- ベストアンサー
夕食の支度を一ヶ月放棄したいが・・・
私は、約一ヵ月後に就職関連の試験が迫っている30代前半既婚女性で子どもはいません。 今は、平日の朝8時から午後5時過ぎまで仕事をしています。(一年間だけ契約ということでの勤務です。) 最近は仕事帰りに近くのファーストフードで勉強をすることが多く8時か9時頃に帰宅してから夕食の用意ということが続いていたのですが、できることならもっと遅い時間までそこで勉強がしたいです。 というのも、誘惑の多い家で勉強するよりも人目のあるところの方が格段にはかどるからです。 ここで皆さんに相談したいことは、帰りの遅い夫の夕飯をどうしようかとです。試験までの一ヶ月は夕食作りは放棄して、夫には外食なり弁当なり適当に済ませてほしいというのが本音です。 夕食がファーストフードだと確かに栄養は偏りますが、夕食の用意をする時間が節約できることと勉強だけに集中できることを考えれば、メリットは大きいと思います。まともにご飯を食べると眠くなってしまうし、栄養は平日の夕食以外の場面で補えると思っています。 夫は応援してくれているので話せば渋々ながらも了解してくれると思うのですが(食事の栄養が偏ることには良い顔しません。)、こういうのって傍からみてどう思いますか? 私が試験に受かることが夫婦の将来のためにもなるとは頭では思うのですが、最近は帰宅が遅く土曜日も出勤している忙しい夫とのコミュニケーションがなかなか取れないので、申し訳ないような気持ちも多少あります。。。 奥さん側、旦那さん側、その他色々な立場の方々からのご意見をお待ちしております。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>誘惑の多い家で勉強するよりも人目のあるところの方が格段にはかどる すごく分かります!!私も、資格の勉強をしていた頃、ずっと近くのコーヒー屋さんで過ごしてました。うちの場合は、私が残業や勉強などで時間がないときは、主人が私の分も料理や家事をしてくれます。そして自分に余裕があるときは気合の入った栄養満天の料理を作って感謝の言葉を伝えます。なんて立派なことを言いましたが、こうなるまでにはいろんな衝突がありました!仕事と勉強ばかりで「寂しい、結婚した意味がない」と口論になって離婚騒動になったこともあります!でもお互いそうやって口論しながら切り抜けてこれたので、やはり話し合いが一番大切だと思います。「もっと勉強したいから、ご飯は外食で我慢してほしい」と言うのではなく、「もっと勉強しなくちゃいけないんだけど、何かいい方法ないかな?」と相談すれば、旦那さんなりに、何か思っても見なかったような名案を出してくれるかもしれないし、二人で考えた結論なら、納得して理解してくれると思います。たった一ヶ月でも外食ばかりだと、だんなさんのストレスもですが、kariyusi55さんも栄養が偏って勉強に集中できなかったり風邪をひいてしまってはいけないので、ぜひぜひまずはじっくり相談して決めてみてください。二人で一緒に衝突しながら築いていくのが夫婦の醍醐味です!!
