- ベストアンサー
離職票
三週間後に会社を退職します。次の会社が決まっていると話していますが、実際は保険などは一切ないアルバイトなので、ハローワークに申告はして、失業保険をもらいながら、アルバイトしようと思っています。 次の会社が決まっていると、離職票が発行されないのですか? 離職票を請求したら、次が決まっているというのは嘘だと思われ、退職までの期間が居づらくなるのではと、悩んでいます。 教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 退職後、2週間ほどで離職票が送られてくると思います。 もし今の会社の人に、離職表が必要かどうかを問われた場合、 「もしものことがあると困るので頂いておきます」的な回答をすれば 波風が立たずに済むと思いますよ。 次の会社が決まっていたとしても、 ドタキャンだってありえますからね~(親しい友人がそれで痛い目見ました…)。 また、↓の方がおっしゃる通り、 失業保険もらいながら、別の収入があるとヤバイです。 離職時に収入がある場合はハロワに申告する必要があります。 収入の額によっては、失業保険がほとんど貰えない可能性もありますので ご承知置きを…。 (ぶっちゃけ、申告してる人みたことないんですけどね!)
その他の回答 (2)
- sinkyou
- ベストアンサー率39% (212/531)
離職した証明になりますので、次が決まっていても、自分から「離職票を発行してください」と申し出る方も今まで結構いらっしゃったので、なかには、「もうきまっているからいいでしょ」といって発行しない場合も希にありますので、人庫というかメモなどで相手側に伝えても良いでしょう。 しかし、雇用保険受給しながらのアルバイトならだと、「失業の状態に該当しない」ので、受給は難しいかもしれません。 認定日には必ず行かなければなりません。かつ、申告書には、正直に申告しなければなりませんし…。申告の通りにしないと不正受給にもなりかねません。
お礼
回答ありがとうございます。離職票は請求しても大丈夫なんですね。 不正は避けたいので、もっと勉強してみます。
- hayase
- ベストアンサー率22% (45/200)
失業保険をもらいながらのアルバイトは違法です。 ばれた場合は給付金の返金だけでなく数倍の罰金まで払う羽目になりますのでご注意を。
お礼
回答ありがとうございます。 ハローワークにどのようにすればいいのか問い合わせてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。とても参考になりました。 失業保険について、もっと勉強してみます。小心者なので、不正はいやですしね、笑。