• ベストアンサー

いじめに対する…親の対応

中三娘の事で質問いたします。 四月からクラス替えで新しい友人ができ、四月末までは全然問題が無かったのですが… 連休明けに相手の女の子に急に知らんぷりをされうちの娘も原因が分からずすごく悩んでいました。 直接原因を知りたく相手の子に聞いたところ、依然ふざけて頭を叩いた事を…軽くです。冗談半分に… この事が原因だとのことです。 現在その相手の子が、何人かとグループになり娘を無視にかかっているのです。親のほうでもこれはいけないと思い学校に行き担任にとも話をしましたが…誠意の無い対応です。 学校に行かなければならないのは分かっているようですが… 行けない状態が続いています。 強制的に学校へ連れて行ったほうがよいかどうか? 悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nackfive
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.3

高二の娘をもつ 父親です。 うちの娘も 以前 イジメほどではないですが 友達だと 思っていたのに 訳もわからず 孤立してしまったことが ありました。まあ きっと 原因はあったとは思いますが。 で 当然学校に行きたくないと言い出しましたが イジメは 人間社会の中で 避けて通れない訳ですから 無理矢理行かせました。 ただ 娘には もし 自分が間違ってないと思ったら ケンカしても構わないし その時は いつでも 喜んで 謝りに行ってあげるよと 話し もし 逆に危害を加えられるような事が起きたら オレが そいつら いじめてやるから 心配すんなって 言いましたよ。 ただ 教師に相談することだけはしませんでしたね。 要は 当事者同士で 解決すべき事だと思います。 人間関係の難しさを学ぶ 良い機会だと思います。 で 私の娘ですが 今では 何事も無かったかのようですよ。 ご参考になれば幸いです。 頑張って下さい。

noname#155082
質問者

お礼

心強い回答ありがとうございます。 私も考え方としては nackfiveさん と同じです。 どんな事があっても…俺の娘だから…面倒みるから とは言っています。 もう少し頑張ってみます。

その他の回答 (7)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.8

うちは中3でも男子なので、女の子やイジメについては分からないのですが、中2のほぼ1年間、不登校でした。まさしく、行きたいし、行かねばならぬと分かっているが、行けない1年間でした。 その経験から申しますが、直接のきっかけが何であれ、背景には、受験や家庭にまつわるさまざまなストレスが積もり積もっている場合が少なくないんじゃないかと思います。念のために申しますと、我が家も、よそさまに比べて酷い家庭ではないと自負していますが、子供とは微妙なところで繊細にいろいろなことを感じ取るようですし。 前置きが長くなりましたが、ポイントは(1)タイミングと(2)別の角度からモチベーションを上げること、だと思います。 例えば、何度も話しかけるのが逆効果な場合もあり、本人にも独りで考え、自分から動く機会をたっぷりと与えることが、親が思う以上に大事なのだと、今、実感しています。そして話しかけるのは、おなかがいっぱいになっている時などがよく、ドライブの「帰り道」がいいと聞いたこともあります(うちは往きも効果的ですが)。 また、今の時期ですと、テストの結果が返ってくるなど、勉強にまつわるストレスも多いと思います。高校見学などをして「この未来に向かうために登校したい」という気持ちにさせるのも一案です。 それから、見過ごしがちなのがネット依存。サイトの種類に関わらず、ネットをずっと見ていると、なんとなく思考がおかしくなるのを私自身が感じます。バランスのとれた生活をしているのか見直してみて、バランスが悪ければ、過剰なものを取り上げるよりも、不足しているものを補う方向で、過剰分が減るようにしてみてはどうでしょう。 余談ですが、担任にピンと来ないなら、学年主任、部活や生活指導の先生、校長、保健室、保健所、各種相談室など、いろいろと当たれるところはあります。 以上、専門家が疑問を抱く意見もあったかもしれませんが、経験からそう感じています。

noname#155082
質問者

お礼

御丁寧な回答ありがとうございました。 ネット依存は無いと思いますが… 部活でのストレスはかなりのものと思います。 訳あって一年の夏過ぎから部長をやっています。そのなかでのごたごたが春過ぎから有ったのも一つの原因になっているかもしれません。 高校進学、部活、友人関係、色々とストレスの原因になっている模様です。 幸い昨日からは、何とか自分から登校をし始めました。 様子をよく観察してみます。

  • pokpoko
  • ベストアンサー率16% (15/92)
回答No.7

相手の子に聞いたところ、依然ふざけて頭を叩いた事を…軽くです。冗談半分に… この事が原因だとのことです。 まず、この件で お嬢さんは、相手の子に 謝ったのでしょうか? そこが、ポイントだと思います。 謝ったのに、そこ子達が そういう態度なら、堂々としていればいいし、再度その経緯を担任若しくは、学年主任に相談してみては… まだ、謝っていないのなら 勇気を出して謝りましょう。 そこが糸口と思いますが。

noname#155082
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 謝りは…しっかりしたそうです。

