- ベストアンサー
理解できない過度の叱責をする上司(長文ですいません)
この四月で入社2年目になる社会人25歳です。 私は編集関係の仕事をしているのですが、直属の上司(30歳)がパワーハラスメントだと思われるような行為を繰り返してきます。詳細は以下の通りです。 (1)報告、連絡、相談をするたびにどなりつける。 (2)機嫌が悪くなると、なにかにつけて呼び出しどなる。 (3)私が不在の間にまわりに悪い評判を流す。 (4)いつも理解できない叱責をする。 例「これやっといてっていったよね?」 「いえ、伺っておりませんが」 「はっ?絶対いった!俺は何といおうと言った。 おいきいてんのか!」 こんな感じが毎日です。こちらも冷静に対応し、 本当に聞いてない旨をお伝えすると、議論を摩り替えて 叱責。 (5)編集長のいない日に限って、いつもより激しく叱責。 (7)自分のミスは決して認めない (8)上司には甘えた声でゴマをする。(ただ上司がいなくなったら、その上司の文句ばかりいう) (9)縁故採用で、仕事もそこそこできるので、上司は自分が標的になるのが嫌なのか、見て見ぬふりです。 どうしたらいいでしょうか。 編集のスキルは磨きたい。でも円形脱毛症ができるほど毎日ストレスを感じます。何か良きアドバイスがございましたらご教授下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.morahara.com/text/analysis.html seiitirouさんが取れる選択は、 1)すぐに辞める 2)闘う の2つだろうと思います。 我慢して働き続けるなどは、論外です。 2)の場合ですが、証拠を集めることですね。 常に小型のテープレコーダーを携帯し、全て録音しておく。 これが最も強力な手段だと思います。 それをもって相手を告訴するという意味ではなく、会社に突きつける。 「もう耐えられないので私は辞めますが、弁護士と相談し、法的処置は取らせてもらいます」と通告する。 会社は使用者責任がありますので、真っ青になるでしょう。 辞める覚悟で、やってみる価値はあります。 会社というのは世間への評判を大変恐れますから、何らかの善処を期待できます。 と、ここまで書いたところで調べてみたら、同じ方法で解決された方もおりましたよ。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=932319 seiitirouさん、ファイトです! 応援してます!
その他の回答 (4)
- magmagmag
- ベストアンサー率18% (63/341)
その上司は代わりはいくらでもいるという考えであるでしょう そういう人は、特捜部による強制捜査がない限りは 考えが直る事はありません。 退職する事をお勧めします。 なお、退職した際は携帯電話の番号は変える事を 強くお勧めします。
お礼
ありがとうございます。そうします。 出してる本が好きなだけに多少つらいですが。 体がホントやばいです。
- sjeuyrn
- ベストアンサー率2% (1/34)
私もまったく同じ体験があります。 (5)、(9)以外は一緒です。 女性上司でした。 最初はよかったのですが、仕事をしていくうちに私との相性の悪さがお互い表面化してきて 最終的に下である私が辞めざるをえないという結論に至りました。 今後いくら努力を続けても変わらないでしょう。 人間関係って一度こじれると収集がつかなくなるもんです。 質問者さんが会社に取って特別な存在でない限り後釜はいくらでもいるのです。 癪ですが、さっさと見切りをつけて立ち去るのが賢明と思います。 体や精神が壊れてしまったら元も子もなくなりますよ。
お礼
ありがとうございます。体を壊してしまっては元も子もありませんものね。 最近仕事中に動悸がします。ほんとストレスです。 転職活動をはじめます。
- kanakoiya
- ベストアンサー率16% (9/53)
パワーハラスメントだと思います。私の以前の女性上司もこんな感じでした。でも、彼女はプライベートではとてもいい人だったので変と思いながら勤務していました。 あるコーチングトレーナーに相談して吹っ切れました。「一定の期間我慢したらその状況は変わりますか?」という質問でした。確かに我慢したら続けられるような類のものではないので(例えば経験を積んだら怒られなくなるといった・・)翌日辞めました。 こういった方は境界型人格障害とも称される方たちで、服従以外の選択肢がないからです。他の会社をおすすめします。
お礼
ありがとうございます。 先日その上司が「君の仕事のスケジュール管理をする」と 言い出してもうウンザリです。ストレスがやばいです。 転職活動をはじめます。 彼は私が服従しないと気がすまないようです。
- dandy-yuchin
- ベストアンサー率26% (453/1702)
私なら即辞めます。 まずミスを認めない=仕事が出来ない人間です。 縁故採用もあり、そんな輩がのさばる会社に居てもメリットは少ないです。 編集のスキルを身に付けたければ、ちゃんとした会社は他にあります。 そんな上司の下では身に付くものも付きません。
お礼
ありがとうございます。 転職活動をはじめないといけませんね。 部署内の人は一部の理解者を除いて、皆私の能力不足だと 思っているようです。つらいもんです。
お礼
ありがとうございます。その上司はすごく威圧的にものをいい、私が質問や指摘をすると、自尊心が傷つけられたと勘違いするのか、もう本気で怒り狂います。 転職活動しつつも、戦ってみます。そうすればおのずと結論が出ると思います。