その他の回答 (13)
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
旦那さんがご飯を作ればいいのでは???? 共働きですよね? なら作れる人が作ればいいんじゃないかな・って 思うんだけど。。。。 栄養のバランスも大切だけど子供じゃないんだし 男だってご飯ぐらい作れるでしょ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ♯13さんのお礼でも述べましたが、労働時間がほぼ同じの共働きとだいぶ差がある共働き(夫の方が何時間も遅く帰宅)とを同じように考えるのはちょっと危険だと思います。 もちろん、私の夫も時間と精神的・肉体的余裕があれば料理をしますよ。
補足
◇皆さんへ◇ この場を借りて、皆さんに報告します。 結局、昨日は夫も自分のことで忙しく、タイミングも合わなかったのであまりまともに話し合えませんでした。 ただ、昨日は二人でスーパーに行ってたくさんの食材(惣菜など)を買い込んだときに「私が勉強で夜遅くなっても、これで一人で大丈夫だよね?」と何気ない感じで聞いてみましたが、「うん、大丈夫」と言ってくれたので少し安心しました。 また、昨夜は夫に鍋を作ってもらいだいぶ余ったので、二~三日の夕食はこの鍋でいけると思います。(ちなみに先週は夫が日曜に作った大量のカレーで一週間もちました。最後には飽き飽きしたけど…) これから一ヶ月、夫には寂しい思いもさせるけど、勉強に集中して頑張っていこうと思います! 尚、ポイント配付に関しては悩みましたが、衝突しながらでも二人で何とか切り抜いていくことに夫婦の醍醐味があるとおっしゃった♯6さんに20点を差しあげます。同じような経験も持ち、とても説得力を感じました。 そして、分かり合う相手への気持ちを言葉にすることの大切さを説いて下さった♯12さんに10点を差し上げます。確かに大事ですよね。 でも、他の方々の回答も大変参考になったことは言うまでもありません。皆さん、ご意見やアドバイス、励ましの言葉を本当にありがとうございました!! 追伸≫昨日の夜11時に締め切ると言ったのに疲れて寝てしまい、締め切るのが少し遅れました。すみません。(現在5月29日午前6時25分)
- borneo_ran
- ベストアンサー率28% (19/67)
子なし夫婦の妻で結婚14年です。 ご主人は質問者様に資格取得を望んでいらっしゃるとのことですよね。だったら1ヶ月でも1年でもご主人様自身が作るか、または余力なければ外食でバランスよくする事しか方法はないと 思うんですが。コンビニも外食もいろいろある時代なので 20~30年前ほど食事には困らないと思われます。 皆さんの意見を読んでいて不思議だったのはなぜ皆さん 夫の食事を妻が作るって決めているのですか? 特に共働きならなおさらです。だいたい家政婦じゃないんだから 夫婦で協力して家事をやるくらいが当たり前の考えだと 思うしそれが出来ない男はただ新しい母親が欲しいだけで 自立した大人だとは思えません。 女性が作るっていう変な決まりがあるから女性の社会的地位が 上がらないんだとも思います。(念のため、わたしはキャリアウーマンではありません) 友達の母親にすごい人がいてフルタイムで働いて子育てもしたけど一度もお惣菜を買わずにすべて手作りのご飯を作ったと 娘に聞かせてるので娘は大人になってもパート就労でお惣菜とか 冷凍食品のお弁当なんて罪悪感と言います。 うちの主人はその母親みたいな奴がいるから女性がおとしめられてる。と言ってます。 うちの夫はふつうに忙しい仕事をしています。平日は9時半始業で19時~21時くらいまで残業があり、月~金出勤+土曜出勤が月に3日あり月2日は終電まで仕事になります。 でも終電で帰宅と飲み会の日以外は盆も正月も含め全ての食事の支度をしてくれます。ていうかここ数年取り仕切ってるので わたしはせいぜい仕事から帰宅後お米を研ぐとかみそ汁とか パスタの日は鍋にお湯を湧かすとか、皿洗いくらいですかね。 ちなみにお弁当も毎日二人分作っています。 夫の会社の同僚も自作の弁当と知っています。 会社でもフットワークが軽いと好感を持たれているようです。 お正月にわたしの妹が泊まりに来ても必ず自作のお雑似などを振る舞い、妹もいろんなお雑似食べたことあるけど 夫のが最高だって言いますよ。 前に他の質問に答えたら奥さん何してるんですか?+ご主人は スーパーマンですね。と言われたので普通じゃないとは判ってますがでも男女ともに働くならお互い家事は折半くらいが 平等ですよ。ちなみに夫の育った家は男は家事をしません。 だから家庭環境がどうこうは言い訳だと考えてます。 自立した大人はコンビニ弁当を食べてでも実家には頼らないと 思うんですが。 