• ベストアンサー

つらすぎます。助けてください…

付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏が忙しくてめったに会えません。 会えないのも1ヶ月あえなかったりとか普通でした。 お互い大学生です。 それでもスキだから、いつか会えるから頑張ろうと 寂しいのをガマンしていたんですけど、本当につらくなるときが何日もあって、でも「寂しい」ってゆったら忙しいのに負担になるし、黙って部屋でこっそり泣いたりとかして気分転換していました。 でも本当につらくてつらくて メールで「今もう余裕ない、つらい」って送ったんです。 そうしたら「どうすればいいの?あてつけといやみにしか聞こえない、もう無理だよ」ってメールがきました。 いつもはとりあえず謝って丸く収めてたんですけど 今回はもう本当にだめで 「うん、もうだめかもね」 って送りました。 そしたらあたしの対応に焦ったのか 「別れたくない」 みたいな内容がきました。 でも… その前にきたメールに本当に傷ついて、許せないです。 そんな内容がきたのも、あっちが感情的になって イライラが頂点に達してたから、ってゆうのも考えても許せないです。 だから 「1週間連絡しないで欲しい、考えさせて」 と会って伝えました。 会ったときはすごく反省してたみたいで泣きそうになっていて… あたしはまだ全然気持ち残ってるし、スキです。 でも会えない状況をこれ以上ガマンできるとは思えないし、スキってだけじゃ耐えられる気がしないんです。 別れるかもう1回頑張るか考えても どっちみちつらくて… みなさんのアドバイス聞かせていただければ嬉しいです。 長文読んでいただいてありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。可哀想にねー。辛かったですね。 NO.3の方の意見にもありましたが、”あてつけといやみにしか聞こえない、もう無理”ってひどいと思います。 文面から推察すると、あなたはしつこくしたりしないで、我慢してたんですよねぇ。それなのに・・・ 私はあなたよりずっと年上で、いろんな恋愛経験してきた上でのアドバイスをすると、 「女を不安にさせる男はダメだ」 という意見です。 別れたくない、と彼は言ってるようですね。 でもね、あなたがまた不安になって泣いてしまう、そんなことの繰り返しだと思いますよ。 恋愛は一時の感情。どんな恋愛でも、誰が相手でも、です。 彼から自由になって、周りをのんびりながめてご覧なさい。 あなたが我慢して泣く価値が、本当に彼にはあるか、もう一度落ち着いた目で考えてみて。 あなたの幸せを祈ります!

noname#21531
質問者

お礼

お返事遅くなりました(;´Д`A ``` この前、話し合いをしました。 不安になって泣いてしまうことがまたある、ということをちゃんと伝えました。そして、今まで見たいな対応ならばもう無理だと。 そうしたら、初めてこれからそうする、頑張るねみたいなことを言ってきたんです。 その日から本当に優しくて、本気で少し変わろうとしてくれてるんだなと思えたので、続けることにしました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

貴女の気持ちわかります。 私も同じようなタイプの彼と付き合っています。 彼の都合でもうかれこれ1ヶ月あってません。そのくせ電話は毎日かけてきます。 最近はいくら電話くれてもどうせ会えないと思うとむなしくて電話も出る気が半減です。 会う労力を惜しんで、手軽に電話で済まそうとしているのでは、と考えてしまいます。 そう思って私が電話に出ない日が続くと、やばいと思うのか、会うお誘いがあります。 しかし時間がたてばまた同じことの繰り返しで放置です。無理に会うと不機嫌です。 こういうタイプの人は悪気はないんだけど自己中で自分の事が一番大切な人なんだと思います。 もっと相手の気持ちに立って考えられる優しい人と恋愛したほうが良いと思いますよ。 それと一度ガツンと言ってやったら案外効きます。 なめられているというか、オレ優先の彼に「あなたの言うとおりにはならない」という強さを見せることも必要みたいです。 私も別れようと思ったこともあるのですが、こちらが強気に出ると慌てている彼の姿がなぜか憎めなくて、彼のことを好きなんだなと思わされることが多くて 仕方ないか~と母のような心境になってきました。 でももし生まれ変わって、再度彼からアプローチされたとしても、彼には近づかないぞ・・・と思っています。

noname#21531
質問者

お礼

同じ心境の方がいらっしゃって、安心しました… ガツンとゆえる勇気、これからあたしも持ちたいと思います。 話し合いの後、少しずつ変わろうとしてくれる彼をやっぱりrakannka08さんと同じく憎めず、続けることにしました。 でも! これからはもっと強い自分になりたいと思います。 お返事ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

