• ベストアンサー

日の丸飛行隊って・・・

今、オリンピックの真っ最中ですね!! 感動のシーンもあり、ジャッジに納得がいかないシーンもありと、いろんなシーンがありますよね。   実際私もとても楽しく見ているのですが・・・・ 一つ嫌だなって思ったことがありました。 スキーのジャンプ陣のことをTVなどのメディアで 「日の丸飛行隊」って表現してるじゃないですか。 私はどうしてもそれを聞くと、戦争に結びついてしまうのです。 楽しい気持ちで見ていても、それを聞くとなんか嫌な感じがしてしまいます。 こんな風に思っているのは私だけなのでしょうか。 皆さんはどう思われますでしょうか? ご意見をお聞かせください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

オリンピックは国の期待を背に挑戦していると思います。 その意味で応援するときは日の丸を顔にペイントする人もいるし旗を振る人も居ます。 その意味では日の丸は特に問題はないのではないかと思います。 そしてどこまでも飛んでいってほしいと思って「飛行隊」と付ける、まぁネーミングがマッチしているかどうかは別としてそこから戦争を結びつけるのは過剰反応ではないでしょうか? 過去にあったことは確かに認知してそれをふまえた上 で今後の道を歩んでいくのが日本人としての道だと私個人は考えていますがだからといって日の丸や飛行隊の組合せで反応してしまうのはちょっと違うのではないかと思います。 これは「特攻隊」とかだったらまた意見は少し違ってきますが。 日本人がどこまでも飛距離を伸ばしてほしいとただ素直に応援するだけです。

b-sky
質問者

お礼

>オリンピックは国の期待を背に挑戦していると思います。 その意味で応援するときは日の丸を顔にペイントする人もいるし旗を振る人も居ます。 わかります。自国の旗ですから、それを持って応援するのはなんとも思いませんし、きっと私も応援するとしたら旗をもって応援すると思います。 日本代表で出場するのだから、日本の期待を背負うのもわかりす。 >そしてどこまでも飛んでいってほしいと思って「飛行隊」と付ける なるほど、そういったとらえ方もありますね! そう考えれば全く戦争とは結びつきませんが・・・ 「日の丸飛行隊」「日の丸特攻隊」ニュアンスが似ていますよね・・・ なので真っ先に戦争という文字が浮かんできてしまったのです。 実際、戦争を体験した祖母もそういったとらえ方をしていました。 しかし、asucaさんがおっしゃっているように過剰反応なのかもしれません。 ただ、日本のメディアでたまに「カミカゼ」といった表現も使いますよね。 なにかの試合の実況などで、日本選手がすごいことをするとたまに使われているのを耳にします。 私は「日の丸飛行隊」に対する疑問点よりも、メディアの適当さに不満があるのかもしれません。 私も日本が飛距離を伸ばして欲しいと素直に応援しています!! 貴重なご意見ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

私も、内心 嫌な感じを受けていました。 過剰反応?と思われても嫌なので、口に出したことはありませんでしたが、同じように感じている人がいてよかった。やっぱり、「日の丸飛行隊」と聞くと、特攻隊のイメージとダブります。去年の夏に鹿児島の知覧で特攻隊の記念館を見学したせいでしょうか。 「日の丸」も「飛行隊」も言葉そのものはいいんですけど、この二つが結びつくと戦争のイメージになりますよね。 出来れば、明るい呼び名がいいなぁー。 「日の丸ジャンプ陣」もしくは、「日の丸ジャンプ隊」でいいですよね。

b-sky
質問者

お礼

おお!!同じように考えている方がいらっしゃって嬉しいです(^▽^) 嬉しいっていうのもなんか変ですが・・・ 確かに言い方が似てるためその方向に考えてしまうのですよね。 「日の丸ジャンプ陣」「日の丸ジャンプ隊」!! いいですねーっ!そのほうがずっとイメージ良いと思うのですが・・・ ご意見ありがとうございました(^‐^)/

b-sky
質問者

補足

ご意見をくださったみなさま、この場を借りてもう一度お礼を申し上げます。 ありがとうございました。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

札幌五輪の「笠谷・金野・青地」メダル独占!の夢再び、という意図なんでしょうね。当時「団体」はなかったから「隊」でもないだろうに、とりあえず、マイナーだった冬季五輪で日本にもメダルが3つも・・ということで浮かれてましたからねえ。メインポールに日の丸を揚げたヒーローだったわけで、まあ、当時としてはしかたないでしょう。 いまのオリンピックで、ナショナリズム剥き出しで自国選手に肩入れ、というのも遅れた感じはしますね。国を代表して戦っている訳じゃない。札幌でも、優勝した笠谷選手を、ノルウェーのモルク選手が肩車して観客に応えてましたよ。 とりあえずは、「ジャンプ」は「飛行」じゃないぞ、って突っ込みたいですが。

b-sky
質問者

お礼

なるほど、札幌オリンピックですか! 確かに夢再びという意味で使われているのだったら納得ですが・・・・ 「飛行隊」とか聞くと・・・んって思っちゃうのです・・ >国を代表して戦っている訳じゃない それはその通りですね! 各競技において能力の長けている選手が自らの勝利に向かって奮闘する。 国のため!だったらそれこそ競技とはいえ、戦争になってしまいますもんね・・・ 難しいですね(汗 ご回答ありがとうございました!

  • 1986
  • ベストアンサー率22% (113/506)
回答No.2

私もそう思ってました。 「日の丸」だとか「飛行隊」だとか戦争っぽいですもんね。 けど、こう言う例え(って言うのかな?)って昔から使われていたのか戦争を思わせる言葉って結構あるような気がします。 野球などで「核弾頭」とか。核兵器などを思い出させます。。 メディアなども戦争のイメージで付けているワケではないと思いますが、もうちょっと考えてもいいと思います。 あまり参考にならなくてすみません。

b-sky
質問者

お礼

いえいえ、ご意見感謝いたします! 「日の丸」とか聞くとなぜか反応してしまいます・・・ 少し過剰かもしれませんが、実際、私の周りでも同じように思っていると言ってる人がいるので、少なからず、そういう連想をするという人がいるというわけですよね・・・・ んーー なにはともあれ、日本メダルとって欲しいです!! ありがとうございました!

  • 083
  • ベストアンサー率17% (32/180)
回答No.1

ちょっとだけ、そう思いまス、 私は長野の時に「日の丸飛行隊」を初めて耳にしま した、今回もそう表現してるなあ、って思いました。 ちょっとださめな感じで、そこが良いとも思うけど 「もうちょっと具合のいい呼び方はないんかいな?」 と思ったりもするけど、思いつかないです。 以上、私の個人的な意見です。

b-sky
質問者

お礼

おお!!すばやいご回答ありがとうございます! 共感してくださっている方がいるのですね! 確かに、もう少し良い呼び方ないかなーって思います。 普通に「日本ジャンプ陣」で良いと思うのですが・・・(そう表現してたところもありましたが) ありがとうございました!

関連するQ&A