• ベストアンサー

運動会保護者エリアの最前列にテーブル&チェアー!

毎年だと思うのですが、今年も保護者エリアの最前列!にテーブル&チェアーを置き、ゆうゆうと観ている1組(たぶん)夫婦がおりました。 もちろん、その後ろには他の保護者は座っておらず、それをいい事にベビーカーを広げたままで置いておりました。 折りたたみ式の小さなイスに座っている保護者もおりますが。 私は、保護者エリアで観る場合は、敷物(レジャーシート)を敷き座って観るべきだと思うのですが、どうなのでしょう? 児童は、スノコに体育座りです。保護者エリアは前から後ろに余り大きくないシートを2~3枚敷ける程度の広さです。 別にその夫婦を避ければ言いことなのですが、私が見た4年間ですが、毎年このような状態なので、何も言わずにはいられなくなり、 その場合、運動会は学校の行事なので学校に申し入れればいいのでしょうか?どなたか良きアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.2

こんにちは。 非常識に気が付かないというのは困ったものですね。 個人面談の時にでも言ってみてはいかがでしょうか。 個人面談後、先生方の会議で保護者名を出さずに『こういう要望があった』と報告する機会を設けている学校が多いと思います。 実際、子どもの(公立)小学校で、ある申し入れをしましたところ、すぐ改善されました。 本件では、具体的に『保護者席を前後二分する白線を引いて、前側はシート席、後方はチェア等ご使用の方』と提案されてはいかがですか。 そして運動会の開催案内の配布物に明記してもらうようにお願いされてはいかがでしょう。

noname#232733
質問者

お礼

早々に、アドバイスありがとうございます。 最前列夫婦は「気が付かない」というより『いいだろ』という感じで、まあ普通の神経ではないと思います。 だって、自分達の周りに人がいなかったら普通は「おかしい」と気づくでしょうから。 この件は、教頭あたりに言おうかと思ったのですが、まず「個人面談の時に」担任に言ってみても、 しかし、我が子の(公立)小学校が「すぐ改善される」よい学校かどうか少し心配です。 アドバイスをいただきました「前側はシート席、後方はチェア等」は、すみません私の説明不足で、 だいたい小さな校庭でして、保護者エリアが狭い2ヵ所は前後1m程しかなく、あとの1ヶ所も1.5から3m程なので、とてもイス等を置く余裕がないのです。 また、保護者エリアの後ろも人が1人か2人通れる程しかスペースしか無いのです。 シートに座る事が辛い方はイスを使用する事もありかと思いますが、 健全な大人がたかが半日ガマンできないのかと思うのです。

その他の回答 (5)

noname#45946
noname#45946
回答No.6

誰も何も言わないから、気付かないことも有ります。 その方は、なぜ後ろに誰も来ないのか、考える習慣が無い人なんですね、きっと。 教えないから、余計図々しく成ります。 気付いたら直ぐに教えて上げるのも、必要だと思いますよ。 誰かが、猫の首に鈴を付けないと、中学に入っても同じ事が続きます。 誰も鈴を付けてくれる人が居ないのなら、自分でやるしかないのかも。

noname#232733
質問者

お礼

ご回答、ありがとございます。 冷静に思い出すと「最前列にテーブル&チェアー」は今年の我が子の色の保護者席には1組だったけど、他の色にもいたかもしれないし、 過去の運動会の「最前列にテーブル&チェアー」夫婦は今年私が見た夫婦とは違う夫婦だったと思うし、 何だか、こんな状態は情けないですね。

noname#232733
質問者

補足

みなさん多数のアドバイス、ありがとうございました。 毎年「何だ、こいつらは!何を考えているんだ!」と同時に4年間その事について何もないので「みんな(他の保護者)何とも思わないの?これでいいの?」と腹をたてる自分がいき過ぎと・・・。 「おかしい!」と思うのが当然というのがわかって良かったです。

