• ベストアンサー

隣の奥さんが子供を叱っています

社宅に住んでいます。 コンクリートの結構しっかりした建物なので、壁伝いにお隣の声や物音は聞こえないのですが、窓を開けているとベランダ越しにお隣の様子が良く聞こえます。 お隣に住んでいるのは、お父さん・お母さん・幼稚園の女の子の3人なのですが、とにかくお母さんがお子さんをよく叱ります。叱る…というか、怒鳴り散らしている感じです。 ほとんど毎日のように夕方や夜に。時間は長い時もあれば短い時もあります。(今日は20時30分くらいからつい先ほど(22時30分くらい)までやっていました。) 「ご飯を食べるのが遅い」とか「勉強しない」とかいう理由が多いようですが、幼稚園の子供にこんなに長い時間怒りつづけるものなのでしょうか? 子供はず~っと泣いています。それもまた「泣くな!!」と怒っています。 時々子供が「痛い!!」と言っている声も聞こえたりして、虐待なの・・・?と心配になっています。(でも行動はわからないので、病気や怪我で言ってるのかも・・・) 私たちは去年の春に社宅に引っ越して来ました。去年もよく怒っていて「ヒステリックな奥さんだな・・・」と思っていました。寒い季節は窓を閉めているので、あまり聞こえなかったのですが(それでも時々聞こえていました)また窓を開ける季節になって、去年よりもひどくなっている気がして・・・大人の私でも怖いくらいです。 でも楽しそうに過ごしている声も聞こえてきます。 幼稚園の子供にこのように怒るというのはどうなのでしょうか?これくらいは良くありますか? 私たちは何か行動を起こした方がいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 私も社宅住まいです。今年二人目が生まれ、年子育児に翻弄されて、いたずら盛りの上の子を怒りに任せて怒鳴ることがよくありました。。。 先日階下の奥様ズが「怒鳴り声が聞こえて…」と話しているのが耳に入ってきてハッとしました。自分が虐待母に思えて恥ずかしくなりました。 それからはなるべく冷静に冷静に…と怒りに任せて怒鳴ることは控えるようにしています。 児童相談所も良いのですが、社宅住まいとのことですので奥様仲間でどこの家がとは言わなくても「子どもを怒鳴る声が聞こえる…」とか聞こえるように話してみるのはどうでしょう? 腹が立つと周りが見えなくなってしまうことはありますから、自分が周りからどう見られているのか気づかせるのは効果があると思います。 「痛い」と言っているのが気になりますが…。

taex777
質問者

お礼

貴重な体験談とアドバイス、ありがとうございます。 私は働きに出ていて昼間家にいないためあまりご近所とお付き合いがありません。 でもきっと反対側の隣のお宅も聞こえているはずですので、機会をみてお話してみるのもいいなと思いました。 何かしらの手でまずは私たちが直接「やりすぎている」というのを伝えて、それでもダメなら他の手段を使いたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.7

 切り替えの悪い執着心の強いタイプ(『ヘビ女』と私は呼んでいますが)の母親なんでしょうね・・。ああいうのは、本当に周りは辛いでしょうね。他に兄弟もないお嬢さんなのでしたら、まともに彼女の被害を被っているのでしょうね・・。どんなお嬢さんでしょう?ほがらか?顔色窺うタイプ?きっとその時間は拷問でしょうね・・。パパが帰ってくるまではヘビ女と2人きり。誰か助けて・・って心の中でSOSを出しているんじゃないかな・・。電話が鳴ったりすると中断するから、例えセールス電話でもホッとしたり・・。近所のオバサンがお惣菜のおすそ分けにピンポーンって来訪すると、ホッとしたり・・。回覧版でも何でも、とにかく切り替えを促す『きっかけ』がないと、延々と続くのでしょうね・・。 私なら、来訪ついでに『どしたの?スゴイ声だったけど、大丈夫?』って(怒鳴り声の本人に)笑顔でサラリと聞いちゃうかな。答えを求めるつもりでなく、『聞こえてるよ』の合図のつもりで。 児童相談所に通報しても、動いてくれる事はまずないと思っておいた方がいいです。どの事件も『何をやっていたんだ、通報があったのに。』というのがほとんどです。自分でできる限りのことをしてアナタ自身も早く心が安らぐ日々を送れるようになさるのがよろしいのでは。社宅ですもの、他でも同じようにそこの人に気を揉んでる方もおありでは?一緒に何かできないかしら・・。カルシウム剤の共同購入をお誘いする?とか。気晴らしの活動にお誘いする、とか。 もし通っている幼稚園がわかるなら、児童相談所よりも、園の先生に相談・援助を求めるのも手では。具体的に子どものケアが期待できますし、親のケアも・・。 そのお母さん、精神科で一度診てもらった方がいいような気がします。幼稚園児に2時間も・・絶対異常ですよ。例えどんなに手の焼けるスゴイ子だったとしてもね。

