• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宗派について)

宗派:真言宗から日蓮宗へのお寺の探し方と一周忌のお経

このQ&Aのポイント
  • 家の宗派は真言宗ですが、最近亡くなった主人のために一周忌までにお墓を探しています。
  • 子供がいないので永代供養墓が良いと考えていますが、真言宗のお寺をまだ見つけることができていません。
  • もし見つからない場合、日蓮宗のお寺のお墓を買うことも考えているのですが、お経の問題や故人にとって最も良い方法がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.1

こんばんは。  まずは、お悔やみ申し上げます。  ご質問文面を拝見して、パッと感じたことを記しますと、「結論を急がなくてもよいのでは?」という感じでした。  仏事関連の業者で働いているのですが、ご質問のようなケースなど、いろいろな都合で、ご不幸があったが、さしあたってお墓の算段ができていないという状況を見受けます。  そういう場合、数年にわたってご遺骨をお家でお祀りする場合もありますし、それは別におかしなことではないと思います。  ご遺骨は最終的には土に還すことが最も望ましいとは思っているのですが、それは骨壷のままご遺骨を残していても、結局は年月を経て形は変わっていくからということですので、その点を了解されるのであれば、長期にわたってご遺骨を埋葬しないままにされることもかまわないと思います。  なんとかお墓を探したいというお気持ちもお察しいたしますが、埋葬せずにお祀りし続けること自体は悪いことでも、おかしなことでもないと思うのです。  昨今は、宗派に関わらず受け入れる永代供養墓や納骨堂がありますし、状況によっては宗派が異なるお寺のお世話になるのは止むを得ないとは思いますが、お墓は費用もかかりますし、納めてしまうと、その後に改変するのも手間ですから、1周忌といわず、ゆっくり時間をかけてお考えになってよろしいのではないかなと思いました。  いまお世話になっているお寺さん、地域の仏壇仏具屋さん、石材屋さん、葬祭業者さんなどを通じて情報を収集いただければと思います。では。

hk123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私もすぐに納骨と言う気持ちにならなくて主人のお骨を当分の間家に置いておきたいと思っているのですが回りの雰囲気からそろそろ探し始めなければと言う様になりつつあるので気持ちがゆれていました。 こういうものは探したからと言ってすぐに見つかるものではないし声を掛けておけば縁があればそれなりのところが見つかるかも知れませんね。 ただ、宗派にこだわるかこだわらなくていいかで探し方も違うのでその迷いも多少有ります。 ご助言有り難う御座いました。大変参考になりました。

関連するQ&A