• ベストアンサー

TOEIC900点以上の人の所要時間

TOEIC900点に達しない人の多くは時間が足りず最後まで問題を解けないと思うのですが、900点以上の人はどれくらい時間が余りますか?一通り最後の問題までたどり着いた段階で何分くらい見直しの時間がとれるのでしょうか? また、早く解くコツのようなものがあったらご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi_80
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.4

ここ数年900以上とっています。 時間は余ったり余らなかったりです。最大15分くらい余ったことがありますが、 かといってScoreがよかったかというとそうでもありませんでした(笑)。 前半の文法問題をいかに早く解くかだと思います。 問題に慣れてくると、文法問題は数秒で解けるものがけっこうあります。 文法問題にでるポイントは、「関係代名詞」や「時制の一致」や「語彙」などパターン化されているので、回答の選択肢を読んだだけでどのパターンかわかるようになればスピードは出ます。←こうなると、短い文法問題の英文すら、全部読む必要がなくなります(ものによりますけどね、、、)。 また、「あ、これは『語彙』の問題だ」と分かれば、知らない語彙がでてきたらばっさり捨てて先に進むことができ、無駄な時間を減らせます。 後半の長文問題を解く際も、載っている英文を全部読む必要はありません。 設問文(多くは5W1Hで始まります)を読んでから、本文を読むと早く解けます。TOEICは問題の性質上、「全部読まないと解けない」設問はほとんどない(今年5月の新形式になって、少しでてくるようになった感じです)ので、慣れてくればスピードを出せます。 あとは集中力でしょうか、、、。集中力が切れたときにどうすれば戻せるのかがご自身で分かってるといいですね。私の場合、切れたと思ったら問題冊子をパラパラめくって簡単そうな長文を選んで解き、集中力の回復を待ちます(こんなことするのは私だけでしょうか?)。 なんだかんだで75分、英語読むのは疲れるので、前日は十分寝て臨んでください(笑)。

freecat
質問者

お礼

詳しいご説明をしていただき、ありがとうございます。とても参考になりました。900点以上の人でもある程度の正確性を保ちながら解くとなるとどうしても時間には余裕が無くなるようですね。 問題形式やパターンに慣れるというテクニック的なことも高得点を取るのには必要になってくるようですね。集中力が切れたときの対処法も参考になりました。やはり全200問集中して解くのは大変です。終了後は疲れてフラフラになっちゃいます。ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

ハイスコア935点です。 残り時間については、毎回違いますが、 ほぼ0分から最大でも10分くらいでしょうか? 早く解くコツは、 ・とにかく集中して、休憩しないこと ・どうせわからない問題に拘らないこと でしょうかね?

freecat
質問者

お礼

やはりTOEICは問題数が多いですね。900点以上の人でも時間には余裕がないのですね。集中力を持続させるのが大変ですし。参考になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37852
noname#37852
回答No.2

#1の方のお友達は20分も余るんだ、すごい(笑) 私は700点台後半ですが、一応全部塗り終わることが多いです。 1問ぐらい出来ないときもありますが。 この間あせり気味にやり終えて、数分余ったから読み直したら3問連続間違えて選んでいた(苦笑) 塗りなおしている途中で終了になったらどうしよう!とおっかなびっくりしながら塗りなおしました。 急いでも間違ってたら意味ないですね。 早く解くコツは、質問文を先に見てから問題文(長文)を読む、なんてのはやる人が多いと思います。 理想的にはさっと目を走らせ、要点を早くつかめれば良い、のですが(^^; 長文読解は、日頃から英文を読んで慣れることです。 文法は自分もダメなので分かりません。 新テストのスコア解説をもらったら、文法だけ全体平均以下でしたよ! 丁寧にやって、見直し時間がほとんどなくても、900点以上取れるなら、それだけ正確性に優れているのですね~。 coolpupilさんの経験談は私にも参考になりました。

freecat
質問者

お礼

スピードだけでなく正確性も重要ですね。900点以上の人でも必ずしも時間が余るわけでもないみたいですね。早く解くコツも参考になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42859
noname#42859
回答No.1

点数と余る時間ってあんまり関係ないと思うのですが…。 ぼくはいつも900以上ですが、時間が余った事はありません。むしろ、時計を見ながら、「時間がない!!!」って焦って、滑り込みセーフなカンジです。。。ちなみに友達は700点くらいですが、いつも20分くらい余るそうです。。。笑

freecat
質問者

お礼

900点以上の人でも時間には余裕がないのですね。参考になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A