• ベストアンサー

高速道路を運転する上での注意点

夏休みに家族で旅行に行く計画を立てています。 子供がまだ1歳なので、千葉県のマザー牧場や市原ぞうの国なんかを見て回ろうと思っています。(私は川口市在住ですので首都高やアクアラインなんかを通る予定です) 車の運転は普段、仕事で軽自動車を乗る程度(高速道は1~2回程度の経験)。マイカーは、ありません。 なので、今回は、義父の車を借りることにしています。 車は、いすゞのフィリーです。フィリーは日産エルグランドのOEM車で、前のエルグランドと全く同じです。初めて乗る車で、遠出、高速、山道、車庫入れなんかを経験するわけですが、このタイプの車を運転する注意点(首都高等の高速道路、狭い道、駐車場、坂道)がありましたら、教えて下さい。軽自動車の感覚で運転すると危ないですし・・・(車幅感覚)。 首都高は合流が頻繁にありますし、山道等での狭い道での行き違い、駐車場にはすんなりと入るかな?なんて心配しています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176844
noname#176844
回答No.4

背が高い車なので見通しはいいのですが、死角が多いです。 最近のミニバンはほとんど同じなのですが、ボンネットの先端が 見えなかったような気がします。 ですからどこまで前に近づけるとぶつかるか、とか狭路でのすれ違い の時に左側にどこまで寄せられるか、というところがわかり難いと 思います。借り物では怖くて寄せられないと思います。 重心が高いのでカーブの時にロールが大きくなります。 しかも乗車位置が高いので実際のロール以上にロールを感じる可能性 が有り、曲がりきれない様な感覚になるかもしれません。 曲がりきれない不安からハンドルを切り足すと同乗者は 酔うかもしれません。スピードを落とせば解決します。 車の横の面積が大きいので横風にも弱いです。 お子様が1歳ということなので無茶はしないと思いますが、 一応この手の車の特徴を書いておきました。 (主観です。間違っていたらすみません) 川口のどの辺りかわかりませんが首都高はとS1か5(S5含む)号線 を使うと思います。アクアラインを川崎側から渡るのか木更津側から 渡るのかわかりませんが、S1号線からC2(中央環状線)を使い 湾岸線に出るルートを選択されるなら小菅JCTと堀切JCTの間は 気をつけてください。小菅JCTは右で小菅JCTまでの短い間に 一気に左車線まで行く必要があります。たしか3車線くらい横切る感じです。 交通量も多いです。湾岸線からC2に入る時のほうが距離的に 余裕があります。通り慣れていたり、別のルートを選択するなら 関係ない事ですけど。別に脅かすつもりはありません。

staralliance
質問者

お礼

皆様、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mmac
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

交通マナーしっかり把握してれば楽しく行けると思いますよ。 私が思う注意点。 ・高速道路 首都高の合流は難点ですので事前に地図でしっかり確認することです。間違えた場合も調べておくと良いでね。 URLも入れておきます ・狭い道 私も大きい外車で苦労してます。多少の遠回りならなるべく大きい道を選び、狭い道でも困らないよう事前に車幅(どれだけよせられるか)確認しておきましょう。 ・駐車場 少し遠くなっても両サイド空いてる場所がベストです。 ぶつけたりぶつけられたら、旅行が台無しです。 ・坂道 近くの坂を上り下りして車の性能を知っておきましょう。ブレーキも注意ポイントですね。 3500ccV6ガソリンなら低中速問題ないですが、3000ccディーゼルターボの場合は上り性能を体感しておくと良いでしょう。 「なんとかなるさ」は運が良ければです。 多少でも確認しておくことは、良いことだと思います。 良い旅行を~。

参考URL:
http://www.shutoko.jp/drivers/map/index.html
  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.2

イイですね、ドライブ。 注意としては、 ・1歳のお子さんということですが、首都高内にパーキングは少なく、またかなり狭く、使い勝手が良いとは言えません。渋滞もありますし、お子さんのおトイレ、休憩を考えると首都高に入る前にひと休みされた方がよいかと思います。 ・線によってはカーブがキツイです。ワゴンに乗るとコーナリングが思いのほか良くない時もあるので、スピードには注意を。 ・上にも書きましたが、カーブが多い上に、その先で渋滞!!ということも、多々あるので、ご注意を。マザー牧場に行く道も一部山道だったような・・。 ・自分が行く、ルート、(首都高では何号線を行くのか)を事前にチェックしてください。首都高は、分岐が右だったり左だったりしますので、あせらないように。 ・ワゴンのように車高が高いと、横風の影響をかなり受けます。特にアクアライン(千葉寄り)は風を遮るものがないので、ご注意を。 基本的には、目線が高くなるので、運転しやすいと思いますが、かなり車幅の違いに戸惑うと思うので、事前にご近所で練習をされてはどうでしょう。

  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.1

事前に車を何度か借り、慣れるまで運転することが一番です。 実際に首都高速に乗ってみたり、車庫入れをしてみたりしてみましょう。 これに勝ることはないでしょう。 あと、その車にチャイルドシートを付けてみて、実際に子供さんを座らせてみる確認も しておきましょう。 楽しい家族旅行をどうぞ!

関連するQ&A