- ベストアンサー
画像処理 エッジ検出について
エッジ検出の手法にエッジ・モデルを用いるものがあるのですが,3次の多項式で近似するものとはどのようなものか教えてください.また,プログラムではどのように書けばよいのでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#22222
回答No.1
スーツのデザイナーでプログラマではありません。 ですから、手がかりだけ... 米国GGT(ガーバー)社と言えば、製図機の開発メーカーとして有名です。 また、CADメーカーとしても知られています。 CADの補間値を調べてみると、区分的多項式によるエミトール補間式によって計算されていることが確認されます。 もっと正確に言えば、準エミトール補間式(Akimaの方法)です。 >どのようなものか? A、B、Cの3つの点が5cm間隔で並んでいるとします。 A-B と B-C の傾きが30度であればC-Dを形成する等距離にあるD点は傾き15度の直線状に位置する。 こんな感じで補間していたと記憶しています。 <ソースコードに関して> 「数値計算」第7章 補間、近似-第1編 数値計算 [準エミトール補間式] にあります。 Fortran で書かれていますが、私でもCに移植して動かすことができたので質問者も当然に可能と思います。 ソースコードは手元にあることはありますが、著作権等も絡みますので紹介は遠慮させていただきます。 図書館にありますよ! なお、ほぼ、こんな内容です。 http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/numeanal1/node1.html ※ラグランジュ、エイケン、ニュートン、スプライン等の補間式もあるので的を絞って質問したがいいかも知れません。 ※外したかな?
お礼
回答ありがとうございます。少し内容は違いますが多少参考にさせていただきました。質問の仕方が悪かったようなのでもう少し内容を絞って聞いてみます。