- ベストアンサー
しつけ教室に通いましたか?
今4ヶ月ですがしつけ教室に行こうと思っています。問題行動は今のところあまりなかったのですが、最近散歩の時など信号待ちをしていると吠えるようになりました。たぶんはやく行こうという要求だと思います。 これから先まだまだわんちゃんとの生活が長いので、小さいうちにしっかりと教室などに通って、訓練の仕方を飼い主も一緒に学びたいと思っています。でもいろいろありすぎてどこが良いのかわかりません。 みなさんはしつけ教室に通いましたか?(何ヶ月ぐらいの時ですか?) どういう基準で選んだんでしょうか? 通ってよかったですか? よろしければいろいろご感想を聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
・Yahoo で 「イアン・ダンバー」 で検索すると、ドッグトレーニングについての有用な情報を得れると思います。 8年前に10回、今年4回とドッグスクールに通いました。 ところで、今は、中止しています。 1、大声で叱責しない。 2、チェーンショックを利用しない。 3、鼻頭を打(ぶ)たない。 というやり方の範囲で十分と思ったからです。 どうも、チェーンショックによるやり方は私の流儀にあいません。 ***** 通うのであれば、家庭犬の躾けに的を絞った所がいいです。 時期は、5ヶ月目からがお勧めです。 大体、5、6ヶ月目の2ヶ月の間に、序列に従った生活スタイルが確立するからです。 最低で10回程度は通う必要があると思います。
その他の回答 (4)
小型犬を飼っています。トイレの躾けのほかに“待て・オスワリ・おいで”などブリーダーさんに躾けてもらって生後5ヶ月の時に我が家にきました。今は8歳です。 当時は散歩に行くとグイグイ引っ張るし、郵便屋さんのバイクに吠えたりするので躾教室を考えていました。 そんな時に市の広報に無料の「犬のしつけ教室」が載っていたのでさっそく申し込みました。 飼い主も一緒にドッグトレーナーに訓練されますが。おかげさまで散歩中に向こうから犬がきても私の横についてオスワリ。 何万円も使って教室に通うのもいいですが、私は市役所主催の躾教室6回でタダで親も子(?)も躾けてもらいました♪ あなたの市町村でもやっているといいんですが。
お礼
ありがとうございます。 結構な値段がするので、ちゃんと選びたいと思っているのですが、市の広報に無料の「犬のしつけ教室」があるなんて羨ましいです。それに6回ってかなり本格的ですね。 さっそく私も探してみましたがそれらしきものがありませんでした。探し方が悪かったのかな・・・ やはりしつけ教室で飼い主と犬の両方を訓練されればちゃんとできるようになるんですね。私も早く見つけて通いたいと思います。
- 2211love
- ベストアンサー率42% (42/100)
M シュナ9ヶ月を飼っています。4ヶ月頃から週1回の全8回のパピー教室に通いました。 現在マンションなので、無駄吠え・先に猫も2匹いるので、噛まない等の躾をしたかったのでパピー教室に行くことにしました。 私自身犬を飼うのが初めてでした。 私の通ったパピー教室(パピーの段階のクラスだったので)は犬を落ち着かせる。他の犬達との社会化がメインで、躾をする時のタイミングや、犬の心境等を教えてもらいました。 初めはかなり期待して、イイ子になる!と考えていたので、1~2回通った時は、これでイイ子になるの??と思いましたが、パピーのクラスはもっと初期の段階を教えるものでした。 でも行ってよかった!と思っています。私自身が気持ち的に楽になりました。何もかも始めてだった為、育児?育犬?に疲れてきた時、犬の接し方・怒る&褒める時・手が掛かるのはウチの子が特に利かん坊と言う分けではナイんだ~と実感できたので、今は試行錯誤してます。 ウチも散歩の行きしな同じ状態です。引っ張り防止ハーネス。吠えるのは口輪(マズルにつける舌が出るもの)を試し中です。これで無理ならまた、通おうと思っています。訓練と言うより、家庭犬の躾の教室に
お礼
パピー教室は社会化がメンイだったんですね。私も犬を飼うのは初めてなので、散歩中に他の犬と会った時にどういう対応をしたらいいのかがわからずに困っていました。ちゃんと教室で教えてもらえれば私自身も犬も散歩がもっと楽しくなると思います。 こういう飼い主の態度も犬にはわかるんでしょうね。社会化をメンイで犬の心境などを教えてもらえるのはいいですね。あまり高度なことはパピーなので期待せずに、犬を育てるために自分の気持ちが楽になればいいと思って通ってみます。ありがとうございました。
我が家のミニチュア・シュナウザーは散歩中に誰かれ構わず吠え掛かり困っていました。 引っ張り癖もかなりありました。 病院で紹介していただいたトレーナーさんの元に通い訓練するうち、 今では全く吠えなくなり、引っ張り癖も改善されました。 しつけ教室とは「犬のしつけ」ではなく「飼い主のしつけ」です。 犬の扱い方のコツ、褒めるタイミング、叱るタイミングなどを学ぶ訳です。 そのトレーナーさんは一切おやつなどのご褒美を使いません。 それをすると、「おやつがあるから言う事を効く子」になってしまうからです。 私がお薦めするのは、「ご褒美を使わずに訓練するトレーナーさん」です。
お礼
病院で紹介してもらったんですね。私も最初は通っている病院で教室をしているようなので、そこにしようと思っていましたが、今は休止状態で通えなくなりました。 自分で探すにも何を基準にして良いのかわからなかったのですが、おやつを使わないというのはいいですね。実はうちの犬もおやつがあるときとないときの言うことの聞き方に差があるんです。 ご褒美を使うかどうかも確認して探してみます。ありがとうございました。
- hibikorekoujitu
- ベストアンサー率11% (138/1172)
酷い飼い主は「家の犬はバカだから」とかいう人がいますがほとんどの場合は、飼い主の意思が犬に通じていないだけのことです、 犬にしてみれば何を云いたいのか、何を命令してんのか、さっぱりわかんないよ・・??と言っています。 しつけ教室は飼い主に犬に意思を伝える術を教えてくれます。通われることをお勧めします。4ヶ月くらいから通っても良いのではと思います。しつけ教室の多くは見学可です、何ヶ所か見学してそこの雰囲気、トレーナーさんの印象を確認して決めて良いと思います、見学不可のところは検討に値しません。 犬は目に見えて変わってきます、実際は飼い主さんの方が変わったということなのですが・・・
お礼
しつけ教室に通いたいのは私のほうなんです。独学でもし失敗したら大変だと思ったからです。見学可のところで確認する方が確かですね。何箇所か見て決めたいと思います。ありがとうございました。
お礼
5ヶ月まであと1ヶ月あるので、その間に家庭犬専門のところを探してみます。最低でも10回なんですね。 イアン・ダンバー博士のホームページを見ました。参考になることがたくさん出ていたのでゆっくりと読んでみます。誉めるしつけですね。私も体罰的なところはいやなので、そのあたりもしっかり確認したいと思います。ありがとうございました。