、抗生物質は本当に母乳をやめなくてはいけないのでしょうか? よく、歯の治療をしたからとか、風邪を引いて薬を処方されたから、とか母乳中止を言われていますが、 一方で、がん治療薬などの一部の強い薬を除き、母乳を中止する必要はない、という意見もあることをご存知ですか? サイトを検索するとでてきますよ。 たぶん、ドクターは抗生物質の服用が”絶対に悪影響を与えない”という保証がないので、そのように言っているのだと思います。 質問者さんも、万全を期すのであれば断乳もよい思いますが、まだ母乳が安定していない2か月のころに、 10日間も搾乳だけにしたら、母乳量は確実に落ちます。下手すると枯れてしまいますよ。 素人の私の意見では不安だと思うので、母乳育児に力を入れている、医師か母乳相談室で相談してみてくださいね。 私が通っている母乳相談室では、薬の服用後、影響が強く出る時間に授乳になってしまった場合は、 前絞りを大目に行なってから、直接授乳するなどすれば、影響は薄くなるので大丈夫と指導しています。 また、搾乳する場合には、「お乳が張るたび」ではなく、赤ちゃんがお乳を飲むサイクルで搾乳してください。 1日に8~9回くらい搾乳になりますよね。 張っていなくても、絞れば催乳感覚が出ておっぱいが出てきます。 搾乳回数が減れば、「おっぱい減産」の指令が脳から出てしまいます。 がんばってくださいね。お大事に。
お礼
今日病院へ行くと整形外科の先生は服用中と服用後で10日間母乳をあげないようにと言っていたのに、婦人科の先生に確認すると服用していても母乳をあげてよいと言われているそうで、どうしていいのか悩んでいます。お世話になった産婦人科へ問い合わせしてみようかと思います。 それで母乳をあげても良いということなら、最初に前絞りを大目にしてから母乳を与えようと思います。 搾乳は赤ちゃんがお乳を飲むサイクルでするんですね。 がんばって搾乳します。ありがとうございました。
お礼
子供が小さいのに入院しなくてはならないなんて大変でしたね。 でも、一生懸命搾乳したら母乳が枯れずにすんだんですね。 少し不安がやわらぎました。 搾乳がんばります! 服用中と服用後で10日間も母乳を止めないといけないのか疑問なので お世話になった産婦人科に薬の事を聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。