- 締切済み
大阪からナガスパの高速道路の走りやすさ
今度大阪の森ノ宮からナガシマスパーランドへ車で遊びに行きます。そこで運転をすることになったのですが、どの高速を使い走るのが分岐、合流、渋滞等を含めて走りやすいか教えてください。 出発は平日の7時半頃を予定しています。 帰りは来た道で帰ろうかなと思っています。 候補は2ルートです。 (1)阪神高速→近畿道→名神高速→新名神高速→東名阪自動車道→伊勢湾岸自動車道 (2)阪神高速→西名阪自動車道→名阪国道→東名阪自動車道→伊勢湾岸自動車道 私は毎日運転していません。 過去に鳥取へ2回くらい長距離を運転しただけで、近畿道は門真の手前から合流して走ったことがあります。また、奈良に住んでいるので名阪国道は先日練習し、残念ながら目の前で事故発生も目撃しました。形状も事故多発地域というのも把握しています。 また大阪の高速道路自体あまり走ったことがありませんし、名神高速、新名神に関しては全く知らない状態です。 料金は気にせず、分岐や合流のしやすさを選んで走りたいなと思っています。渋滞具合も大阪方面は知識がありません。 どうかお力添えよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私が天保山から名古屋に帰るルート時間にして名港中央まで2時間30分から50分位。 森之宮→阪神13号大阪線→東大阪JCT→近畿道→門真JCT→第二名阪→久御山JCT 京滋バイパス→東瀬田JCT→名神→草津JCT→名神支線→草津田上→第二名神→亀山JCT 東名阪→四日市JCT→伊勢湾道路→湾岸長島。 146.6Km 時速70Kmで走って2時間09分。 渋滞予測して。 時速60Kmで走って2時間44分。 吹田周り名神は、天王山・京都南・京都東でで混むことがあります。 西名阪は、混むのと事故が多いです。事故率NO1。
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2479)
気楽に走るなら(1)のコースでしょうね、注意箇所は、大津インターを過ぎたら一番左の車線を走って、草津JCTでの分岐が細い1車線になりますから注意してください。(うっかり中央や右を走っていると左によるのが苦労します) ETCをお持ちなら、(2)のコースで、伊勢湾岸には、”亀山スマート”から入るのが良いですが、ETC がないと伊勢湾岸に入る所に困ります。 但し、東名阪(R25)は、トラックが多いので不慣れな方は神経を使います。