• ベストアンサー

単語☆

TOEICの教材を買って勉強しようか迷っていました。どの本を見てもある程度力のある人向けが多く、先生にも教材をやってもまだ理解できないんだから単語を増やせと言われました。なので単語の本を買ったのですが、名詞マークや形容詞マークがあって、意味も色々あって、1つの単語についてそれらを全部覚えた方がいいのか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.1

TOEICは簡単な問題から難しい問題まで混ざって出題されますから、難しいのばっかりのテキストを買ってしまうと、やっぱり難しいと思います。 どのくらいのレベルなのか分かりませんが、たとえば、はじめてのTOEICとか、350点、470点を目指す人向けの教材もありますよ。 >名詞マークや形容詞マークがあって、意味も色々あって、1つの単語についてそれらを全部覚えた方がいいのか 単語集に出ているということはよく文中に登場する意味ということでしょうから、それは覚えるようにしたほうがいいです。 1つの単語を1通りの使い方しかしないわけではなくて、名詞として出てきたり動詞として出てきたりすることがあります。 その単語の持つ意味「全部」を覚える必要はないと思いますが(大きい辞書を見るとズラズラいっぱい意味がある単語もある・・・・)、とりあえず、よく使う・出てくる意味は、幾通りか覚える必要があります。 TOEIC向けの単語集なら、TOEICでよく出題される意味に絞って紹介されているだろうと思います。 そういうよく出る意味からまず覚えて行って、あとは他にも少しずつ知識を増やしていけばいいと思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/893350/ref=br_bx_1_c_1_0/249-4487887-1753954

その他の回答 (1)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

多分、まだ、英語力があまりついていない時期ですよね。自分も、辞書を見ながら、こんなに多くの意味なんて、どうやったら覚えられるのかと、戸惑ったことを覚えています。 No.1の方が言われているとおり、基本的な使い方は確かに覚えるのですが、それは、例えば、家の電話番号を覚えるのと一緒で、しょっちゅう使うことによって、自然に覚えるというのが、本当のところなのです。学校の勉強では、その「しょっちゅう」のところを、家で、一生懸命暗記をするということに置き換えてしまうことが多いのですが、本来はそうではなくて、そのやさしい単語レベルに合わせた、理解しやすい、そして、面白い内容のある読み物をどんどん読むことによって、覚えていくのがいいのです。 単語の本を暗記するのは、あたかも、筋肉トレーニングだけで体力をつけるのに似ていると感じます。そうではなくて、サッカーをやったり、マラソンをしたり、野球をしたり、さまざまな面白い活動を通して、体力をつけることのほうが、自然ですよね。それと同じで、単語の本だけをやるよりも、あまり無理のない読み物を読む、例えば、対訳の付いている、色々な単語の説明のある本を読まれるのが、よりきちんとした英語力が付きやすいはずだと思います。 対訳つきの本などは、amazonで探せば、けっこういっぱいありますよ。 また、ある程度のレベルになったら、それ以降は、語源、接頭辞、語根、接尾辞などを利用して覚えていきます。