回答No.5

みなさんで早くから出張って、その夫婦が置けないようにしましょう! 申し合わせで! それが一番早い解決法ではないですか? やっぱり実力行使がいですよ。

noname#232733
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 その夫婦が「置けないように」したい!のですが、 たぶん、その夫婦の児童はうちの子供よりも上の学年で、また運動会はクラスを4色に分けバラバラなので、事前にはその夫婦の児童が何色か探るのもなかなか・・、また同じ色の保護者と申し合わせるのもさらに難しく・・・。 まったく、こんな事で頭にきたくないですよね。

回答No.4

PTA会長さんにお願いするのがいいのではないでしょうか。 その親の非常識な考え方とそれを注意できない周りの親の問題ですよね。 PTA会長さんが出てくるのも少しおかしいかもしれませんが、 親の問題ですから、自分たちでどうにかできないなら、 力(?)のある人にお願いするのはどうでしょうか。 学校行事だからといって、先生方にお願いしたり、学校から注意してもらうのは変ではないですか。 学校の先生方がそこまでしなくてはいけないのでしょうか。 学校は親の指導はしなくてもいいでょう。 というか、学校に指導されても私は嫌です。 子どもの指導も十分にできない先生方がいるのに…。 親の面倒まで見てもらおうとするから、親に気を使って子どもの指導を満足にできないんですよ。(たぶん) ということで、私たち親の問題は、親同士で解決しましょう。 子どものことは学校にもっともっとがんばってもらいましょう。

noname#232733
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 どうかお気を悪くなさらずに聞いていただきたいのですが、 そういうやつらは(げっ、やつらになってしまった)「学校がダメって言ってないのになんだよ!」となるでしょうから、やはり私は学校に言ってみようかと思います。 今年の注意書きに「シートを釘等で留めないで下さい。」等とあったので、 テーブル&チェアーの持込禁止、敷物限定などと記載してもらおうかと思います。

回答No.3

まったく傍若無人の振る舞い、先生方がだらしないですね。掟破りの行為を最初に放置した学校側の責任は大きいと思います。きっと先生方も口を出せないような立場の人間じゃないでしょうか? そんな大ばか者の我が儘を四年間も放置してきたご質問者さんも少々手ぬるいです。もっと前から放置されていたのであれば、あと1~2年間待てば、そのばか者はいなくなるようなもの。他のご父兄はどのように考えているのでしょうか。 投書のひとつも無く、先生方も一言の注意もせず、ただただ陰で悪口や非難をしているのではどうにもなりません。 いっそ、来年はご近所の底力、お友達のご家族みんなで、テーブル&チェア、ベビーカー総動員で朝早くから場所取りしたら如何でしょうか? 6~7家族で満杯でしょう。そのばか者が他所に行ったら皆でシートに座りなおせばいいのです。 または、先生方に来年は全員でテーブル&チェアを持ち込むことを宣言しておくことです。きっと事前の注意書きに禁止事項として書き加えられることでしょう。

noname#232733
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね、4年間も放置は手ぬるい!ですよね。 実は、結構頭にきていてご回答者様のご意見を心地よく読ませていただきました。『そっかー!』『それもあるな!』などと(笑い)。 しかし「他のご父兄はどのように考えているのでしょうか。」ですよね。 学校に言った時に、私以外にこういう意見を言った保護者がいないか聞いてみようかと思います。

回答No.1

モラルのない保護者への苦情は、学校に申し入れてみるしかないでしょうね。 学校は、良くて次の年の運動会の案内プリントに何か注意書きを書いてくれるくらいでしょうか。 それでもないよりはいいと思うので、具体的にこんなことを書いて欲しい!まで、申し入れては。 それにしても最前列で、とは非常識&自分勝手ですね!!!その家の子どももどんな子に育つやら…はあ。 その子がまた親になって…うう。

noname#232733
質問者

お礼

早々にアドバイスありがとうございます。 「非常識&自分勝手!!!」ですよね!!! 毎年「今年は運動会の注意書きに書かれるかしら。」と少しは期待していたのに、まったく記載がないので・・。 「具体的にこんなことを書いて欲しい!」まで申し入れた方がよさそうですね。 しかし、まったく!!!です。