- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダブルスのレシーブの立ち位置について)
ダブルスのレシーブの立ち位置について
このQ&Aのポイント
- 相手のフォアミドルをめがけて高速横回転サーブが勧められていました
- 右利きの相手はセンター付近に立ってることが多いですし
- レシーブのとき、フォアで打とうとセンター付近に立つより、バックで打とうとコーナーに立つ方ががよくありませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
角に構えてバックハンドのみで対応しようとするとロングサービスを出された時に厳しいと思います。 バックハンドは懐が広くないので詰まってしまいます。それにミドルにサービスを打たれた場合、台の角から中央に移動しなければならないのでそれはそれでパートナーの邪魔になるような気もします。 チキータを使うとしてもフォアも打てる構えから入ることが重要だと思います。 参考になれば幸いです。
お礼
punipuni1008 さん、回答ありがとうございます ちゃんと立ち位置に理由があったのですね とても勉強になりました でも、僕はフォアレシーブ苦手なので、台の角から 離れられそうもありません コーチたちは、シングルスでのレシーブの立つ位置は 卓球台の左側の角と教えます コーチたちは、フットワークが良いので、そこから フォアサイドを切る短いサーブを出されても、 スマッシュ、されに鋭い角度でループを出せるし、 友達とかはサーブを打つ前からネット回しを狙って るのがわかります (その話を聞いて、僕もいつか そんなチャンスがあったらネット回ししてやろうと 機会を待ってます) 僕は逆に以前、右手首を捻挫して、フォアが打てず、 すべてバックで打っていた時もあり、センターまでの フットワーク 全然 OK です
補足
ロングサーブ、確かに厳しいです フォアだと体の横までボールが来ても打てるけど バックだと体の前か、「居合抜き」 (テニス打ち) でも、右肩らへんですもんね 台の隅で待ってて、センターに速いのが来たら、 ドライブで返そうとして、ネットしたりオーバー したりが多いでした。回転が読めていないせいだと 思ってたのですが、バックはフォアほど呼び込めない せいもあるのかも