- ベストアンサー
仮にジーコ監督じゃなかったら・・・
もし,ヒディンク監督がなっていたら日本は予選突破していたでしょうか? 正解はないですが,みなさんはどう思われますか? また,次期監督候補にオシム氏があがっていますが,ヒディング監督には打診しないのでしょうか? ヒディング監督に限らず名監督は居ると思うのですが(実績がある監督)ぶっちぎりに実績がある監督になぜならないのでしょうか? サッカー協会の予算的にギャランティーに問題があるのでしょうか?それとも日本のようなチームに魅力がないから,頼んだとしても断られるのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに正解は無いですが、グループリーグを突破していた可能性はありますね。 ヒディンクの本当にやりたいパスサッカーを 4年間みっちり教え込まれてれば日本ならそれを 具現化できていたと思います。 中盤の創造力はオーストラリアより日本のほうがありますから。 ヒディンクはオーストラリアではそれは無理と思ったのか 最後は放り込みのごり押しサッカーをやってました。 それでもなんとか勝ち上がってくるのは ヒディンクの凄いところなんですけどね。 ヒディンクに打診しないのは韓国との関係もあるのかもしれません。 他の名監督ですが、 なかなか日本のような地区予選すら突破できるかどうかの国を一から鍛えようという人は そういるものではありません。 予選免除(地区予選)の自国開催のときでようやくトルシエだったのです。 トルシエも日本のようなサッカーにあまり理解の無い国を相手に良くやってくれました。 日本自体がもっとサッカーを理解すれば 今後名監督がオファーを受けてくれるようになるかもしれません。
その他の回答 (9)
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
ブラジル戦直後ぐらいまでは私も他の人と同様にまず無理だっただろうと思っていたんですが、どうもそれ以降流れてくる情報を見るに、そのチャンスはあったんじゃないかなと思います。 今回日本に日本らしさが全く見られなかったのは、相手がはるかに(ブラジルを除いて)うわてだったからという訳ではなく、コンディション不良やチーム内の不和がどうも決定的だったように思えてならないです。 基本的に代表監督は誰がなろうとも80%ぐらいはメンバーは変わらないものと誰もが言いますが、その残り20%で、前回で言えば中山や秋田のような役割を果たす選手、今回で言えば藤田辺りでしょうかね。ベテランでも常に控えでも文句を言わずもくもくと率先して練習を行い、かつチームの雰囲気をよくするムードメーカーでというような選手がいれば、中田の暴走も少しは収まったと思いますし、キャプテン宮本も胃潰瘍にならずに済んだことでしょう。って胃潰瘍になったとは一切聞いていませんがw でもあのやつれ具合から見るに、きっと二つぐらい胃に穴が開いてそうです。 コンディションに関してはスケジュールの持って行きかたについて、ジーコはおそらく選手時代の経験を踏まえてのジーコ流で行ったのでしょうが、おそらく誰も彼のレベルには行ってなかったのではと思います。いわゆる一つの野球で言うところの長嶋さん的な人だったんですかね、ジーコは。まぁ鹿島時代はそれでも上手く回っていたと思うんですが、あれは他にもプラスにまわる要因があったんでしょうねぇ。 これらの部分ぐらいは、まさしく監督の手腕が発揮する部分、いわゆる管理職としての役割ですから、監督次第で180度違ったことになったと思います。 で、ヒディングについては、韓国監督終了直後からも、というか常に引っ張りだこですので、すでにオーストラリアの次はロシアで確定しています。 ギャランティは日本自体が金持ちですので、問題はありません。 ただ、日本のようなぎりぎり地区予選を突破するぐらいのチームとなると、これから売り出しをはかろうとするこれからの監督(トルシエ、ジーコ)か、すでに名監督の実績はあるが半分引退している人(オシム)ぐらいの人にとってはお手ごろだとは思いますが、所謂現役ばりばりの名監督だとあまりうまみが無いのではと思います。出場して当然、良い成績を残して当然ぐらいの物差しで測られる人に、リスクをおかさせるだけのメリットがあまり無いでしょう。
- lovetime112459
- ベストアンサー率10% (7/65)
>もし,ヒディンク監督がなっていたら日本は予選突破していたでしょうか? サッカーに『絶対』はありませんので、可能性はあります。 今回のオーストラリア代表のように短期間(数ヶ月)での準備では難しいと思いますけれど。 逆に言うと彼らは、それを可能にする地力を備えていたということですね。 >また,次期監督候補にオシム氏があがっていますが,ヒディング監督には打診しないのでしょうか? ヒディンク監督(ヒディングではない!)は、ロシア協会と既に(ドイツ大会前に)契約を済ませています。残念でしたね(笑) >ヒディング監督に限らず名監督は居ると思うのですが(実績がある監督)ぶっちぎりに実績がある監督になぜならないのでしょうか? 欧州の指導者にとって日本は「遠い極東の国」です。 心理的にも身近ではないし、自身のキャリアにとってステップアップにならないという考えがはたらくこともあります。 それに、日本協会が名将たちとのパイプ(橋渡し役)を持っていないということも理由だと考えます。