別れた方がいいと思います。「会えなくて寂しい」と質問者様がここまで辛がってるのが、今の二人の現実だと思います。 分かれても縁がある人なら、いつかまた逢えますよ。 彼氏さんの方は毎晩電話はしてるので、自分では会えないフォローはしてるつもりみたいですが。客観的に聞いてると”若くてやりたいことが沢山あって忙しい、会う時間が少なくて何が悪い?”と開き直ってるワガママな男にしか聞こえません。彼氏さんの方がまだ幼すぎて、長く付き合うような恋愛には早すぎた感があります。こんな彼氏と長くやっていけると思いますか?こういうタイプの男性には、振り回されて質問者様もいつか疲れてしまうと思いますが。 もう一つ、彼氏さんに合わせすぎてしまう質問者様にも問題があると思います。自分の気持ちを正直に、具体的に、相手に伝えてらっしゃいますか?好きだから何でも我慢は、かえって相手にも自分の為にもならないと思います。”好きだからこそ辛くて、日常生活にも差し支えるので別れたい”と心の中の怒りと悲しみをぶつけてみてはどうでしょう。例えそれが質問者様の一方的な感情だとしても、恋愛なんてそんなものだと思います。 彼氏さんの方が辛い気持ちは理解できなかったとしても質問者様はスッキリするのではないでしょうか。

noname#21531
質問者

お礼

あわせすぎたのは、本当に良くなかったと反省しています。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。 これからは、もう少しちょっとずつでも言っていくようにしたいと思います。 彼にも、はっきりと伝えました。 そうしたら、分かってくれたようで変わってくれようとしてくれています。「アイス食べたい!」っていったら前までは「今度いこうね!」でいつ行くかわからずだったのに「いついこっか?」と約束をしてくれるようになりました。 もう少しだけ…ダイスキだし、頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.11

そこまで忙しい理由があまりわかりません。 一般の社会人でも休みくらいはあるし、大学生ならバイトや勉強があってもやりくり次第で時間くらいとれると思いますが。 うちの旦那様も11時間労働してますけど、人と約束があればバイクで飛んできますよ。 気転がきかないのもこれからやっかいでしょう。 聞いてますと、質問者さんはどんどん落ち込んでいるようですし、古い毛布にくるまるよりはちょっと他に行ったほうがいいかな~と思いますよ。 別れてみればあいつもぼろくて臭かったな、と客観的に見れますよ。 たまーにメールしていきなり八つ当たりされて、こっちが腹をたてれば、今度しばらくぶりで会えば涙こぼしてるなんて・・どこか聞いててなさけないなぁ。こぼっちゃんじゃないんだから。オマケに時間のやりくりもドヘタとくれば、もっといい人いるでしょう。 自分が忙しくてイライラしてるからって人にまで当たるような人ですよ。小さい小さい。 これからは性格重視でさがしましょうよ。 あと、計画性のある時間の使い方ができる人。 そんな男に哀愁を感じてても損ですよ。 哀愁感じそうになったら、あのブチキレメールを思い出すことです。 天真爛漫に見限りましょう。 彼の写真を踏み絵にしてしまいましょう。

noname#21531
質問者

お礼

彼も、すごく申し訳ないと悩んでいたそうです。 でも悩むんじゃなくて行動して欲しい、あたしがいっぱいいっぱいで余裕なくなったときひゃ30分でもいいから、カフェでジュース飲むだけでもいいから、少し話し聞いてくれるだけで頑張れる、って伝えました。 そうしたら、やっと少しだけあたしのことをわかってくれたみたいです。 メールの内容もありえないときつーく言っておきました。 少しずつ変わってくれようとしてる彼をもう少し、信頼してみたいと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mile8116
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.10