試験受かる事祈ってます。ガンバってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 夫の食事を妻が作ると決めている家庭が多いのはなぜか? 別に決めているわけではないと思いますが、共働きでも妻が作る場合が多いのは色々な理由が考えられると思いますよ。 (1)まず、第一に考えられるのは、妻より断然夫の方が帰りが遅い。 ………うちの場合がそうなのですが、こうなると何時間も早く帰ってきた人がご飯を作るのは仕方ないように思います。その方が効率が良いから。 私も夫よりも遅くまで帰ってきたら夫に作ってもらいたいと思ってます。労働時間がほぼ同じの共働きと、大きな開きがある共働きを同じように考えるのはいかがなものでしょう? (2)料理好き&得意な人は男性より女性に多い ………私の周りにもいますが、「台所は自分の聖域」だと考えている女性は共働きの人でも結構多いです。たまには夫の作るものも良いけど、普段は自分の料理が栄養のバランス的にも良いと自負している人も少なくありません。 ちなみに私自身も、夫の作る料理よりは自分の料理の方が良いと思ってます。味がどうこうというより、夫はこまごまとしたおかずをあまり出さずに一品料理のことも多いので。 (3)妻が料理を作る代わりに夫は他の家事をやると決めている家庭もある ………(2)の理由とだぶるところもあるのですが、料理は得意な奥さんに任せて、夫は後片付けやそうじ、洗濯物を担当という家庭も私の周りでは多いです。 (4)男性も女性も封建的な考え方の人がまだまだ多い これはめっきり少なくなってはきていますが、男性だけではなく、女性自身も「女が男の世話をする」と考えている人が結構多いように思います。 ただ、共働きでも妻が料理をする理由として挙げられるのは、現代では(4)などよりも(1)の理由が大きいような気がします。 家庭には色々な事情や決まりごとがあるでしょうし、うわべだけを見て女性差別だというようにみなすのは危険だと思うのですが、いかがでしょうか。
補足
すみません、少し補足させて下さい。 私は夫よりもだいぶ早く仕事が終わって、しかも今の我が家の経済の大部分を夫に頼っている今(さらに、私は勉強にかかる費用で少し借金もあり)、一ヶ月でも料理を用意しないのはやはり少し罪悪感があります。 ただ、料理をしないことだけが問題ではなく、夕食を共にしないことでコミュニケーションの時間が減るのも悪いなぁと思うのです。 borneo_ranさんの旦那さんは弁当も毎日二人分作ってくれるなんて、現代の視点から見てもとても進んだ方のようですね。 でも、私の夫も旦那さんほど料理はしませんが、私にとっては一番の夫なんですよ。 人間、相手のどこに魅力を感じるかはそれぞれなんでしょうね。私だったら嫌ですが、亭主関白な夫でもそこが「頼れる!」と目がハートマークになっている人もいますから。 結局、夫婦は本人達が納得していればどんな形もありなのかもしれません。
- Apple4548
- ベストアンサー率16% (13/81)
30代前半の専業主婦です。 「1ヶ月」という期限があるなら、旦那様の理解も得られる気がします。 期間が決まっているのなら、旦那様も我慢ができるのでは? 先が見えないなら不満もたまるでしょうけど、たった1ヶ月なら何とかなりそうです。 大切なのは、食事を作れずに悪いと思っていることやそれを受け入れてくれる旦那様に感謝の気持ちをきちんと言葉にすることだと思います。 うちの場合は特に食べるのが大好きな主人なので、家庭円満の秘訣は料理にかかっているといっても過言ではありません。 男の人って、「料理」は愛のバロメータみたいに思ってるところがあるような気がします。 食事をきちんと作ってないと、やっぱりないがしろにされていると思うでしょうね。 逆に料理さえきちんと作っていれば、そこそこうまくいくものです。 掃除、洗濯なんかよりずっと「料理」って大事ですよ! だから試験がすんだら、旦那様に愛情のこもった手料理を作ってあげてくださいね。 kariyusi55さんも試験がんばってくださいね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 またまた、私の気持ちを後押ししてくれるようなご意見を頂戴して、励まされました。 そうですね。他の方も仰ってましたが、理論武装で攻めるのではなく、相手への思いを言葉にしながら伝えることって大切ですよね。 そして、試験が終わったら今まで作ったことのない手間のかかる料理にも挑戦してみようと思います!夫には普段からも色々と助けてもらって本当に感謝しているので。 応援の言葉もありがとうございます。試験勉強、頑張りますね!!
