• ベストアンサー

銀行取引専用パソコンなら安全では?

パソコンから銀行振り込みをするのはとても便利で気に入ってます。ところが雑誌によりますと、ある会社で苦情のメールが入り、添付ファイルの写真を開いてみたらなんにもなかった。ところがスパイウェアだったらしく、銀行の暗証番号が盗まれお金を引き出されてしまったという事件がありました。パソコンにあまり詳しくない私としては、ちょっと心配になります。そこで質問です。 銀行だけにしかアクセスしない専用パソコンを置き、そのパソコンだけから銀行取引をするというのはどうでしょうか?ひとつのパソコンでいろいろするから危険なのであって、このように古いパソコンを再利用することでかなり安全性が高いとおもうんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.1

メールを見ない(メールソフトもアンインストール)で 銀行のサイトにしかアクセスしない前提で ウィルス対策ソフトを導入し常に最新の定義を保有する状態であるなら かなり、安全性は高いと言えると思います。 しかし、安全ではありません。 現在のインターネットの世界は接続している”だけで” 各種のウィルスや不正侵入の脅威に晒されるのです。 絶対に他のマシンからファイルの受渡しをしませんか? 他の人に絶対に触らせませんか? 危機感を常にもつ事で些細な変化に気を配る事が安全性の維持であり 「xxxxxをしたからもう安全」と考えるのは危険ですよ。

その他の回答 (6)

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.7

アイデア的にはいい所をついてます。 が、古いパソコンを使うという事で危険面があります。 常識としてウイルス対策ソフトウエアをインストールする WindowsUpdateを定期的に行う というのは、欠かさず行わなければいけません。 たとえ銀行取引専用でも。 正確にはインターネットをどのような理由であれ使う場合は 常識を守る必要があるでしょう。 アイディア的には安定性はあるかと思いますが ウイルス対策ソフトウエア未対応のOS WindowsUpdate未対応(サポート外という意味)のOS を使っているという時点で非常識になります。 更に万全を期す(常識にそうなら) 最低でもWindowsXPである必要があるといっても 過言ではありません。 * ライフサイクル サポートにそった切り替えが必要 非常識を貫いて古いパソコンを使うを強行したとしても ブロードバンドルータを使っている場合や 今使っている銀行URLが使えなくなった時に インターネット用のパソコンで探すという臨機応変度 がないと、難しいといえるでしょう *合併しない限りはそう簡単にアドレスは変わりませんけども

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.asp
  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.6

怪しげなサイトに自ら突き進んでいく人なら パソコンを使い分けたほうが良いですね。 私は、掲示板に記載されているURLをみると クリックせずにはいられない性格ですので、 しょっちゅうブラクラや架空請求画面を開いてしまいます^^; そんなパソコンでネットバンキングは危険ですよね。 ですから仕事用とネット用と2台のパソコンを使い分けています。 ネットバンキングをするならスパイウェア対策もしっかりやっておきましょう。 http://www.higaitaisaku.com/menu5.html

noname#62952
質問者

補足

みなさん回答ありがとうございます。 ショックです。こんなに危険とは。 ちょっと、途方にくれてます。

  • fukurou56
  • ベストアンサー率45% (59/131)
回答No.5

過信は禁物ですが、やり方によっては有効かもしれません。 (私も似たような事をやってます) 条件としては、 1) 現在、ウィルスやスパイウェアがいない事が確認されていて、最低限の アンチウィルスソフトが入っている 2) そのPC で銀行以外のサイトやメールのやり取りは行わない事 3) ルータのフィルタ設定が完璧に設定されている事 4) 他のPC とハブを共有しない。フロッピー等でもファイルのやり取りは絶対しない。 又は当該PC を起動している間は、他のPC は電源を落としておく。 5) ルータのLAN ケーブル差込口は通常、HUB と同じように、他の差込口を使っているPCと コミュニケーション取れますが、機種によっては、差込口間の通信を遮断出来る 物もあります。あれば、その機能を使う。 6) 普段使うPC と銀行専用パソコンの OS を別にする。つまり普段用はWindows で 銀行用 は Mac とか 古いPC に Linux 入れるとか。 7) PC の操作を自分一人に限定出来る事 以上、過信は禁物ですし、あくまでその結果に対しては自己責任という事ですが 可能かなとは思います。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.4

PCをネットに繋がないで使用する様にすれば絶対安心です、100%保証いたします。 でも銀行に振り込むにはネットに接続しなければなりません。 ネットが一番危険なのですのでウイルスやスパイウェア対策のソフトをインストールする必要があります。 それをするには能力の高いPCが求められます。 でどちらにしても貴方の思われている事はどうぞお好きにして下さいと云っているのと同じだと思います。

  • yutakamk2
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.3

方法としてはなかなか的を得ていますが、問題としては古いパソコンを再利用という点です。 既に別の方の回答にもありますが、絶対に安全とは言い切れない以上、ウィルスチェックソフトや新たに発見されたバグの修正用のプログラムの適用は続けなければなりませんが、どちらもある程度の年数が経ってソフトのバージョンが最新版よりも3世代以上前になるとそれらがメーカーから提供されなくなることがよくあります。 そうなると、ソフトを最新版にする必要がありますが、古いパソコンだと最新版のソフトを動かすだけの能力が搭載されている部品に備わっていない場合が殆どです。 こうして手詰まりになる恐れがあることを考えると、それなりに能力のあるパソコンを利用してウィルスやスパイウェア対策のソフトを導入して使ったほうがいいのではないでしょうか。

回答No.2

そんな風な考えの人もたまにはいますが、No.1の人が言うようにウィルスはインターネットにつないでいるだけでも入りかねません。ほかにもハッキングされたりする可能性も0%ではありません。(ちゃんとした対策をとればほぼ大丈夫ですが。) インターネットにつないでいる以上ウィルスが入る可能性はあります。 ハッキングとかはよほどの金持ちかなんかで注目されていたりとかじゃないとありえないと思いますが、それも可能性はあります。 セキュリティーを考えるのであれば、預貯金は直接行くほうが確実ですよ。(ありえないとは思いますが、ネットワークの通信ミスでお金が無くなったりするかもしれないですし)

関連するQ&A