• ベストアンサー

OAフロア段差の危険回避策

会社の事務所は後付のOAフロアです。入り口のドアを開閉するスペースだけ元の床の高さで、段差(傾斜)があるため、お客さんがよくつまずきます。入り口に注意書を掲示しているのですが、あまり効果が無いようです。 安全確保のため、良い対策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RaveRacer
  • ベストアンサー率72% (66/91)
回答No.4

No.1さんの様に、ドアを閉めておいて一旦足止めして 注意書きを読ませる様にして、傾斜でなくちゃんとした段差にすると かなり確実だと思いますが 入り口を常時開けておくとなると、視線がOAフロア内の目標の方に行っていて 注意書きをしていても、気づきにくいと思いますよ。 傾斜部分を色を塗るなどして、目立たせるとか フロア全体を元の床と違う色にして 見た目でも気づかせる様にもするのはどうでしょうか。 これも、全く気づかない人もいると思いますが… 後は、バリアフリー等で検索してみると 5%勾配ぐらいを指標してるみたいですので それに近づけるよう傾斜をゆるくすると つまずく人は、ほぼ減るのではないかと思います。 「建築」辺りの、カテゴリで質問してみると 専門家など詳しい人から回答が得られるかもしれませんね。

ganjinsan
質問者

お礼

ありがとうございます。ご指摘の通り、入り口を常時開けておかなければならないため、視線がフロア内の目標の方に行っていて注意書きをしていても気づきにくいのだと思います。考えられる対策を組み合わせてやろうと思います。

その他の回答 (4)

  • fjkpp499
  • ベストアンサー率45% (177/393)
回答No.5

#3です。具体的な高低差が不明ですが、あるブログでこんな 記述を見つけました。考え方の一つとしてご覧下さい。 http://www.biwa.ne.jp/~shorio/opinion/20040222.html

  • fjkpp499
  • ベストアンサー率45% (177/393)
回答No.3

段差(傾斜)面に赤・黄など目立つ彩色を施す。 または入り口部分のOAフロア床に工事現場等で使う虎テープをはる。 美観上は問題あるかと思いますが、危険部分に直接視覚で誘導し認識させれば効果はあがると思います。

ganjinsan
質問者

お礼

ありがとうございます。差(傾斜)面に目立つ彩色を施すことを検討してみたいと思います。なお、床は全面カーペットなので、部分的に色違いのカーペットを貼るのでしょうが、剥がれやすくならないかが心配です。

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.2

注意書きが見えていないということは、やっぱり取付位置も悪いのでしょう。 お客さんと面識があるなら、実際つまづいた方にどこに看板があればよいか お尋ねになってはいかがでしょう? 傾斜はそれ以上ゆるくできないのですか?ドアを開け放しで、外に少しはみ 出してもよいなら、取り外し可能なスロープをつけられそうですが。

ganjinsan
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。取付位置が下過ぎて気づきにくいのかもしれません。スロープは無理と思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事務所に入れば、お客様の目線が高くなります。入室前に防ぐ対策を考える必要があります。注意書きはどこに掲示してありますか?ドアに貼り付けるか、立て看板を設置してドアは常時閉めておいてください。

ganjinsan
質問者

補足

営業時間中はドアを開けてオープンにしておく必要があり、注意書きは開けたドアに貼り付けているのですが。

関連するQ&A