• ベストアンサー

ポリテクの面接

 来月、ポリテクの面接を受けるのですが、どのような気持ちや考え方で臨むのがよいでしょうか。またどのような人物が優先されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.3

昨年の12月、常磐線の中で、 たまたまポリテクセンターの方と相席する機会があり、 競争率が高くてなかなか入れないそうですが・・・ という話をしたところ ・カルチャーセンターに通うようなつもりで来た人は一発でわかる、 本当に再就職のために技術を身につけようとしている人は意気込みが違うので、真剣みがある人のほうが選考されやすい ・ポリテクセンターに通う=仕事を探す仕事をしているという認識が本人にあるかどうかは面接時の服装でわかる (ラフな格好はダメ、スーツのほうが無難だそうです) ということでした。 その方お一人のご意見ですが、 一般の会社の採用面接の時に注意すべきことと同じですので、 ある程度信憑性はあるのではないかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kituken
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

ポリテク経験者です。 ポリテクとは就職難の手助けの為の機関ですから ポリテク入学で得た知識を就職に生かせてくれるのかを一番に考えていると思います。 逆に言えば卒業後何をしたいのか答えられなければまず、落ちると思います。 科目によっては就職先が限定しているところもあると思いますのでその職種の事をどれだけ知っているのか が重要です。 例えば介護科を希望している人が土日休みたいとか、給料は30万欲しいとか、年よりは嫌いだとか言えば受かる可能性は低いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.1

地域や受ける科目にもよるかもしれませんが・・・ 私が受けたときはテストの成績のみといってました(ハローワークの人が言ってました)。 面接はほとんど形だけでよっぽどでないかぎりは大丈夫のようでしたよ。 ただ、面接官によって意地悪な質問を用意している人もいるようなので、冷静に受け答えしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A