• 締切済み

離婚届の、記入欄に、名前も印も入れさせない理由(長文)

兄夫婦の問題で恐縮です。どうぞ御教示ください。 夫/山田 コウジ 妻/山田 ヒロ子 子供/ マコト(未成人) 子供/ ユウ (未成人) @夫妻は結婚15年以上。 @数年前から家庭内離婚別居状態。 @昨年、妻ヒロ子が子供を連れ、勝手に別居。(表向き--親族、子供の学校、近所--には同居していると思わせている)。 @別居後も生活養育費は夫コウジがこれまでどおり支払っている。(勝手に出て行ったので住居費は別) @今年になって夫コウジに重大な問題が持ち上がり、金銭面にもかかわるので、もしこの先、差し押さえなどで、妻子に迷惑がかかってはならないという配慮から、その経緯事情を手紙に記し、「そういうことがあるので、離婚しようと思うなら届けをもらってきて記入しておいて下さい」と妻に伝える。 @後日、妻ヒロ子から離婚届が送られて来たが白紙状態で、添え書きの手紙には、「届け出人(離婚届を届ける人のことか?)の欄だけに(コウジの)名前を書いて、それ以外は何も書かず、印鑑も押さないで返送して」との指示。 いったいこれは何を示唆していますか? 多分、妻側は弁護士やその他いろいろに相談してのことと思います。 何か裏が考えられますか? 普通は、離婚届は、夫は夫の欄に全て記載、捺印するものではないでしょうか? 届けをいつ提出するか、また、しないかは、持っている人の自由でも、今回のように、「指示以外の項目には何も書くな、印も押すな」とは、何か不自然で、何か妙な考えがあるのかと勘ぐって、兄妹としては心配しております。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>一番下の「届出人」という所にだけ書いてほしいということらしいのです。 自筆の署名が必要なのはその届出人のところですよ。 上の夫の氏名などの欄は情報欄なので自筆の必要性はないです。 妻が記入すればそれでよいですから。 だから届出人の所に印鑑を押すようになっていますよね?

noname#17812
質問者

お礼

>自筆の署名が必要なのはその届出人のところですよ。 そうなのですか! 要はその部分が大事というか、大本なんですね。 よく見ると上の欄には印欄がないですね。そこは単に情報欄なんですね。 離婚経験者は周りにいても、こういうことは聞きにくく、こちらで尋ねさせていただきました。 再度お時間を割いていただいて本当にありがとうございました。 とても勉強になりました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

平たく言えばすぐに離婚するつもりはないということです。 ただ名前さえかいてあれば印鑑と住所記入は妻側でもできるので、これを機会にそれを用意しておこうと考えているだけでしょう。

noname#17812
質問者

補足

名前は、離婚届書の、(1)の夫/妻の欄ではなく、一番下の「届出人」という所にだけ書いてほしいということらしいのです。 http://www.moj.go.jp/ONLINE/FAMILYREGISTER/5-3-1.html 普通に考えれば、例えば、妻側がすぐに離婚する気がないにしても、まず(1)への記入ではないでしょうか? なぜ、(1)の夫欄へ名前は記入させず、一番下の届出人の夫欄だけへの記入なのか? なんとなく腑に落ちないのです・・・

  • since2006
  • ベストアンサー率11% (12/105)
回答No.1

住所は転居する可能性があるからではないでしょうか。 印鑑は、本人の提出したい時に三文判でも押して提出するのではないでしょうか。 現時点で完成させてしまうと、筆跡や陰影が経年により褪せてしまうためと思われ、いつでも提出できるようにとの考えからだと思います。 おいくつかは存じませんが、年金や慰謝料請求のタイミングを狙っての事かもしれませんので、離婚するなら、夫の金銭状況の悪い時にするべきですね。

noname#17812
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >年金や慰謝料請求のタイミングを狙っての事かもしれませんので 私も最初それを思いめぐらせましたが、なぜ、一番下の【届出人(夫)】の所だけの署名なのか?と腑に落ちません。 http://www.moj.go.jp/ONLINE/FAMILYREGISTER/5-3-1.html それにしても、離婚届は、結局は誰が署名捺印しても受理されるということになりますね・・・

関連するQ&A