・・・・少し彼に依存しすぎてるような気がします。 若いから仕方がないのかもしれませんが。。。 忙しくて月に一度しか会えない彼とつきあうことにしたのは貴方でしょ?それに耐えられなくなってきたのなら、別れるか自分の気持ちを変えて、月一度のデートを楽しむようにするか、あなたができる最善策はこの2つだけです。 もっと大人になったとき、分るようになることですが、「寂しい。会いたい。だから、あ~してこうして」と思ったとおりのことをポンポン相手にぶつける人って、他がどんなに可愛らしくても、された側は段々うっとおしくなってくるものなんです。 反対の立場に立って考えてみて下さい。 「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と毎日時間に追われて忙しくてると、段々ピリピリして自分に余裕がなくなってきます。そういう理由で彼の事を考えてる時間が本当にないだけだったというのに、それを責められた上、「会いたい。寂しい。(イライラが頂点に達してたから、ってゆうのも考えても許せないから)一週間連絡しないで欲しい、考えさせて」と言われたら、どう思いますか? 相手の彼は思ったとおりのことを全て口に出さない人なんでしょうが、内心、「なんだよ!口だけで自分のことばかり考えてるじゃん、こいつ!」ってうっとおしくなりますよ。好きという感情とは別にね。。 たとえ今まで応援してるようなメールを沢山送っていたとしても。。。というより、そういう応援メールを送ったりもしていたのなら、心からそう思ってなきゃ出しちゃ駄目なんですよ。。 こうやって我慢を溜め込んで切れちゃったら、それは全て見せかけだったってことなんですから。。 「そういうのも意地らしくて可愛いでしょ?」というのは、女性特有の甘えです。ずっと年配の中年男性ならそういうのも可愛いと思って笑いながら寛容になってくれますが、貴方の若い彼にはとてもそこまでは無理だと思います。 万が一、彼と別れることになっても大丈夫な人に「貴方が」なったほうが、今のバランスの悪い関係の修復させることになると思います。 一人でも楽しめるように、彼と会えない時間、恋愛以外に楽しいことありませんか? 恋愛至上主義は、若い女性が陥りやすいパターンのようですが、それって貴方にとっても彼にとってもあんまりよくないんですよ。。。 それにドッポリハマって、相手を自分に合わせようとさせるのは、女性でも重苦しいものなのに、女性よりも自分を変えることが難しい男性だと、もっと苦しいと思います。 された経験ないから、まだ知らないのかもしれませんが、やられてみると相手も嫌なものだってことを頭の中だけでも知って 『「一番可愛い自分」(←これは誰だって同じw)が好きな「彼の為」』に 今の状況でも満足できるよう努力したほうがいいと思いますヨ。 できなければ、遅かれ早かれお別れになります。。

noname#21531
質問者

お礼

彼と別れることになっても平気な自分で…というのに、納得しました。 少し、相手に期待しすぎてたりしてたのかもしれないですね。 実は彼がちゃんと付き合うのが初めての人で、今まで相当な男きらいだったので、ちょっと男の人の理想像が高かったのかもしれないです。 でも、話し合いをして解決できました。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177238
noname#177238
回答No.9

 苦しさよく分かります。しかし、恋愛とは常に擦れ違いです。お互いが完璧に分かり合うことなどありません。大変ぶしつけですが、若さゆえ、肌のぬくもりも恋しいということだとも感じられます。  そういうことも含め、落ち着いて彼氏さんと話し合いですね。あんまり彼氏さんを責めてはいけません。お互いのズレを埋めようと言う努力がなくなったとき、別れを考えたらと思います。  あくまで、彼と言っても他人です。お互いがお互いを理解しようと言う努力も大切です。彼氏さんも悪かったですが、他人を変えようとせず、まずは自分の方から、コンタクト取れるように努力すると言う考えもあると思います。  とにかく、青春です。素晴らしい経験です。大切に一つ一つ努力して乗り越えてみてください。

noname#21531
質問者

お礼

実はまだ体の関係はもっていないんです(;´Д`A ``` だから精神的な関係しかなくて…。 でも、話し合いをしたらわかってくれたようです。あたしも、彼が普段から思ってることも少し分かった気がしたので今後それをいかしてうまく頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiji1123
  • ベストアンサー率11% (14/125)
回答No.8

他の方に同意です。 たぶん質問者様が今まで許してあげてたんで、今回も許してくれるだろうって甘えてるんですよ。僕の会社の後輩も遠距離恋愛でそういう状況だったみていで、相談に乗ったりしてたんですけど「別れ」を切り出したら彼の方も相当焦ったみたいで、その後はとても優しくなったみたいで、今は上手くいってるみたいです。 大丈夫!!彼も貴女の事がどうでも良いんじゃなくて甘えてるだけです。今回の事を乗り越える事ができれば、きっと幸せになれると思います(^^ぜひ頑張って下さいね。

