- ベストアンサー
歳をとった母について考えてしまいます
私は夫と子供と3人で生活しています。 実家は新幹線とその他で2時間ほどの距離にあり、1年に数回帰省する程度です。 こうして実家から離れて、もう6年になるのですが、最近、母のことについて悩んでしまいます。 母は転勤族の父と日本各地を転々としてきました。 そして、父が定年になった現在は、今の住所に1戸建を構えて、ふたりでのんびりと老後を過ごしているという状況です。 ただ、もともと社交的でない母は、近くに心を許せる友達もいない様子。これといった趣味もないし。 父は趣味の碁を打ちに毎日近所の碁会所へ… 寂しくないわけはないと思うんです。 生き甲斐といえば離れて暮らす私や息子、私の兄弟の心配をすることだけ。 たまに実家に帰ると、母の老け込んだことに驚かされます。全くオシャレをしなくなり、ものすごくババ臭い服を「誰が見るわけでもないし」って、着ています。 私の夫の前でも、「しーしー」言いながら歯くそをとったりします。 そういう母がイヤです。 今まで子育てに奔走してきて、「趣味」や「オシャレ」、「友達づくり」なんて、急に言われても、難しいのはわかるんです。 でも、自分の所在のなさを、『私達のことを心配する』ってことで埋めようとするのはやめてほしい。 残りの人生をちゃんと生きて欲しいと思うんです。 歳とった女性にとって『ちゃんと生きる』って、なんだと思いますか? 私や兄弟のことを、やきもきと心配してるだけで一生を終えてしまう母の人生もありだと思いますか? それを受け入れない私は親不孝でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろんお母様にとって、何か楽しみを持てるものを見つけられればそれはいい事だと思います。ただお母様としてはあなたやご兄弟の事を思う気持ちは自然に出るもので、それで別の事を埋めようとしているわけではないですよ。 あなたもお子さんが出来て初めて分かったと思いますが、男にとっては子供と言うのは自分で生んだわけではありませんが、女性にとってはまさに自分の体から生まれた自分の分身です。 お母様にとってはほんの二十何年か前に、あなたの子と同じように、泣きながら一生懸命おっぱいを吸ってた子なんですから、いくつになったってかわいいし心配なんでしょう。 自分が平穏で、子や孫が安心して育っていく様を見ていければ、それはいい人生でしょう。安心させてあげて、いっぱい親孝行してあげてくださいね。
その他の回答 (1)
- skybluez
- ベストアンサー率20% (90/441)
子や孫のことをあれこれ考えることも母親にとって人生ですね。 私の母は野菜作りに没頭しています。 うまく出来なかったり、多く作りすぎで腐って捨ててしまうのですが年が変われば、また朝から没頭しています。 それが生きている証なんでしょう。 なにか趣味でもあれば気が紛れるのですが、子育て、夫の面倒、家事のみで生きてきたお母さんにはやさしくしてあげて下さい。 「1年に数回帰省する」あなたはとても親孝行だと思いますが・・・