- ベストアンサー
スキューバダイビングを始めるにあたって
僕は今スキューバダイビングを始めようとしているのですが、どのように手続きをとってどのように始めればよいかまったくわかりません。また吉祥寺付近でいいお店があったら教えて頂けないでしょうか? あと一人でもぐれるような資格を取る場合どのくらいのお値段がかかるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記の回答の補足です・・・。 tukitosanさんが言われるように海外で取得するのも 手ですね。でも結構リゾートダイバーは帰国してから 「古巣」がないため、寂しい思いをしたりするようですね。いいショップが国内で見つかれば、海外取得者も 歓迎してくれると思いますが。 それから「ビーチ」「ボート」「ディープ」「ナイト」 について別々に講習するのは「スペシャリティ」といって それを受けなければいけないというものではありません。 「オープンウォーター」と「アドバンス」は簡単に言うと 深さだけが異なると言ってよく、「オープンウォーター」 でもボートダイブもナイトダイブもできますよ。ただし 本人の技量の問題はありますけどね。 私は今「ダイブマスター」(インストラクターの手前) ですが、普通のレジャーダイビングなら「アドバンス」 までで充分だと思います。 私が取ったときは「オープンウォーター」で6万円、 「アドバンス」が10万円でした。 私とtukitosanさんの回答でお分かりのように、結構 値段がバラバラなので、よ~く調べてから店を決める 方がいいですよ。 知ってる人でダイビングやってる方はいませんか? その方に聞いてみるといいんですけどね! それから首都圏にお住まいなのであれば、2月に 東京ビッグサイトで「ダイビングフェスティバル」が ありますので、行ってみると指導団体や器材メーカー が出展していておもしろいですよ。(2/16~18) あと吉祥寺の店を思い出しました。 「シーブロス」がいいのでは?結構親切です。話だけでも 聞いてみてください。(アドレスは下記)
- 参考URL:
- http://www.seabros.co.jp/
その他の回答 (3)
- jidaidream
- ベストアンサー率22% (33/147)
//じだいどりーむ//です。 僕も先日、ダイビングしました。はっきり言って、 ダイビング経験1回しかありません。 専門的なものは、他の方にお任せして、 まず、体験ダイビングなるものに参加されてはいかがでしょうか? 今は、シーズンではありませんが、旅行代理店に パンフレットがあります。全てレンタルで、だいたい 体験ダイビング代が15000円が相場のようです。 僕は、大島で10000円でダイビングしました。 終わったあと、質問の時間があり、いろいろなことを 聞けますよ。体験といっても、インストラクターが つくのですが、せいぜいインストラクターを含めて、 4人が限界のようです。ほぼ、個人指導的なものに なります。 お店で予習されてから、行くのもいいとおもいますが、 まずは、どんなものか、まずは、体験されては如何でしょう?また、他の方にもありましたが、C級ライセンス 取得合宿なるものも旅行会社に、用意されています。 5日だか、7日だかで、取得できたと思います。 船代、宿泊代、講義・体験料など全て含めて、東京発 8万とかであったような・・・。値段は、全くいい加減 ですが、そういうものだと、比較的取りやすいのではないか と思います。アドバイスになれば・・・。 *ちなみに、体験ダイビング代のほかに、 旅行代金や宿泊代金が掛かります。
- osapi124
- ベストアンサー率42% (95/224)
Cカード(ライセンスとも言いますが、免許ではありません) を取得すると決めているのなら、ダイビング雑誌などで ショップ情報を集めてみて、また数件回ってみてから 店を決めた方がいいかもしれませんね。 他人が「ここいいよ!」と言っても、個人によって 感じ方が「厳しすぎる」「お茶らけすぎる」など色んな 感じ方をしちゃいますので・・。 料金体系は、実質的には「Cカード取得費関連」と、 「器材関連」に大別されますが、両方含めてる店と別々の 店、また別に表示してるけど必ず買わせる店や、レンタルでも 全然OKの店など色々です。 でもいわゆる3点セット(マスク・スノーケル・フィン) と、できればウェットスーツは購入したほうがいいと 思います。重器材(BCD・レギュレータ・ゲージ等)は 最初はレンタルで充分でしょう。 手続きは、Cカードの発行団体(PADIとかNAUI) によって多少差がありますが、学科2日、プール1日、 海洋実習2~3日ですね。試験もありますが、あまり 神経質にならなくても大丈夫です。落とす試験ではなく、 受からせる試験ですので。 指導団体の一覧は下記アドレスでご覧下さい。 また、基本的にはどんなレベルになったとしても、 原則として「一人で潜る」のはやめたほうがいいです。 各団体では「パディ制」といって、誰かと一緒に潜る ことを前提として指導しています。もし海底でなにか アクシデントがあっても対応できるようにです。 第一段階は「オープンウォーター」、次に「アドバンス」 さらに「マスタースクーバダイバー」等々のステップアップが できますが、「オープンウォーター」取得までで 安くて「3万円くらい」から「6~7万円」ってとこじゃ ないかな?(器材抜きで) まず「ダイビングスクール」という雑誌があるので、 それを参考にしてはいかがですか? 海の中は綺麗で別世界ですよ!!楽しんでね!!!
- 参考URL:
- http://c-card.org/index.html
- tukitosan
- ベストアンサー率43% (84/192)
色々な団体がありますが、どこでも良いのですが、一定のライセンスが必要となります。 まず、基本的には、ビーチエントリーといって海岸から歩いて機材を運んでもぐるものの資格が必要です。この資格では、10万程度だったと思います。 さらに、ボートダイビングといってボートから潜るのに資格までで、30万ぐらいかかったと思います。ここまでとっておけば、通常のダイビングは充分だと思います。 また、ディープダイブという深い所にもぐるのにも、またナイトダイブという夜潜るのにもそれぞれ、資格が必要で、それぞれお金がかかりました。 ちょっとお金がかかりすぎではと思うのですが、やっていらっしゃる人の数がまだまだ少ないのと、ちょっとしたことが直ぐに命に直結するので、それぞれの、講習料が高くてもしかたがないのかなと思っています。 また、「一人で潜る」とありますが、基本的には2人以上で必ず潜る事になっています。「一人で気ままに潜りたい」と思うでしょうが、一人で潜っていて、機材が水中で壊れた場合は、それは、死を意味します。また空気が予定外に使って無くなってしまうこともあります。ですから、かならず、2人以上でもぐることになっています。 お金は、すこし(かなりかな?)かかりますが、通常の生活では味わえない不思議な世界がそこにはあります。ですから、是非、その醍醐味を味わってもらいたいと思います。 なを、多少不安があるのでしたら、比較的安価に体験ダイビングというのをやっているので、それを受講するのも1つの手です。 なお、海外での資格取得の方が費用が、かなり安くなりますので、もし、海外に1ヶ月程度行く予定があれば、そこで資格の取得を考えられてもいいと思います。(資格は、各団体ごとに名称が異なりますが、共通で通用しますので心配いりません。) 最近忙しくて、しばらく、潜っていませんが、どこかの海でお会いできることを期待しています。 tukitosan でした。
お礼
いろいろとありがとうございました。 安全でかつ楽しくダイビングできるよう基礎を学んでがんばろうと思います。アドバイスして頂いた方々にいつか海で会える事を楽しみにしています。 ありがとうございました。