補足
皆さんへ 色々とご意見やアドバイス、励ましの言葉を頂いて、お礼の文を書いているうちに考えがまとまってきました。 今日は日曜ですが、とりあえず今から勉強に専念するためにいったんパソコンを閉じます。(5月28日午前7時22分現在) 皆さんの回答のお陰で頭の中がだいぶ整理されてきたのですが、ポイント配付についてまだ迷っていることもあり、締め切るのは今夜の11時頃とさせて下さい。 皆さんには感謝しています。周りに勉強仲間がほとんどいない私にとって、励ましの言葉は本当に嬉しかった。 どうもありがとうございました!
- mintuma
- ベストアンサー率32% (73/222)
勉強したいって意識があるなんてとても羨ましい。 子供生んだりすると、勉強とか仕事って今のように 集中して出来ないこともありますから、 あと一ヶ月なんですよね、是非頑張ってほしいです。 うちの旦那だったら、1ヶ月食事を外でしてよって お願いしてもまったく問題ないと思います。 だからはたからみて、別にたいしたことではないと 思います。 旦那様が承諾していれば問題ないことだし、そういう ことに理解を示してくれる旦那様はたくさんいると 思います。 あと一ヶ月のことだったらあまえて協力してもらったら どうでしょうか? 確かに食事の栄養は外食だと偏るかもしれませんが それは大丈夫。 野菜ジュースだってあるし、1ヶ月くらいなんとか なりますよ。 試験が終わったら埋め合わせもかねてちゃんとつくって あげれば問題なしですよ。 あと、やはり外食は?っておもうなら 簡単なものをつくるっていうのもありだと思います。 たとえば、ご飯や混ぜご飯を炊いて、味噌汁をつくって 惣菜を買ってくるとか。 夜にうどんとかでもいいと思いますけど・・・。 旦那様の帰宅後に帰りたいというのであれば 無理ですが・・・・。 今は試験に集中してよい結果をだせば、旦那様に 迷惑を掛けてしまったことすべて帳消しになると 思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 はたから見ても大したことないと言って頂いてとても力づけられます! 退勤後一時帰宅してスーパーに立ち寄り簡単な食事を作ってから、再度ファーストフード店に向かうやり方も何度かやってみたことがあります。でも、意志の弱い私は、そのまま家でパソコンを立ち上げたり、テレビを見ながら眠ったりと結局無駄な時間を過ごしてしまうことが多いのです。情けないことに。。。 私の意志が強く気持ちの切り替えも早いのなら何も問題はないんですけどね。ホント、夫には申し訳なく思います。 恥ずかしい話なのですが、実は、この試験、初めてというわけではなく、ここ何年か兆戦しているのです。いつも、自分はどんな環境でもできるはずだと過信しては、勉強に身が入らずに失敗してきたので、今回は自分の弱さも見極めた上で頑張りたいのです。 こうして、皆さんに励まされたり、アドバイスを頂いたりするうちに、やっぱり、帰宅後はまっすぐ家に帰らずにファーストフード店で頑張りたいという気持ちが高まってきました。 mintumaさんのお手軽な料理のアドバイスも色々ヒントになります。 味噌汁や混ぜご飯だったら、朝のうちにも作れますもんね。うどんは自分で作ってもらうとして。。そうそう、野菜ジュースも必須ですね! 毎朝用意するのは無理かもしれませんが、いつも外食ではなく、時々は栄養のあるものも朝のうちに自分の分といっしょに(私のはおにぎりや弁当にして)用意してあげようかなと思います。
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
