- ベストアンサー
頭の中が混沌としています(長いです)
4月から他大学の大学院へ進学した学生です。入学当初は不安もあったものの、がんばろうという気力と努力で何とか今まで頑張ってきました。そのときもずっと強いストレスを感じていて、自分の中の限界のラインを超えたり越えなかったりする状況でした。なので、心療内科に通っていたのですが思うように回復せず、6月はじめごろもう学校へ行きたくないと思うようになり、思い切って教授へそのことを伝えました。同時に、学校のカウンセリングを受け始めました。教授は、つらくても何とか通って頑張ってほしいようです。また、カウンセリングの先生は時々いけるときでよいから学校へ顔を出すようにしたら、とアドバイスをくれました。 私は、自分でこの道を選んだわけだし、できるだけ頑張りたい、しっかりしようと思います。一方で、朝起きると体が動かないほど辛く、世界が終わってしまうくらいの落ち込みようでなかなか学校へ向かうことができない日がしばしばあります。学校へ行けば幾分落ち着いてくるのですが、お昼ご飯ものどを通りません。 だから、「しばらく休みたい」と思い切って両親へ伝えました。そこには、私自身の楽になりたい気持ちと、研究室の先生やみんなに時々休むことで迷惑をかけたくない気持ちなどが含まれています。 けど、両親は「学校へ行きなさい」の一点張りで、私の辛さをあまりわかってくれていないようです。 長々と、書いてきましたが、まとめると、私は今どうしたらよいのか全くわかりません。自分のこの状況がただの甘えから来るものなのか、私は学校を休んだほうがよいのか、それとも休みながらでも行ったほうがよいのか、こんなのただのあまのじゃくなのか、頭の中が混沌とした状況です。何も自分で決められない、そういう自信がない状況です。 誰か教えていただけないでしょうか、私はどうしたらよいのでしょう。厳しいご意見や感想でもよろしいので、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ病患者です。 上述の状況で学校に通いながら病気を 治すのはむずかしいです。思い切って 休学されたほうがよいと思います。 抑うつ症状は、生理学的な問題です。 脳内物質が足りていなかったり伝達されて いないため、そのような症状として 現れます。これは、気合ではどうしようも ありません。薬物療法や心理療法を受け、 ストレスのない状況で静養することが 治療につながります。 お若いので2,3年遅れたっていくら でも取り戻せます。無理しないで 休みましょう。
その他の回答 (5)
- 990TOEIC
- ベストアンサー率38% (50/130)
はじめまして。 私は以前、大学の研究室で秘書をしていました。 毎年、あなたのような学生さんが一人はいらっしゃいました。 経過としていろいろな道をたどる学生さんがいらっしゃいましたが、 あなたに一番近そうな学生さんは、いったん休学され、そして、退学される、というパターンが多かったです。 それがいいとは申しません。 もちろん自分なりに通い方を工夫して(研究室とはある程度の距離をとる)修了して行った学生さんもいます。 無理はしないほうがいいと思いますよ。 ご両親や教授がなんと言おうと、あなたはあなた自身を一番大切にしてあげてください。 今のあなたを守れるのはあなたしかいないんですから。 また何かありましたら気軽に相談してくださいね。
- cvbnm
- ベストアンサー率15% (3/20)
元うつ病・SAD患者です。 つまり壁にあたった訳ですね。そして自分の中に信じられる物が無くなって自身を無くしてると。勝手に想像させていただきました。間違っていたらすみません。 さて、毎日が死んでいる訳ですが、そんなときには結果がすぐ出てくる事をしてみてはどうでしょうか? アルバイトなんか良いです。自分がやった分だけ数字になって帰ってきますから。不思議なもんですが何か1つ絶対揺るがない物があると人間は他に嫌な事が有っても我慢できます。というか同じ環境に居ても感じる事が全然変わってきます。 以上アナタの事を知らない奴が自分の体験を元に書かせて頂きました。僕は強要・押し付けは大嫌いなのでアナタが良いなと思った部分だけ受け入れて頂ければアドバイスしたかいもあります。そして最後に1つ大切なアドバイスを。休学や退学等重要な事はその日に即決をしないでください。両親やカウンセラーの方とよく話し合って決めてください。1週間後も気持ちは変わらないか、1ヵ月後も変わらないか。一時の感情で決めるとたぶん後悔します。早く元気になると良いですね
