• ベストアンサー

母子家庭の手当について

僕の友達が離婚して母子家庭になるのですが、手当ってどれくらいもらえるものなんでしょうか?現在4歳と小3の子供がいます。子供の人数とか、母親の所得によっても支給される金額は違ってくるものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pirota
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

児童手当については下の方がお答えになっているので、それ以外の助成について・・・。 医療助成満18歳の誕生日以降、最初の3月31日までの児童とその母入院・通院の保険診療の自己負担金や、入院時食事療養にかかる自己負担金についても助成されます。(社会健保によっては適応されない場合あり) あと、資金の低金利(または無利子)貸付や、JRの通勤定期運賃が3割引(地域によって市営交通機関の割引利用あり)、預金利子非課税制度という高利率な福祉定期預金が利用可能、公営住宅は優先入居募集や家賃減額などがあります。 その他、資格取得援助などもあります。 各地域では母子寡婦福祉団体(「福祉連合会」や「母子共励会」という名称で活動)があり、母子家庭家族の交流会(サークルみたいなもの)や資金・奨学金助成、入園・入学時にお祝い金がもらえます。 私自身が母子家庭で育ったので、母は色んな福祉制度をフル活用していました。 母子寡婦福祉団体では超低価格や無料で1泊旅行やハイキング・クリスマス会など各種イベントに参加出来て、友達もたくさん作れました。 詳しい事は役所に問い合わせてみてはどうでしょうか? あと、母子家庭の援助について詳しく書いているHPがありましたので、参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/6568/index.html
Ixtushi-
質問者

お礼

かなり詳しく教えていただいてありがとうございました。大変参考になりました。かなり優遇される面があるんですね。でも母子家庭はやっぱり大変でしょうね。

その他の回答 (2)

  • aoi017
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.2

市町村によって金額や対象年齢が違いますが、もらえるのは児童手当と児童扶養手当だと思います。 特別児童手当は母子家庭ということではなく、心身に障害を持っていて、障害手帳や療育手帳を持っているお子さんがいる家庭が対象になるものです。 児童扶養手当はたいていの市町村では18歳未満のお子さんをもつ(障害がある場合は20歳未満)場合に支給されるもので小学生と限定していないところが多いように思います。月額4万円代のところが多いですが、中には所得に応じて変わるところもあるようです。 児童手当は未就学児をもつ場合がほとんどですが、中には3歳未満としているところもあるようです。これは所得制限があります。五千円前後です。 市区町村によって変わってくるところが多いので、役所のに問い合わせるのが一番よいと思います。

Ixtushi-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。やっぱり母子家庭の手当って安いんですね。できれば母子家庭にならなければいいのですがね。

noname#10927
noname#10927
回答No.1

母子家庭で受給できる手当には 児童扶養手当や児童手当、特別児童手当などがあります。 児童扶養手当は小学生児童を持つ母子家庭で 月額4万円前後です。 児童手当は未就学児童を持つ母子家庭で 月額5千円前後です。 これらの手当の受給資格、受給額は お住まいの市区町村によって異なると思いますので 役所に確認しましょう。

Ixtushi-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。母子家庭はやはり経済的にきびしいですね。

関連するQ&A