- ベストアンサー
日本の鉄道会社が車内で提供するPCに関わるサービス
標記に関しお尋ねします。 1.どのようなものがあるか(例:電源、インターネット接続etc.) 2.その会社名(例:JR東日本) 3.路線(列車)名(例:のぞみ) よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○電源 ・JR東海・西日本 新幹線のぞみと、ひかり・こだまの新しい車両を使ったもの。 寝台特急瀬戸・出雲の各個室 ・JR北海道 特急グリーン車 ○インターネット接続 首都圏新都市鉄道株式会社つくばエクスプレス線 車内で公衆無線LAN(但し全編成ではなく一部の対応編成のみ) 以上、私の知る限りです。
その他の回答 (2)
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
PC用のコンセント ・JR九州 「有明」用クロハ786 ・JR九州 白い「かもめ」885系 2号車 白い「ソニック」885系 2号車?(号車が違うかも) ・JR北海道 「スーパー宗谷」グリーン車 JR北海道では他の列車のグリーン車や指定席車の一部にコンセント付きがあったはずですが、思い出せません。 ・JR西日本 「ひかりレールスター」 ビジネス席として指定して買います。 JR東海 「のぞみ」用700系の2/3ぐらいの編成 運が良いと一番デッキよりの座席にPC用のコンセントがある編成にあたります。ちなみに新幹線の掃除機用のコンセントはプラグ形状が違うのでつかえません。 ヒゲそり用コンセント(PCでも使える) ・「サンライズ瀬戸・出雲」全個室 以上が乗客用として提供されている電源ですね。一部の車両では洗面所にひげそり用コンセントがありますが、洗面所でPC使うわけにはいかないので。 客席の掃除機用コンセントは、JR九州の「みどり」とJR四国の「宇和海」で車掌の了解を得て使ったことがあります。 インターネット接続は、下にあるようにつくばエクスプレスで試験的に導入しているだけです。
お礼
ご回答有り難う御座いました。 「新幹線の掃除機用のコンセントはプラグ形状が違うのでつかえません」電圧が違うのでしょうか。 「車掌の了解を得て」貴重な体験談です。
補足
補足を利用して皆様に今一度お礼申し上げます。 点数は「皆様に20点」付けたいところでしたが、システム的に許されず、先着順とさせていただきました。travelKENKEN様ゴメンナサイ(^^; なお質問した動機ですが、シチリア島を旅した際にローカル列車のボックスシートにコンセントが用意されていることに気付き「日本よりも進んでいる」と感じました。帰国後この旅を紀行文として執筆中に、「本当に日本より進んでいるのか?」疑問が生じ、日本でのサービスを知りたかった次第です。 ご回答により日本よりも進んでいると書きました。
- sho501
- ベストアンサー率31% (44/141)
1.大型テーブルとコンセント 2.JR西日本 3.ひかりレールスター その他、JR東日本のカシオペア等にもコンセントはあります。 蛇足になりますが、在来線の車両にもコンセントはついていますが、基本的に掃除用なので、ひかりレールスターやカシオペア等のサービス用コンセントとは違い瞬停しますので、電圧は不安定です。ある掲示板で実際JRにメールで問い合わせた人によると「自己責任で使っても構わない」という旨の返信が帰ってきたそうです。JRから正式な発表(見解)が出るまではグレーゾーンということになるでしょうね。
お礼
早速のご回答有り難う御座いました。 「在来線の車両」のお話は誠に興味深く読みました。ナルホド。でも利用するにはちょっと勇気がいりそうです。
お礼
早速のご回答有り難う御座いました。 JRの情報も充分に集めることができなかったものにとって、つくばエクスプレスのことまで知ることが出来、望外の喜びです。