回答No.6

初めに攻撃したのがあなたの娘さんなら強くは言えませんよね^^; しかし↓にある『菓子折り持って誤りに行く』というのはお勧めできません。 相手の親が『わざわざそんなことで…こっちもこっちで一人の子を集中的に無視していた…』と考えてくれればいいんですが。 子供は親に似るものなので相手の親が調子に乗って しまえば、相手の子>>>>>>自分の子 という主従関係になってしまいかねません。 やはりここは一度子供同士で話し合うことが大切だと思います。

noname#155082
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の子と対面で話はしたそうなんですが… なかなか… 初めから、気が合わなかったかもしれませんね。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.5

回答を読み返してみたら、「菓子折り」云々というのを質問者様の「回答に対するお礼」のコメントと勘違いしていました。No.1のdeagle様、ごめんなさい。No.1さまの回答を否定するつもりはまったくありませんが、お子さんは学校に行かれないというつらい状態にある時に、「親はあなたの味方だよ。」という態度でいてほしいと思ったのです。話し合いの中で叩いた事はあやまるとしても、最初からあやまりに行ったら、お子さんがかわいそうだな、と、そんな気持ちです。

noname#155082
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も常々口をすっぱくして 味方だからね! とは伝えています。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.4

親御さんとしてはさぞご心配でしょうね。 ちょっとした教室をやっているので、今までにも何度か同じような相談を、親からも子供からも受けたことがあります。 「相手の子が、何人かとグループになり娘を無視にかかる」 女の子の場合、これは小学校の高学年位からよくあることです。いやならその子と付き合わなければいいのに、友達(というか仲間)も巻き込むんですね。仲間の子達も下手に止めると今度は自分がターゲットになるかもしれない不安や、仲間で同じ事を共有する女ならではの残酷さで協力するわけです。大人でも「ねぇねぇ、あそこの奥さん・・・。」なんて事、ありませんか?大人はそれでも外面をつくろいますが、子供はそんな事はしませんし、特に中三は受験のストレスが加わり精神的にも不安定なので、エスカレートしやすいわけです。 以下は私が受けた相談の実例です。 1.背が低いことを理由に、バレー部でボールをぶつけるなどしていじめられたケース。 親が学校に出向き、先生と相談。 学校側は相手の子達を呼んで話を聞き、注意をしたのでそれでいいでしょう、という対応。 その親は、先生から注意されたことで、余計にいじめられたらどうするのか、先生にと詰め寄り、関係者全員の家を1軒1軒たずね、本人と相手の親と話した上で、「今後うちの子をいじめたら、おばちゃんはただではおかないからね。」とはっきり子供に告げたそうです。その後はお互いあえて関わらず、という態度で、それぞれ別の友達と付き合ったそうです。 2.通学路の地下道に、ある子のトレードマークの絵を別の子が真似して描いたことが原因で、絵を描かれた子とその仲間が怒ってその子を無視。 相談を受けた先生が話を聞かず、一方的にグループの方を叱って無理やりあやまらせた為に余計にこじれ、卒業までさらに無視される。 まだまだありますが、学校や先生の対応には期待できない例がほとんどです。 私なら、多分相手の親子と4人で話し合う機会を持つと思いますが、(こちらが一方的に悪いとは思えないので、菓子折りは持って行きませんが)子供の性格もそれぞれで、一概に言えないので、残念ながらこうしたら1番良いという回答が出来ません。ごめんなさい。ただ、強制的に学校へ連れて行っても、解決にはならないと思います。

noname#155082
質問者

お礼

真剣に回答書き込んで頂きありがとうございます。 対応が悪いと…更に…とやはり考えてしまいます。 強制的には連れて行くつもりはありません。 ただ…本人に行きたくないけど行かねばならない気持ちが少しでも上回っているのなら、背中を少し押してあげて 行けたらと思っています。

noname#80537
noname#80537
回答No.2

誠意の無い対応ですとのことですが、学校の先生が何を言ったとしても、相手の女の子たちが「だから何?」という態度であればどうしようもありません。殴るわけにもいかないし。暴力を振るうというのならともかく無視だけだし。だいたい女の子のグループは傍から見ればどうでもいいことでもめるので、担任が口を出すと余計に頑なになる可能性もあります。 保健室登校させてもらったらどうですか。

noname#155082
質問者

お礼

ありがとうございます! 担任が口を出したばかりに…の部分もあるんですね。 もう一度娘と話してみます。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 んー。  やはり菓子折りでも持って相手の家に直接お詫びに伺うべきかと。  あなたの娘さんがやったことは、列記としたイジメです。  相手も多少過剰反応気味だった感もありますが、だからといって「ふざけただけです」で済ませられる話ではありません。  お子さんももう十代も中盤なのですから、本人同士で話し合いをする場を設ける必要があるのではと思います。

noname#155082
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分のした事も…結果的に同じなんですね 娘と話してみます。

関連するQ&A