- ベストアンサー
他人に合わせすぎてストレスが溜まり、爆発してしまいます。
他にも、こういう方おられませんか? 私は、いつも他人に合わせすぎて、ストレスを溜めてしまいます。昔からこのように過ごしてきたので、意識しなければ、勝手に友達とかに自分を合わせてしまいます。 それでも、たまに会う友達なら、その時だけそのようにすれば良いので、それほどストレスを感じることも無いのですが、毎日一緒に過ごすような場合、それまでは全然平気で仲良くとも、ある時急にストレスフルな状態になり、訳も分からず、その友達を無視したくなったり、冷たくあしらったりしてしまうことがありました。 問題なのは、先日夫にもそのような態度が出てしまったことです。夫は、そんな私に逆に切れました。(当然といえば当然ですが) もちろん、そのうちほとぼりが冷めれば元の状態には戻れると思うのですが、このままだと、またそのうちストレスが溜まって、同じことを引き起こしそうです。 何か良い解決方法は無いでしょうか・・・?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
いつも中間だから疲れるという指摘にガツンとやられました。あまりに的を得ていて。 確かに、私のような付き合い方は、常にほどほど。言うたら、誰ともほどほどにしか付き合えてないのです。 でも、今までは仲良い子とは常に最高に仲良くいなくてはならないような気がしてました。気分が乗っているときだけっていうのは自分の都合に合わせているようでイケナイ気がして。(という時点で他人のペースに合わせています。)つまりそういう付き合い方が正当だと思ってました。目から鱗が落ちた思いです。 気分の乗るときはとことん深く接する。逆に気分の乗らないときは割り切る。これからはそう心がけてみることにします。 有難うございました。
補足
質問を出してから24時間経たないうちに、これだけ様々な回答をいただけるとは思ってもいませんでした。有難うございます。 はじめは、何かストレス解消法とか教えてもらえるかな?ぐらいに考えていたのですが、私の根本の問題にまで踏み込んだ答えで、逆に驚かされてしまいました。 今回、一番気の使わないと思っていた夫に対して、激しく症状が出たのがショックで、もう誰に対してもそういう付き合いしか出来ないのかと思ってしまったのですが、皆さんの意見を聞くうちに、自分が改善していく点が見つかってきました。これからがんばってみます。 ありがとうございました。