- 締切済み
自転車事故
今朝のことなのですが 自転車対自転車の事故を起こしてしまいました 相手はおばさんでした。 で、ですね 電車に乗り遅れる=遅刻しそうだったので いつもの道をかなりとばして自転車をこいでいたのです。 駅と自宅の間には大きな通りがあり 信号に引っかかると大体2~3分ほどまたねばならないので 変わりかけた信号を渡ってしまおうとしたのですが 此処でおばさんの自転車に追い抜かしざまにぶつかってしまったのです その信号の先は右にも左にもいけるところだったのですが 駅などがない人気の少ない場所へ通じる道が右側 駅へ通じる道があるのが左でめったに右側へ曲がる人は居ないので ノーマークだったのです。 ぶつかった状態は 私が右側からおばさんを抜こうとして加速 いけたかな?と思ったところでおばさんが右へ曲がってきたため 衝突という感じです 接触は私の自転車の後輪左側と相手方の前輪です とりあえずその場での対応としては おばさんの倒れた自転車を起こして 大丈夫?と聞いたりして 住所と電話番号を交わして おばさんがその場では大丈夫そうだったので 普通にそのまま学校へ で夜に様子を伺うために お電話を入れたところ ギブスを2週間ほどはめねばならないということでした とりあえず明日謝りにはいくのですが こういう場合どちらに責任が重くあり 今後どういった対応をしなければならないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
自転車には自動車のような自賠責(強制保険)がありません。したがって、このような事故については自己負担しなければなりません。 過失相殺事故の可能性もあり得ますね。 自転車には個人賠責なる賠償保険でこのような事故をカバーします。 通常は火災保険・傷害・自動車保険に特約付帯できます。保険料は年間1,000円~1,500円 親族に損害保険加入なら確認されたし 被害者には健保で治療にかかって貰い、治療費を安く抑える必要があります。 ご両親加入損害保険で、この事故の詳細を説明しどのような対応すべきか相談すべきですね。 話し合いの段階ですから、過失うんぬんについては早計に第三者が無責任に云うべき問題ではないと思います。 とりあえずはお見舞い そしてご両親 加入保険屋をまじえて相談されることです。 自動車保険に個人賠責付帯されてれば良いのですが?この場合は示談交渉付きの場合もありますのでね。
- hamakko_2003
- ベストアンサー率28% (114/400)
意外かもしれませんが、火災保険で、自転車事故も、その保険の対象となっている場合があります。 と言っても、私が、質問者さんのご家庭で締結されている 保険の内容を知る由はないので、ご両親に尋ねてみてください。 それと学校についてですが、大学なら生協の共済 高校等なら、そういった事故に備えて、保険に加入させられているのが普通です。 担任の先生に聞いてみてください。 その次の、救急車、警察に関してですが、 呼んだ方がよかったということです。 とはいえ、今更、過ぎてしまったことを悔やんでも仕方ないので 事後処置の話ですが、今回の場合は示談になると思います。 ですので、相手に言われるままに、湯水の如く、支払う余裕があるのであれば 一向に構いませんが、既述した通り、保険会社に相談んしてみてください。 おそらく事故を起こしたということで、動揺されている心中は察することはできますが 冷静になって、事態の収拾をはかってください。 過失割合も不安でしょうが、止まっている自転車に向かって 加害目的で突っ込んだわけではないので、全部貴方が悪いというわけには ならないでしょうから、その点は、ご安心ください。 ですが、私は、質問者さんの主張しかわからないので 相手がなんと言うか、全くわかりません。 ですので、参考程度にとどめておいてください。 間違っても、法的には○○だから…と言い争いだけはせずに 穏便にすませるように、考えておいてください。 学生さんということで、明日も学校があるので 寝なければいけないと思っても、気分が高揚して寝れないと思います。 参考URLにて、事故にあったとき、という項目に目を通し とりあえず、落ち着くのが一番です。
- 参考URL:
- http://www.sonpo.or.jp/
- hamakko_2003
- ベストアンサー率28% (114/400)
日本は謝罪した方が、非を認めたという図式ではないので、 相手の感情を損ねなかったという初動は間違ってないと思います。 そこからですが、質問者さんは、損害保険や共済等に加入していませんでしょうか? そういった場合に、自転車での事故が保険の対象になっている場合があります。 質問への回答ですが、どちらに責任が重いと言われれば 前の自転車を交わせる距離をとっていなかった質問者さんの分が 悪いと思います。 そこから先は、ケースバイケースなので、断言できません。 上述しましたが、学生という言葉が文章中にありましたので こういった場合の保険等に加入していると思うので、調べてみてください。 ここから先は、説教じみた余談になりますが 自転車で衝突し、相手がお亡くなりになったということも多々あります。 そういった場合、双方、不幸になるという悲惨な結果が待っています。 自転車とはいえ、法律上は軽車両となり、道交法の対象となります。 一度、自転車・道路交通法(道交法)をキーワードに検索してみてください。 最後にですが、自転車保険というタイプの保険があるので 今回のような場合に備えて、加入をお考えください。
お礼
追記します 一応自転車関係の事故の事例と それに関連する法令等は一通りみて 大体は理解したつもりなのですが どうも自転車対自転車という事例は少ないらしく ほとんどヒットしませんでした。よろしければ 参考URLがあれば御教えいただきたいです。 自転車総合保険は加入を検討してみようとは思いますが 親がうんというかは未知数なので・・・ ただその調べた事例中に携帯電話を使用し 全く前をみず走行し歩行者に衝突被害者が死亡という 事例があり、改めて携帯電話使用しての運転の危険性は 認識できました。因みに今日は雨が降っていたのですが 当方相手方共傘をさしての運転ではなかったので 付け加えておきます。
補足
回答ありがとうございます 保険に関しては不明なのですが 自宅が親の持ち家 なので火災保険とかには入っているとは思いますが・・・ 学校で保険に入ったというような記憶はないんですよね・・ 親にも勿論報告してあり動いては貰っているのですが 保険に関してはあんまりわからない?ようで 親の生命保険とか親父が車を会社で運転はしているので その辺の保険関係、また簡易保険も入っているのですが 正直分からぬところが多いです また救急車や警察等を呼んだりはしていないのですが この辺の対応は正しいものでしょうか?