• ベストアンサー

高く跳ねるスピンサーブと変なレシーブ

こんばんは。 高い弾道で入って来て高く跳ねるサーブでは無く、 低い弾道で入って来て高く跳ねるスピンサーブはどの様なイメージで打てば良いのでしょうか? また、レシーブでフォアで打っているのにバウンド後は加速しながら?低く跳ねる玉で返球して来る人が居ます。 特に切る様に打っている様には見えなかったのですが、これはどう打てば良いのでしょうか? これを打つ人に聞いてみたのですが笑いながら「教えない」と言われてしまいました。 いつも夏は夏バテ気味でまともにやりあっても体力負けしてしまうので小細工を覚えようと思っているのですが覚えといて損は無い小細工は何かありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>低い弾道で入って来て高く跳ねるスピンサーブ とても低い弾道で入って来るということは、普通打点の低い スピンサーブよりさらに低い打点で打たれている事になります。 これは、身体より相当後方(背中側)で打たないと出来ません。普通の スピンサーブの打点を単純にさげただけだと多分叩くのはボールじゃなく アタマです。 これはキックサーブとかリバースサーブです。跳ね方がスライスサーブとは 逆に跳ねるので、泳がされたり、詰まらされたりで、高く弾んでいる感じが します。実際プロはそれを強烈にできるのでバウンドも高いでしょうが、 普通だとある種〈クセ〉として出来る人(後頭部のすぐ後ろでボールを打てる) 以外、ファーストサーブとあまりにかけ離れていて、試合で使えるようになるのも やはり一部の人だけかと・・・ 後レシーブは、スピンサーブを高い所でがぶせ気味に合わせれば、 それだけでスピンがスライスになって返りますよ。 卓球のカットマンと同じです。切らなくてもバックスピンになります。 (分かりますよね?) 夏・・・そんなもの・・・わたしも教えてほしいです。

その他の回答 (2)

noname#26173
noname#26173
回答No.2

>フォアの場合はバックハンドのスライスの様にすくう感じで打つのでは無いのですか? トップスピン(順回転)でもスライス(逆回転)でも打ち方は人それぞれですから(色々な打ち方で打つことが可能です)貴殿の仰る「フォアの場合はバックハンドのスライスの様にすくう感じで打つ」でも構いません。 ラケット面を寝かせてヒットするのはショットの瞬間です。テイクバックで既に面を寝かせていると「スライスショットかドロップショットであるとばればれ」ですので普通にテイクバックして打ちます。 >スライスはバウンド後若干球威が落ちるイメージしか無いのですが、回転の掛け方に寄ってはバウンド後早くなる事もあるのでしょうか。 スライスショットが全開モードで放たれるとコートでバウンド後地面すれすれで滑るようにボールが飛びます。 バウンド後にスピードが増し、俗に言う「地を這うスライス」となります。

noname#26173
noname#26173
回答No.1

>レシーブでフォアで打っているのにバウンド後は加速しながら?低く跳ねる玉で返球して来る人が居ます。 スライスです。 仰る通り切るように打つのではありませんがボールにバックスピンをかけます。ラケット面を斜めに寝かせてヒットします。説明のみでは難しいので技術書などを読んで実践で覚えましょう。

asdf2004
質問者

お礼

あるがとうございます。 フォアのスライスの打ち方は知らないのですが、 フォアの場合はバックハンドのスライスの様にすくう感じで打つのでは無いのですか? その人は普通に打つように振り上げて打っていました。 また、スライスはバウンド後若干球威が落ちるイメージしか無いのですが、 回転の掛け方に寄ってはバウンド後早くなる事もあるのでしょうか。