taex777
質問者

お礼

お隣のお宅とお付き合いがないので(引越しの挨拶に行った時も「風邪をひいていて・・・」とあまりドアも開けてもらえませんでした)来訪という手段はとりにくいのですが、何かしらで気付かせたいと思います。 幼稚園の先生はいいですね!園服が干してある時にどこの幼稚園なのかこっそり見ておこうと思います。 お母さんの精神的な面は私も気になっています。やはり2時間も…というのは異常ですよね。 早めに行動にうつしたいと思います。 ありがとうございました!

  • kadaj-K
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.5

やはり児童相談所に通報がよろしいかと・・・ どうしようか迷っていた 子供が泣く声はしてたけど 放っておいた・・・ そしてそれが連日テレビで 放映されているような 悲惨な幼児虐待死事件が起きるのではないでしょうか? つねに世間からの監視の目がある その母親にはそう思って改心していただかないと・・・。

taex777
質問者

お礼

そうなんです。 傍観者でいてはいけないと思っています。 女の子の為にも、お母さんの為にも… 事件になるとは思っていませんが(信じたい)、隣人の私たちが何かしら気付かせてあげられたらと思います。 ありがとうございました!

  • threeman
  • ベストアンサー率10% (14/136)
回答No.4

私も子供が3人もいると結構口うるさくなってしまって日々反省の繰り返しなんですが、女の子のお子さん1人なのにそんなに叱っているのはかわいそうですね。 通報は大げさかもしれませんが、母親にハッっと気づかせるにはいいでしょうね。母親は子供に必要以上に叱っている事に気づかせなければいけませんね。 質問者さんが何か行動をおこしていただけると、この親子は少しでも救われるといいですね。

taex777
質問者

お礼

そうですね。女の子が一方的に…というかずっと母親の怒鳴り声を一身に受けている様子に心が痛みます。 何かしら行動を起こして気付かせたいと思います。 ありがとうございました!

  • tamutan
  • ベストアンサー率34% (53/154)
回答No.3

・・なんか人ごととも思えなくて・・^^; ほんと「怒鳴りグセ」ってあると思うんですよね。・・いけないな、って思っていてもなかなか治せなくて私も困っています。。。 そもそものきっかけは私の場合第二子の出産後、産後うつみたいになって気持ちの波が大きくて神経質になってしまったことから始まりました。一人目まではのーんびりした気持ちで日々向き合えていたのだけど、‘両立’というもの自体が苦手な私は・・二人の子達に気を配り続けることが難しいことにも気付き、ついつい下の子に激しいちょっかいを出す上の子を必要以上に大声で叱り始めてしまって・・ ちょっとノイローゼ気味でもあったと思うのです。そしてそれがクセになると・・なかなか治らずつい大声だしてしまったりして^^;反省しています。 隣の奥様もちょっと何か気持ちが病んでるのもあるのかも・・愉しそうな時もあるっていうのは健全な時ではないでしょうか・・夕方から夜にかけては人間が最も疲れてくる時ですし、機嫌が悪くなっていくことも拍車がかかりそうです・・ 何か市区町村などの保健士さんに相談できるような窓口はありませんか?まず、匿名で隣家の様子をちょっとお伝えして、そちらからフォロー入れてもらうっていうのもいいと思うのですが。・・(私も時々、電話で保健士さんとお話して気分が紛れたりしましたので)

taex777
質問者

お礼

アドバイスと貴重な体験談、ありがとうございます。 「怒鳴りグセ」ですか。なるほど。何かのきっかけで治ってくれるといいのですが・・・ 保健士さんの助けも借りれるのですね!知りませんでした。なんだか児童相談所や警察より柔らかい感じでいいですね。調べてみたいと思います。

回答No.2

児童相談所に通報がいいかと思います・・・。 ちょっと文面を見ただけでは判断できませんが、 虐待かも?でも通報した方がいいそうです。

taex777
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 お隣のお子さんは私立幼稚園に通っているようです。 それで勉強を熱心にさせているあまりの行動なのかもしれません。 虐待についてはあくまで疑いですが、行動を起こした方がよさそうですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

危険ですね。 匿名で児童相談所や 警察に相談してみてはいかがでしょう。 通報者の名は明かさないはずなんですが・・・。

taex777
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり危険なのですね。 児童相談所…警察…ですか。 社宅なので、ちょっと気が引けてしまいますが子供の安全には代えられませんよね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A