• 締切済み

透明な、しおり

しょうもない質問で、すみません。 透明な、しおりって、売っていますか? しおりは透明な方が実用的だと思いますが そんなのあったら宜しくお願いします。 代用できるものでもOKですが・・・。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

しおりは挟んだまま読むものではないので、透明である必要は感じません、スリップの代用と思ってますから、読んでいるときは外して違うページに挟んでおくのが正しい使い方で、中断するときに、そのページに戻すのが普通の使い方です。 たとえ、透明であったとしても、目障りで、読むのには邪魔だと思いますよ。 一番近いのは、スリップのように紐を栞代わりに挟むことでしょうね。

noname#31063
noname#31063
回答No.4

しおりの代りに輪ゴムを使うという手もありますよ。

回答No.3

自作するのであれば、100円ショップでクリアファイルを買ってきて、好きな大きさに切ってパンチで穴をあけ、紐を通すのが一番安価かなと思います。 ちなみに、キリなど尖ったもので傷をつけるように絵や文字を書き、そこを好きな色のクレヨンやクーピーでなぞってからティッシュなどで余分なクレヨンをふき取ると、溝の部分にだけ色が残って、きれいですよ。透明なので、好きな絵の上に置いてなぞる事ができ、どんな絵でも思いのままです☆ 線描きですから、そんなに本を読む邪魔にもならないと思います。端っこの方にワンポイントつけたりしてみてはいかがでしょうか。小学校の時、透明下敷きにこうやって絵を描くのが流行りました。v(^.^) ※クレヨンの油分が本に移る可能性があるので、大事な本や挟みっぱなしには注意した方がいいかもしれません。心配だったら、2枚重ねにするか、上から透明フィルムで保護してくださいね。

回答No.2

売っているような透明なしおりは持っていないのですが、代用できるとしたら・・・ (1)ラミネーターで何も挟まないものを作る(診察券とかラミネート加工するものありますよね?あの機械で、何も挟まないものを自作する)。ラミネーターを買うのが高くつきますかね。持っているのでお作りして差し上げたいくらいです。 (2) 工作プラ板(文房具やとか模型屋で売ってますかね?小学生がキーホルダーとか作るようなもの。加熱すると縮んで厚くなるのですが、加熱せずにそのまま使う)。 (3) (2)と似てますが、ペットボトルの平らな部分を切る そして穴あけパンチの片方で、上に紐やリボンを通す穴を作る、とかかな・・・

haru0
質問者

お礼

有難うございました。 いままで工作プラ板というものを見る機会がありませんが どんなものか調べてみようと思います。

haru0
質問者

補足

それから透明な引き出しのしきりで ちょうどいいものがあれば使えそうですね。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

フレネルレンズ 付きですが http://store.yahoo.co.jp/loupe/130.html

haru0
質問者

お礼

有難うございます。 今度、東急ハンズかロフトへ行ったら 探そうしてみようと思います。

関連するQ&A