- ベストアンサー
火災保険で建てかえられるか
一年前に一戸建ての住宅を購入しました。住宅ローンを組む時に火災保険に入りその保険には銀行の質権が設定されています。自分で調べたところ火事になって全焼した場合、保険金は全てローンの返済に充てられ、私には支払われないとありました。そもそもローンの担保のための保険だからだそうです。そうすると、別の火災保険に入っておいて、そちらを利用したらいいのではと考えましたが、複数の保険に入っていても実際の損害以上は支払われないそうなので、これでは建てかえることができません。 火災保険は火事になった時のために入っていると考えていましたのに、これでは意味がありません。一体どうしたらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新築住宅が火事になった場合に、火災保険でローンの借金を返済することになりますので、借金が無くなって新築住宅を建てる前の状況に、もどる事になります。立て替える場合には、住宅ローンを使っていませんので、新規申し込みとして融資が受けられることになります。ローンが残っていると。融資額に制限がかかります。住宅を失うと同時に、借金も無くなる事になります。
その他の回答 (3)
#2の追加です。 新たにローンを組むときに、土地のローン残金を上乗せしてローンを組み、実行時にその中から古い土地のローンを返済して、建物の分だけの資金を受け取るなどの方法を、銀行も考えてくれると思います。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
No1です。火事になって住宅が全焼しても、土地は残ります。財産として残りますので、当然その部分のローンは支払わなければなりません。車の保険とは異なり、住宅に火災の場合の抵当権が設定されているような仕組みです。制度上、やむを得ません。
お礼
回答ありがとうございます。さて、土地の分のローンですが、その時に全額支払わなければならないのでしょうか。そうなると、土地を手放すしかなくなり、結局ローンはなくなりますが、土地も家も失うということになるのでしょうか。
住宅ローンを組むと、質権を設定して、火災などで建物が消失した場合、銀行が保険金を受け取ってローン残高の回収に充当する方法を取ります。 保険金がローン残高より多い場合は、差額は借り主に返還されます。 銀行としては、ローンの対象となる物件が消失してしまったのですから、当然の処置となります。 借り主は、ローンがなくなり建物も無くなったわけですから、新たに建物を建てる場合は、新規にローンを申し込むことになるわけです。
お礼
回答ありがとうございます。最近、家の近所で火事があったので心配になったのですが、再建するにはまたローンを組むしかないみたいですね。その時に、それだけの余力があるかは判りませんが、その時が来ないことを祈ります。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 ただ、住宅ローンには土地代も含んでいますので火災保険の保険料ではローンを全部返すことはできません。ですので、再建は難しいと思います。