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
「もし,ヒディンク監督がなっていたら日本は予選突破していたでしょうか?」 ジーコ監督指揮する日本代表でも、もう少し運が良ければ豪州戦またはクロアチア戦に勝ち、グループリーグ(予選ではなく)を突破していたかもしれないですよ。 少なくとも、クロアチア戦で柳沢選手がゴールを外したのはジーコ監督にはどうにもできないことでしたし、豪州戦で審判が日本にPKを与えなかったのも同様です。サッカーという競技は、運が支配する要素がかなり大きい競技です。 逆に、韓国が前回のW杯でグループリーグを突破し、決勝トーナメントで2回勝ってベスト4入りしたのは、ことごとく韓国に有利な「誤審」が大きく作用していたことはご存じでしょうか。前回W杯の韓国躍進は「実力」とは到底言えません。今回、日本同様に韓国が本選には出れたがグループリーグ落ちに終わったのは「実力」です。 今回ヒディング氏が指揮している豪州にしても、対日本戦で誰もが感じたようにかなり地力のあるチームです。今までW杯に出れなかったのは、オセアニアという枠が不利だったからです。アジア枠は、どういうわけだかかなり甘くなっています。 質問者様は「監督の違い」を過大認識しているように思いますね。
- okstism
- ベストアンサー率33% (54/163)
ヒディンクなら予選突破?・・可能性は1割以下かな。パス回し・1対1の突破力・体力・チームワーク等々いずれも不足している。 打診?・・・2002日韓W杯以降、素早く手を打ったオーストラリア、次期へのオファーは素早くロシアが、といつだったかの新聞に載ってました。従って、ジーコ後のオファーは無理です。
- porurun
- ベストアンサー率33% (97/286)
わかりません。 監督が変われば選手も変わります。 柳沢などは怪我もあったので選ばれなかったかもしれませんし 調子が悪かった中村は呼ばれてもサブにまわしてたかもしれません。 中田の統率方法が悪ければ中田まで外す監督もいたでしょう。 したがって、全く違うチームになってることも考えられるんです。 見たところでは今回のチームでもオーストラリア、クロアチアには 実力的に厳しくても勝てるチャンスはありました。 W杯でいきなり良い結果を出し、得点するFW(前回の鈴木みたいな人物)を使えば 勝ちあがれたかもしれませんし、川口を使わない監督だったら 3試合全敗だってありえましたね ヒディングですが、確か次はロシアの監督に決まってたかと… いずれにしても韓国の絡みがあるので日本の監督はしないでしょう。 日本もそれをわかっているので打診しないのだと思います。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
出来ません。素質というより、選手自身に向上心がないからです。ブラジルの前半以外、守りも攻めも団子状態、これでは勝てるわけがありません。ジーコがなんぼ個人を尊重すると言っても、知恵を使ってしなければ、ただの玉けりです。例えば、左サイドに、ボールがあったら、右サイドにボールに関係があろがなかろうが、誰かが走る。これをするだけでも相手は動揺します。そういった如何に相手を崩すかが、無いのが、日本のサッカーです。 オシム氏の走ってなんぼがサッカーだは、当たっていると思います。
- 1582
- ベストアンサー率10% (292/2662)
無理 野球でいえば東北楽天ゴールデンイーグルスの監督を誰がやってもたいして勝率が上がらないのと一緒
- tyty7122
- ベストアンサー率31% (238/764)
>もし,ヒディンク監督がなっていたら日本は予選突破していたでしょうか? していないでしょう。選手個々のモチベーションがあのように低い状態ではどうしようもありません。 今の日本には、ジーコ氏やヒディング氏のような優秀な指導者がいても無駄です。選手のハートとフィジカルがあまりにも足りないからです。今の日本では、、、ラモス氏あたりが監督をやるのが適切でしょう。その程度のチームです。
- pocorino
- ベストアンサー率39% (214/544)
ヒディンク監督は、精神的に選手を強くして、120%の力を発揮させていると思います。ドイツでの試合直前に選手にゴルフをさせたりして、肝っ玉が据わっていると思いました。 し か し ・・・ 日本の選手は自力に劣りますから、予選突破は無理でしょう。 シュートの威力、パスのテンポ、守備への戻りの速度・・・日本が優位にあったチームはありましたか? 基礎体力とセンスを高めないと、難しいでしょう。 ザンネーン