例えばですが。 朝の5時から出発まで勉強するのはいかがでしょうか。 朝ごはんはパンなどで旦那さんに自分でしてもらう。 で、帰ってきてから料理だけ作って勉強。家でできないなら外で。 近くに勉強できるところがあればですが。 受験のときに11時に寝て朝4-5時に起きて毎日勉強してました。あとは短くても集中して勉強。昔ですが。 将来の二人のためになることでも、ご主人が「この結婚の意味とは」の不満を感じないように、頑張ってくださいね。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 早朝の勉強、いいですよね。私もそれは考えました。早起きは苦手ではないので、5時には起きて6時から開いているお店で出勤間際まで勉強しようかと。(家での勉強はどうしても寝たりするので) ただ、実は私達、職場も出勤時刻も近いので、毎朝一緒に朝ごはんを食べてから自転車で通勤しているんですよね。なので、夫の帰りの時刻が毎回変わる夜よりも、確実に一緒に過ごせる朝の20~30分のひと時を大切にしようかなと思いまして。。。 でも、確かに早朝の勉強は有効だとよく聞きます。だから、本当は朝くらいは家でも勉強できるようになることが一番なんですよね。 朝型の勉強法、もう一度検討してみます!
- rsfan
- ベストアンサー率21% (43/203)
こんばんは。 お互いの気持ちを察している気持ちがわかり、大変いいご夫婦ですね。 私たちの夫婦には3人の子どもがいます。質問者さんと違い、共稼ぎをしてもらいたくても子育てでとても仕事ができる状態ではないので、仕事してもらえることが羨ましいです。 実家で夕食をいただく、スーパーの惣菜を買う、ご夫婦で話し合えばお互い納得した方策が出ると思いますよ。 旦那さんも、質問者さんの頑張りを理解していますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 三人のお子さんをお持ちなんですか!でも私の方もちょっと羨ましく思ってしまいます。私自身三人きょうだいで、大人になった今、きょうだいがいることが有難く、親に感謝していますから。 そうですね。二人で話し合うことが大切ですよね。 話を切り出すのがちょっと恐い気もしますが、ご回答の最後の一言が勇気づけられます。☆
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
一ヶ月の平日だけでしたら、格別栄養の片寄りについては 神経質に、ならなくてもよいとおもいますよ。 良い大人ですから・・・なんとでもなるでしょう。 それに理由をつけて、渋い顔をされるご主人さんに対して感謝の気持ちを表して、協力していただくことが大事だと思います。 夫婦の為になると思ってやったことが、かえって 悪い結果になることも無きにしもあらずです。 そしてやりたくないのに、家事をするのも後悔します。 結婚しているための、ジレンマですね。 どうかご主人さんに、良くわかってもらえるように 言葉遣いは優しく・・・ しかし自分の目的は達成する。 その後は充分過ぎるほど、美味しい栄養のあるものを 作って上げてください。 亭主を家に帰るようにするには 亭主の胃袋を、虜にする事だといわれていますから・・・。 男って非常に身勝手なものであることも多少念頭に おいておくことも必要かと・・・。 後は二人がいかに家庭を大事に築こうとするかの問題です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 冒頭のお言葉、力強い気持ちになります。 ですよね!抵抗力や免疫力の弱い子どもだったらともかく、いい大人ですもんね。 アドバイス通り、話し合う時は自分の感情のままに物を言うのではなく、ソフトな言い方をするよう心掛けてみます。 夫も週末は料理するし私が特に料理上手という訳ではないので(義母の方が断然上手い!)、夫の胃袋を虜にしているかどうかは怪しいものですが、試験が終わった後は時間をかけて栄養のあるものも作ってあげようと思います☆
下のURLのタイヘイファミリーセットの調理済みメニューはいかがでしょうか。 わたしは妊娠中体調を崩していた時に使いました。 値段も手ごろでヘルシーだし、メニューも日替わりでなかなかよいと思います。 試験、ぜひがんばってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 URL、拝見しました。 とてもヘルシーで良さそうですね。ただ、ちょっとお値段が高いのが気になりますが・・・。 でも一ヶ月のことなので検討してみます。確かに栄養って大事ですもんね。 夫婦の関係も体調もできるだけ良好なものにして、試験勉強をがんばろうと思います!