noname#21531
質問者

お礼

keiji1123さんのおっしゃる通りでした。 彼もだいぶ平気だろうって甘えがあったみたいですが、話し合いをした後は気づいてくれたみたいです。 これからうまくいくかはわかりませんが、変わろうとしてくれてる彼を信じて頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんばんわ! > 「どうすればいいの?あてつけといやみにしか聞こえない、もう無理だよ」ってメールがきました。 彼氏さん、pingu0514さんに甘えてますね。今までそういうふうに言われたら pingu0514さんが謝って丸く収めていたということなので、イライラをぶつけ ても許してくれる存在だと思っていたんだと思います。甘やかすとどんどん 発言がエスカレートするっていうか…。今までここまで言っても大丈夫 だったし、今回も許されるだろうと思ったんでしょうね。 でもpingu0514さんからダメかも…っていう返事が来て驚いたってことでしょうか。 > 別れるかもう1回頑張るか考えても > どっちみちつらくて… 今回のことで、彼も目を覚ましたのではないですか?そう願いたいです(笑) 今まで辛かったことをきちんと話すいいチャンスじゃないですか。それに 何を言われても丸く収めていたpingu0514さんもよくないですよ。本当に 言いたいことは伝えないと…陰で泣いてたって彼に伝わらないですよ。 もししっかり反省してくれる人だったら、きっと彼は変わってくれるはずです。 そのあたりは私にはわからないですけど(笑)、pingu0514さんなら判断できるはずです。 別れるならいつでもできます。少し彼にチャンスをあげて様子を見てからの決断でもいいのではないかなーと思いますよ。

noname#21531
質問者

お礼

sign_of_autumnさんのおっしゃるとおり、彼も目を覚ましたようです。 あれから話し合いをしたのですが、本当に優しくなって変わろうとしてくれてるみたいです。 完全に変わるのは無理だと思いますが、少しでも変わろうしてくれてるだけで本当に嬉しいです。 それに、もっとはっきり自分の思うことはゆおうと思います。まだまだこれからたくさん悩みがあると思いますが、頑張ります。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meruzokku
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.6

男なんで余り女性的なお気持ちや幼い回答故に質問者様を不愉快にさせてしまうかもしれませんので先に比例をお詫びします。 そこまでつらくて会える日を待っていてそんな彼と別れたらどうするのでしょうか? 文を見ている限りでは『どうしても会いたいけれど別れたいと思う』って言う結構矛盾があるわけですよ。 そこまで彼を愛しく思うのになぜ別れたいのでしょうか? その不安の重みは彼への愛情の量だと思います。 そんなに重いのに別れるのは変な話だと思います。

noname#21531
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 不愉快になんて、なりませんでしたよ。 むしろ男の人の立場からも回答していただけてうれしかったです。 本気でここまで好きになったのも、きっと何かの縁だし、彼も変わろうとしてくれているのでこのまま頑張っていきたいと思います! ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • massie
  • ベストアンサー率17% (46/265)
回答No.4

それはそれは辛いでしょう。恋は人を不安にさせます。つまらないことが大きくなりどんどん相手の気持ちが信じられなくなることもあります。本当に好きな人にはその気持ちを味わわせない努力をするのが最低限のマナーだと思っています。物理的に会えなくても心を支えることはできます。その努力をしない人には恋愛をする資格がないのではないですか?そんな人とは別れちゃえ!あなたの気持ちに誠実に応えてくれる人が現れますよ。

noname#21531
質問者

お礼

会えないから、と毎晩電話はくれたんです。 でも電話にでたら、「電話にでてもあえない」って考えてしまって電話すらつらくなってしまいました。 もう恋愛はしばらくしたくないですがいつか誠実な人が現れて欲しいです。 回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao51
  • ベストアンサー率31% (33/106)
回答No.3

こんばんわ。 ご質問を拝見いたしました。 私は別れた方がよいと思います。 人を好きになることは幸せなことです。 しかし恋愛は、人を好きであることが辛くなったらもうだめだと思うのです。 ご質問者様のお気持ちは、決してわがままではないと思います。 彼を悪くいうわけではありませんが、 「どうすればいいの?あてつけといやみにしか聞こえない、もう無理だよ」というあまりにも思いやりのない言葉は、会えない状況を我慢している相手に対して、愚辱ともいえるものだと思います。 お互いが自分を大切にしてくれて、相手を大切にしたいと思える恋愛を考えた方が良いと思いますよ。

noname#21531
質問者

お礼

ありがとうございます。 「わがままではないと思います」の一言に、本当に救われました。 「余裕ない」ってゆったのは本当に勇気が言ってただ「じゃあ近々会おう」とかゆってくれたら、頑張れました。 今は本当にスキとゆうことがつらくて、きらいになれたら楽なのにと考えてしまっています。 もう、正直恋愛がつらいです。 勇気が要るけど、別れを検討してみます。 本当にありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A