- ベストアンサー
15年前の連帯保証人契約について
知人の父親(Aさん)のことでご相談します。 先日、Aさんの元に債権回収会社から 「貴方が連帯保証人になっている人(以前、勤務していた会社の社長)が支払い不能になりました」的な通知がきました。Aさんは心当たりがないので調べてみたら、15年前に共同で会社を立ち上げる時に使用した銀行からの融資の契約書に、「この契約書は継続使用可能」的な事柄が書いてあったそうです。 知人の司法書士に相談したら 「これはどうにもならないかも」といわれたそうです。しかし、今回の借金はAさんの全くしらない間に 、半年あまりの間に3回(計一千万)銀行融資をうけ、支払えなくなっても何の連絡もなかったそうです(実質退職してますが、忙しい時に手伝いに行っていたそうです)。銀行に聞いても「担当者がいないのでわからない」ということで相手にしてもらえず大変困っています。近いうちに相手方の弁護士に説明を受けるそうです。Aさんもきちんと弁護士に相談を受ける予定ですが、金銭的にも大変なので、まず無料相談を受けたいのですが、どこもいっぱいですぐには受けつけ出来ない情況だそうです。 また聞きなので、上手く説明できてないと思いますが、何かアドバイスが改善方法があればよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「改善方法」があれば良いのですが、残念ながら「アドバイス」です。 契約書が正規のものであって、当時はAさん本人も保証意思を明確にした上で捺印なさったのであれば、それが何年前のものであろうと、立派な連帯保証人です。 したがって、司法書士の方の意見同様「どうにもならない」と考えるのが普通です。 仮に「争点」があるとしたら、「継続使用の際にもきちんと連帯保証人の保証意思確認が行われているか?」という点です。 ただ、これは、ものすごい強引な論理ですので、主張自体はできますが、裁判では負けそうです。 で、「金銭的にも大変」とはおっしゃいますが、連帯保証人として支払わなければならない金額に比べたら、弁護士への相談費用なんて屁みたいなものなのでは? 「どうしょうもないような案件」で「勝とう」と思うなら、もう弁護士に頼んで「力わざ」と「口先」で対抗するしかないと思いますから、ぜひとも弁護士との協議をお勧めします。 逆に言えば、ここのサイトは素人集団ですから、いくら「専門家」を自称しても、「Aさんに何かあった場合」に誰も責任などとってくれません(自分も含めて)。
その他の回答 (3)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
多分それは根保証なのでしょうね。事業系の融資ではそういうことがよく行われます。 だとすると、どうにもならない可能性が高いです。。。。。 多少は減額できる余地があるとは思います。なので弁護士に相談されたほうがよいと思います。
お礼
ありがとうございます。 弁護士さんに少しでも良い方向に 向かうようにがんばって頂きたいです。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
通常、連帯保証は「根保障」となり保障限度額内なら、借り入れの都度確認を取らないようです。 銀行の回収の手順や手続きに問題もあると思います。 その辺をつく以外に対処出来ないと思われます。 30分5千円ほど払って、弁護士会の相談に早急に行く事をお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 連帯保証人になるって本当に 気をつけなければいけないのですね。
- ooooooooooooo
- ベストアンサー率25% (94/367)
#1の方と同じく、Aさんが相当不利で、資産が無ければ破産または、破産覚悟の交渉でしょうけど、Aさんに資産があるとなると破産も出来ず、いづれにしても相当不利な状況のように思えます。 弁護士料が高いと言っても、相談料だけなら無茶な金額ではありません。アルバイト代よりた高額ですがメーカ専門職社員の人件費と比べてもそんなに高いとは思いません。 依頼するかどうかは、料金(着手・成功報酬)なども含めて相談してか決めれば良いです。 もちろん、相談の際には、保証人の契約書・融資・返済の状況などの資料の持参もしないと、無意味に不毛な時間となり相談料がもったいないです。
お礼
ありがとうございます。 いきなり、いろいろなお金かかる問題が でてきた為に少しでも節約しようと考え中なんだと 思います。 早く相談に行くようにお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 なかなか大変そうですね。 早速、友人に知らせて弁護士さんを 探すようにお勧めします。