• 締切済み

請求書の送り方を教えてください。

請求書の配達についてです。同業者とトラブルになりました。現在は、こちらは その仕事はやめています。まだ、その相手に請求するお金があるのですが、電話は無視、話し合いに行っても、即ここから出て行けと言われるしだいです。こちらは引越しをした為、遠方で直接出直すことができません。請求明細を配達記録で1度送りました。返事が返ってきましたが、まったく話になりません。2回目の請求書を記録付で送りましたが、郵便局に問い合わせたところ不在(たぶん居留守です)で、電話応答なしです。最終配達も不在で今回は戻ってきます。どうしても、中身を本人に受け取らせたいのですが、どのような方法がいいでしょうか。尚、この請求を何度か送った後に内容証明を送るつもりです。

みんなの回答

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

質問の内容から伺うと、たとえ相手が請求書を受け取ったとしても、素直に支払いに応じるとは思えません。 郵便で請求書を送るならば、届けた事を証明する「配達証明」より、 届けた内容を郵政公社が証明する「内容証明」の方が、効力はあるかと思います。 郵便局は送り先に受け取りを強制することはできません。 内容証明といえど、相手が受け取らなければ相手に請求書が「到達」したと法的に解釈されません(場合によりますが) ですが、やらないよりはマシですし、相手に請求を行っているという事実を作ることにもなりますので、 まずは内容証明で請求書を送ってみてはいかがでしょうか。 内容証明の出し方については、こちらがご参考になるかと http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/ それでも支払いが行われない場合は、訴訟をおこすしかないかと思います。 請求額が60万円以下ならば少額訴訟ができますから、一度弁護士に相談なさってみてはいかがでしょうか。 http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/index.html

参考URL:
http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/
kyonta7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 請求書を何度か送った後に、内容証明での請求をする予定でした。 市での無料弁護士相談にも行きました。はじめてでしたので参考になりました。こちらが考えているほど簡単な事ではないと実感しました。 60万以上ですので小額訴訟には当てはまらない金額請求です。 相手に対し法的手段をとる準備を確実に用意していこうと思います。

関連するQ&A