- zpf
- ベストアンサー率22% (38/171)
ご質問者は現在まで、常に「理性」を前面に押し出して頑張ってこられたのだろうと思います。 別な言い方をすると、「自分が気持ちのよくなることをやってこなかった」ということ。 現在悲鳴をあげているのは、あなたの中であなた自身により迫害を受けてきた、「本当のあなた自身」だと思います。 現状から確実に抜け出せる方法があります。 バックパッカーとなって、半年くらい旅をしてくることです。 安宿に泊まり、乗り合いバスで移動し、毎日ブラブラ異国の街や村を徘徊する。 帰国する頃には、かなり自分というものが見えてきます。 インドあたりが良いと思います。 周囲からは反対されるでしょう。 だが、そういう周囲の期待を敢えて全面的に裏切り、強引に日本を脱出してしまうくらいの「思い切り」が、今のご質問者には必要だと思います。 「自分を気持ちよくすることって何か?」がわからない状態でしょうから、このくらいの荒治療をやらないと、これからも自分を見失ったままだと思います。 騙されたと思って、やってみて下さい。 「やけのやんぱち」でも結構。 今こそ「人生のダイナミズム」を心ゆくまで味わってみる時です。
ご質問の文章には、何が原因で苦しまれているのかが、まったく書かれていません。 そんなに学校に行きたくないというのは、勉強がつらいのですか?学校生活がつらいのですか?毎日通学する生活パターンがつらいのですか?それとも理由はないけど鬱になっているということでしょうか。 勉強がつらいのならば、すぐに学校を辞めていいと思います。 勉強は続けたいけれど、学校生活や生きていくこと自体がつらいというならば、とりあえず学校は休学や退学してもいいのではないでしょうか。 理由をはっきりと書かれていないのでこちらも憶測で書きますが、なんだかわからないけどとにかく毎日苦痛で、でも大学院にはせっかく入ったのだから辞めてしまっていいのかわからない。休むこと自体もとてもつらい。その迷いが余計に自分を追い詰めている。一体どうしたらよいかわからない。という状況なのではないでしょうか。 ただの甘えかどうかなんていうのはどうでもいいことです。 現にこれだけ苦しんでいる。 勉強を続けていく状態ではないと思います。 それを自分自身で理解して、長期休学することがいいのではないでしょうか。 今はあちらを立てればこちらが立たずの状態ですよね。 だから一度すべて捨てる覚悟で、自分の心を整理するためにも、欲を捨ててみるのはよい方法だと思います。 参考になさってください。
- yunitan
- ベストアンサー率30% (45/146)
現在も心療内科の治療は続けられてますか?精神的なモノは一時、回復したと思っても中々一筋縄では行かない事が多いですよ。心療内科では無く精神科で再診されてみては?あるいは、薬を変えてもらうとか、薬の量を調整してもらうとかと言った手もあります。 1ヶ月ほど(期間はお医者さんが決めますが)精神科で入院治療を受けてみる事も良いかも判らないですね。自活している場合生活に支障が出ない様にと薬が制限された種類や量を使っている事も考えられます。入院していれば生活の心配が無くなり制限が要らなくなるので治療に専念し易くなります。 ご両親も今のあなたの状態と治療方法をお医者さんから告げられると判ってもらえると思います。 辛いのはあなた自身ですから、お医者さんと良く相談されて決断されるのがよいと思います。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 学校のカウンセリングの先生と話し合った結果、学校と提携している病院の精神科を受診することにしました。ただ、一週間以上も先の予約になってしまい、その間どう過ごしてよいか今、不安な状態です。。。 でも、yuntianさんのご回答を読んで少し元気が出ました。どうもありがとうございます。