- 締切済み
子供が部屋の壁に落描きすること
子供(3歳♂)が部屋の壁に落描きをします。 私としては最初に描いてしまった壁だけにとどめておきたいと思い「ここだけよ」と描かせていました。 でもパパが怒るんです「壁に描くのはダメだ!」と。 それで子供は「この壁はダメなんだ。じゃこっち」みたいな感じでいたちごっこになり、落描きの壁が増えてしまっています。 パパが言うには「壁に落描きするのは悪いこと」「悪いことは悪い」「厳しく躾けなければならない」 私は本当に悪いこと(危険なことや人の迷惑になること)だけ厳しくして、いたずらの範疇(落描きはいたずらだと思っています)はそこそこ認めてもいいんじゃないかと思っています。 私自身も子供の頃はすごくて、今でも証拠の品(絵本や百科事典の落描き)もしっかり残っています。 だから血は争えないし仕方ないかなぁと。 子供の落描きは厳しく叱るべきだと思いますか?
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanachanpi
- ベストアンサー率17% (76/443)
回答No.17
- kayoo
- ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.16
noname#32084
回答No.15
- rarara0711
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.14
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.13
- janet2001
- ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.12
- hato_pop
- ベストアンサー率34% (58/167)
回答No.11
- keibom
- ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.10
- kagep
- ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.9
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.8
お礼
ご回答ありがとうございます。 >ならば、どうして、お父さんにダメだといわれてから、他の壁にも書くようになってしまったのでしょう? パパの言い方が悪いんだと思います。 「この壁に描いちゃダメ」と手で壁をバンバンしているのを見て、私も心の中で「じゃあ隣の壁ならいいのね」と突っ込んでしまいました。 >あくいまでも子供にはご両親は一つの考えなのだということを 私もそう思います。 それで皆さんのご意見を伺いたいと思いました。