- ベストアンサー
お店での駐車違反に対する罰金または運転免許のコピー?!
全国チェーンのお菓子屋さんの無料駐車場に3度ほど車を停め、お菓子やさんで購入する以外にもついでにそこに停めたまま、郵便局などでの用事をしていました。 本日も1時間ほど停車させ、小さい子供と戻ると車のフロントガラスに大きな張り紙が…。すぐにお店の人に話しに行くともう何度も停めていて見逃しているので今回は罰金として2万円を払うよう強く言われました。大金なので、主人に相談して主人から連絡をしますとお伝えした所、では今回は罰金は免除するので運転免許証をコピーさせなさいと言われました。そして1ヶ月間事務所に張ると。実際一人張られていました。個人情報が詰まっている物ですし、悪用されては困ると一度は断ったのですが、では罰金を払うかどちらかだと言われ、泣く泣く免許証のコピーを渡すことになりました。自宅の住所や生年月日が掲載されたものが事務所に張られ、多くの人の目に触れるのが本当に嫌で不安です。 週末に主人を連れて、もう一度話し合いにうかがいたいと思っていますが、免許証のコピーは返してもらえますでしょうか? 調べてみると、その場所の相場のコインパーキングの料金相当をお支払いすれば良いとも書いてありましたが。。。 もちろん私がいけない事をしたのは反省していますが、利用した3回ともそのお店ではなにかしら購入はしていますので、そんなに悪いことをしているとは思いませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。。。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- kuratsuki5
- ベストアンサー率20% (30/146)
回答No.11
- oobako
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10
- matthewee
- ベストアンサー率74% (261/350)
回答No.8
- rankuru80
- ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.7
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.6
- kuratsuki5
- ベストアンサー率20% (30/146)
回答No.5
- xs200
- ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.4
- madgats
- ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.3
- aruchan2615
- ベストアンサー率41% (91/217)
回答No.2
- latour64
- ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1
お礼
朝のお忙しい時間にご丁寧にお答えいただき本当に本当にありがとうございます。 本日、「主人が話をさせていただきたいので時間を作って欲しい」と店長に連絡しました。すると「これは私とあなたの問題です」と強く断られました。そして強く責められました。冷静に話をしようとkuratsuki5さんのアドバイスに沿って話を進めましたが、都合が悪くなると「全てあなたが悪いことをしたからいけないんでしょう!!!なぜ私が法律的なことで加害者扱いされなければならないのか!!!」の一点張りで。。では、本社の方と直接話をしますと言っても、「ここは私が直接地主から借りている土地で、本社には関係の無い話だとも。おそらく本社とフランチャイズ契約をしているからなのでしょうか。 30分の電話での話し合いの結果、コピーは剥がす→金庫で保管→破棄する→郵送する と軟化の態度を示したものの最後まで主人との話し合いを拒み、破棄すると言うのも、では取りに行きますと行っても、「迷惑だ、では郵送する」と。私が「大事な物なので配達記録郵便でお願いします」と言っても、「そんなのはこちらが決めるものだ、着払いで送る!」と、最後まで個人情報を軽視する態度でした。こちらの菓子チェーン店はメンバーズカードの発行もしていますし、このような店長に多くの方の情報が握られているかと思うととても怖くてたまりません。また私の免許証もコピーされている可能性も捨てきれません。結局、主人の判断で二人でお店に行き、店長は不在でしたが、コピーは取り戻せました。 長くなってしまい申し訳ありません。。。 でも30時間以上、事務所とはいえ多くの方が見る場所に個人情報を張られ、また誰かがそれを無断でコピーしているかもしれないと思うと怖くて夜も眠れません。このままにせず、本社に文書にて事実を報告しようかと思いますが、小さい子供もいますので、嫌がらせ等をされないか心配です。また、先ほど少し触れたフランチャイズしているお店の場合、あまり本社の方は対応してくれないものなのでしょうか。 もしよろしければ、ご意見をお聞かせ下さい。 ご好意で回答いただいているのに、何度も質問してしまう無礼をお許し下さい。