- kids2005
- ベストアンサー率18% (57/302)
二児のママです。 質問を読んでいて、うらやましく思い、応援したくなりました。 子どものいないうちに、どんどん勉強して、資格や、将来に役立つものを身につけた方がいいと思います。 今、がんばれば、後から後悔はしないと思います。 うちの夫も、私が同じような立場だと、「いいよ」と言ってくれると思います。私も昨年まで、働いていたのですが、二人目出産のために退職しました。まだまだ働きたい気持ちが多いままの退職で、未練もあります。なので、ぜひ、がんばって、試験を受けてください。 きっと、ご主人さんも、パートナーががんばる姿を応援してくれると思うし、何よりも、働く女性は美しいです!!たまに、ご主人さんに、「ありがとう」のカードを渡してみましょう。がんばれるのは、あなたのおかげよ。という気持ちを込めて。 私も、応援しています!!がんばってください。 (実は私も、数ヶ月、家事を放棄したことがありますので。でも、夫も帰宅が遅く、職場で夕食を済ませたようで、そのときは、何も言わなかったです。うちの夫が、特殊なのかもしれませんが・・。)
お礼
力強い応援、ありがとうございます。 そうなんですよね。子どもがいない今が勝負かなと思います。(私達もいつかは子どもをもちたいと望んでいますが・・・) たまに「ありがとう」のカードを渡すというのは、照れくさい気もしますが良いかもしれませんね。 最近は頻度も減りましたが、時々は弁当を作ってあげているので、その時に何か書いたものを一緒に入れてみようかな。 ♯5さんも育児大変だと思いますが、それはそれで尊い仕事だと思いますので、頑張って下さいね!
- ttym
- ベストアンサー率21% (21/100)
こんにちは 既婚 子供2人 の男です。 まず、仕事の試験があるようですが、それを獲らないとクビになるのでしょうか? 一年の契約社員なら、どちらにせよ一年後に退社なんでしょ? クビにならないというのであれば、食事くらい作ってあげて下さい。 勿論、一人で作るのは時間も掛かるし大変でしょうから、旦那さんが帰ってきてから一緒に作るのはどうでしょう。 一緒に料理すれば時間の短縮にもなるし、旦那さんとの交流にもなると思いますよ? 応援してくれているようですので可能では? 傍から見てどうだ とかよりも、夜遅くまで働いてきた旦那さんに1ヶ月もコンビニ弁当やらインスタントなどを食べさせて、貴方は平気ですか? 平気ではないので相談にきているのでしょうね。 だったら答えはもう出てるんじゃないでしょうか? 仕事は貴方を抱きしめてはくれませんよ?
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 そうなんです。今、我が家の家計の大部分を夫の方に背負わせているので、そんな夫にホカ弁や外食をしてくれと頼むのは申し訳ない気持ちもあります。週末は夫が作ってくれますし。。。 ただ、日頃から、私にもちゃんとした職に就いてほしいと言っているのも夫自身なんですよね。彼は安定した共働きを切に願っているようです。 う~ん。。。悩みどころです。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 「家で夕食作りながら勉強すればいいじゃん」とお叱りを受けることも覚悟していましたが、私の気持ちを分かって頂いて嬉しく思います。 私の夫も応援してくれているのですが、疲れて夜遅く帰ってきたときなど「寂しい、結婚した意味がない」というようなことを口にします。でも、確かに、時々は衝突しながらも二人で相談して決めることが大切ですよね! もうちょっとだけ、自分の頭の中を整理してから夫に話を切り出してみようと思います。 色々参考になりました。