- 締切済み
伯母の被害妄想に悩まされています
別のところで質問をしたのですが、こちらの方が適切ではないかとアドバイスを受けましたので、質問させていただいております。 私の亡くなった母の姉、つまり伯母が統合失調症を発病し、その被害妄想に悩まされています。伯母はアメリカ人と結婚して一子をもうけ、離婚。親権はありません。その後帰国して、私の祖母の年金と亡父の遺族年金で生活してきました。私の祖母と母が相次いで亡くなったあたりから様子がおかしくなり、発病しました。この伯母が被害妄想から私や私の父(勤務先も含む)に迷惑電話、メールを送りつけてきて大変困っています。もちろん着信拒否などの必要な手段は講じています。この伯母には兄がいるのですが、兄は「自分には保証人になれない」の一点張りで、何もしてくれないのです。伯父には十分な収入があります。私の祖母、母は生前、経済的な面も含めて彼女の面倒を見続けてきましたし、父も血縁関係がないにもかかわらず援助してきました。私はもう彼女の面倒をみる必要はなく、父とともに彼女と縁を切って、法的に何とか伯父に保証人になってもらいたい(成年後見など)と思っています。少なくとも、彼女が何か問題を起こしたときに、私たちに責任が生じないようにしたいと考えています。何か助言がありましたらお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rubi-2006
- ベストアンサー率29% (60/201)
■法的に何とか伯父に保証人になってもらいたい(成年後見など)と思っています。少なくとも、彼女が何か問題を起こしたときに、私たちに責任が生じないようにしたいと考えています。 なにかあったときには、福祉の方が、あらゆる手をつくして、親族に連絡をとります。(援助可能かどうか。) 親族である以上、完全に縁を切ることは難しいのですが、問いあわせは、福祉の方の一応の手順なので、 問い合わせが来たときに、これまでの経緯を説明し、ことわれば良いと思います。 ■法的に何とか伯父に保証人になってもらいたい(成年後見など)と思っています。 伯父さんが、同様にことわりつづければ、不可能です。 法定成年後見制度は、四親等内の親族の申し立ても基づいて、家庭裁判所が後見人等を職権で選任する制度です。 必ずしも親族でなくて、後見人は 良かったと思います。 お近くの社会福祉協議会が窓口相談になると思いますので、一度相談されると、詳しいアドバイスを受けられると思います。(ただし実際に、制度を利用するのにはお金がかかります。) ■伯母が統合失調症を発病し、その被害妄想に悩まされています。 統合失調症は内服治療である程度コントロールもできることもあります。 定期的に受診し、確実に内服はできていますでしょうか? 症状が重いときだけでも、入院治療という選択もあります。親族なら、伯母さんが受診している病院に相談に行けば、相談にのってくれる場合もあります。 (強制入院は、自傷、他害の恐れがあり、2人以上の精神科医が認めた場合、だったと思います。) 伯母さんの年齢がわからないのですが、65歳をすぎていれば、介護保険の適用年齢になるので、介護保険の申請をして(市役所などで)、ケアマネージャーがつけば、今後の本人の生活全般について、相談にのってくれます。 ■彼女が何か問題を起こしたときに、私たちに責任が生じないようにしたいと考えています。 一応病気であることは、知っているので、一応親族として治療に手を尽くした、ということであれば、問われない気がしますが、 不明です。