- ベストアンサー
PCRの原理とDNA/RNAの生合成の関連性
今回、「DNAとRNAの生合成の違い」をふまえてPCR法を説明しなくてはならなくなったのですが、いまいちわかりません。 DNAとRNAの違いはリボースに付加しているモノがOHかHかということですよね? またRNAはリボヌクレオPCRはDNA断片を増幅する反応のことですよね。 RNAをPCRしたい場合は、cDNAに逆転酵素で変えてからPCRを行うと聞きました。チドの酵素による還元によってつくられますが、それとPCR法の原理とどのような関係があるのでしょうか???
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>DNAとRNAのそれぞれの生合成の違いとPCRの原理がど >のように関係してくるかと言うことだったのです >が・・・ たぶんかきの質問のように、RNAはDNAポリメラーゼの鋳型にならないので、逆転写酵素を利用するというのが答えの骨格になるのではないでしょうか。 >PCRはプライマーを用いてDNAを伸長させ、さらにそれ >をDNAポリメラーゼで増幅させていく、ということで >良いのでしょうか? だいたいいいでしょう正確にかくなら 90度以上の温度でDNAを一本鎖ににしてから温度を下げプライマーをアニーリングさせて伸長反応を行うことを繰り返すことによってDNAを増幅する。プライマーを増幅したい場所に設定することによって必要とするDNA断片を微量なDNAから増幅することが可能。 >また、RNAにはDNAポリメラーゼが働かないため、一度 >逆転写酵素によってDNAの形にしてから、DNAのPCRと >同様に増幅させていく・・・ということですよね? そうですね。
その他の回答 (1)
- Chicago243
- ベストアンサー率38% (401/1043)
まずPCRとはDNAの増幅したい部位をプライマーではさんで増幅しDNA断片を得る操作です。PCRで使われる酵素は高熱細菌がもつDNAポリメラーゼで、細胞分裂の時に必要なDNA複製に必要な酵素です。DNA複製にもプライマーと鋳型が必要で、DNA複製の反応を模したのがPCRといえます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/DNA%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BC たいていのRNAはDNAを鋳型として、RNAポリメラーゼにより合成されます。特に真核生物ではRNAポリメラーゼIIにより、mRNAが合成される。mRNAはたんぱく質のアミノ酸配列をコードしていて、その発現は細胞の生理的状態、機能などの調整に重要な働きをしていると考えられる。 このようなmRNAなど重要なRNAからcDNAを得たり、増幅したりすることは分子生物学的な研究の重要な手法である。cDNAはPCRで増幅したり、バクテリアを用いて増やすことができるが、RNAについては効率的な方法は見つかってない。 したがってRNAからcDNAを得る操作が重要であるが、これはRNA依存性DNAポリメラーゼ(逆転写酵素)のよって得ることができる。この逆転写酵素はレトロウイルスが増殖する過程で自らのRNAからなるゲノムをDNAに変換する酵素である。この酵素もやはり、DNAを合成するときプライマーを必要とする。 質問に対してどこに的を絞ってお答えしていいか分からなかったのですが、使えそうなところは参考にしてください。 あと,ほかの用語にかんしてもウィキペディアなどで調べてみてはどうですか。
お礼
回答ありがとうございました。急いで入力したので誤字脱字が多いですね。すみませんでした。 聞きたかったことは、 DNAとRNAのそれぞれの生合成の違いとPCRの原理がどのように関係してくるかと言うことだったのですが・・・ PCRはプライマーを用いてDNAを伸長させ、さらにそれをDNAポリメラーゼで増幅させていく、ということで良いのでしょうか? また、RNAにはDNAポリメラーゼが働かないため、一度逆転写酵素によってDNAの形にしてから、DNAのPCRと同様に増幅させていく・・・ということですよね?
補足
またRNAはリボヌクレオPCRはDNA断片を増幅する反応のことですよね。 RNAをPCRしたい場合は、cDNAに逆転酵素で変えてからPCRを行うと聞きました。 チドの酵素による還元によってつくられますが、それとPCR法の原理とどのような関係があるのでしょうか??? 文章間違いです 訂正↓ PCRはDNA断片を増幅する反応のことですよね。 またRNAはリボヌクレオチドの酵素による還元によってつくられますが、それとPCR法の原理とどのような関係があるのでしょうか???