• ベストアンサー

夫が出社拒否。うつ病に近い症状。(長文)

結婚3年目、夫(30歳)私(28歳、派遣社員)子供なしです。 夫は責任感が強く、社交的なタイプです。今回結婚後二度目の出社拒否になりました。もともと、辛い仕事に身を置きたいようですが、その結果プレッシャーに負けてしまったようです。結局転職しましたが、前回同様、仕事のことを考えると少々パニックに陥ることと、うつの症状があります。現在はお休みを頂いて、本人が直接会社の人に退職の意思を伝えられるようになるようにと、病院へ一緒に行きました。 おそらく、今後も同じような状況に陥ることは覚悟の上で、一緒に治療なりお互い悩みながら生活していかないといけないと思います。体の心配はもちろんのことですが、生活のことや、子供ができてからのことを考えると、不安でいっぱいになります。私の両親は心配した上で「離婚してやり直せ!」と言わんばかりです。もちろん親の意見は大切にしますが、決断は私がすることなので、さまざまな情報を得たく、同じ悩みを持つ方がたくさん居ることを知り投稿させていただきました。私の考えが甘いと叱咤していただいてもかまいません!ご家族に同じ症状をお持ちでお悩みの方など、ご意見、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19052
noname#19052
回答No.3

離婚すれば、病気の夫を見捨てるようでお辛いでしょうね・・・ しかし繰り返すとなるとこれはもうあなたがいくら支えてもムリ。 ご本人が何かをふっきって、頑張る必要などないのだ、これでいいのだと納得しない限り、良い方向には向かないと思います。 私もウツがありますが、繰り返せばだんだん周囲は疲れてきます。 見捨てられるのが正直、怖いです。 私の場合は実の親にすら見捨てられたので、それでようやく何とかしなければと目が覚めたようなところもあります。 知人の例ですが、奥さんが結婚後にウツでパニック症状になり、奥さんの実家の近くに家と建てたり、ご自身もすぐに休みが取れるような部署に変わったりと大変努力をされていましたが、良くなるどころか症状はひどくなる一方。最後は精神病院に入院するまでに悪化し奥さんは心筋梗塞で亡くなったという方がいます。 また、同じ会社には、御主人がウツで休職してらっしゃいましたが、今はヒマな部署で何とかリハビリも兼ねて社会復帰を目指してるという方もいます。 やはり離婚はできないようです。 ただ、それなりの覚悟は必要かもしれませんね。 ほとんど看病に近いものがありますし。 離婚できるならしてしまった方がラクでしょうけど。 御主人、ご本人はどうなんでしょう?あるいは義理の御両親は? 迷惑をかけて済まないというお気持ちはあるのでしょうか? あるならがんばってくださいね。

sorasoara
質問者

補足

そうなんです。nyanjyaraもは、現在頭をぐるぐるまわって堂々巡りに思っていることを代弁していただいたかんじです・・・ 義理の両親ですが実は離婚してまして。その家庭環境が影響したとも病院でも言われ本人も自覚しています。ただ、義両親とも疎遠ではなく特に義母は本当に私の心配もしてくださり、泊まりも着てくれます。ちなみに私の両親ですが、話したら理解してくれました。「覚悟」そうですね、どのくらいの覚悟が必要か、、計り知れませんが、結論は急がず、模索して行きたいと思います。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • mina108
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.4

はじめまして。 うつって、真面目で責任感の強い方に多いんですよね。 ご主人様もそういう方なのでプレッシャーが凄くストレスが溜まってしまうタイプではないでしょうか? うつの人に1番言ってはならない言葉が「頑張れ」です。 「大丈夫。どうにかなる。」と優しく見守ってあげて下さい。 酷い時は焦っては駄目ですよ。 私の彼もうつでした。 付き合って8年来年結婚しますが、うつになったのは3年ほど前です。 今では、すっかり良くなっています。 私の彼の場合は気になってすぐに病院に無理やり連れて行ったので軽くすぐに良くなりました。 なってすぐに早い時期に休ませました。 今でも通院していますがほとんど症状はないです。 少しお時間かかるかも知れないですが、旦那様を支えてあげて欲しいです。 奥様も「いつになったらちゃんと働けるのかな」とか色々心配事が多く大変だと思いますが、頑張って下さいね。

sorasoara
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >うつって、真面目で責任感の強い方に多いんですよね。 >ご主人様もそういう方なのでプレッシャーが凄くストレスが溜まってしまうタイプではないでしょうか? その通りなんです・・ mina108さんのように、辛い時期を超え、彼を支えていらっしゃる!頑張っている方がいらっしゃるってことは本当に励みになります!そして結婚おめでとうございます!

回答No.2

わたしも、甘えてなんていらっしゃらないとおもいますし、むしろ立派です! 家の両親のことですが、参考にはならないかもしれませんが、書かせていただきますね。 家は、父が元々集団生活ができないというか、気性が荒く責任感も強いので、会社という組織にいるのが苦手だったようです。曲がったことが受け入れられない・・・みたな性格なんですよね。 それで母は、ストレスで病気にでもなって看病が必要になれば、それこそ大変だとおもい、父には仕事しろってずっと言わなかったらしいんです。 その間、父は会社を辞めパチンコで暮らしたりしていました。 わたし達は、母のお給料で育ててもらいました。 子供ながらに貧乏は知っていたし、早く働いて母を助けたいと、わたしも兄弟も考えていたようです。 辛いこともありましたけど・・・今は、いい経験だったとおもいます。 ただ、父も元々仕事がきらいな性格ではなかったので、現在は、保険会社の代理店を一人でボチボチやったり整体なんかもやっています。 収入は少ないものの、暮らしていけるほどはあるようです。 母が切羽詰ってキリキリとしていたら、現在のような家庭ではなかったのでは・・・とおもいます。 ご心配はごもっともですが、もしご主人とこれからもやっていかれるのなら、あなたの収入を切らさないようにすることなどが必要ですので、苦労はあるとおもいます。 でも、家だって兄弟3人ちゃんと大人になれました。 無責任な言い方かもしれませんが、やってやれないことはありませんよ! その代わりというわけではありませんが、あなたやご主人のご実家とは、いい関係を築かれて置かれるとピンチの時に助けになってくれるとおもいます。 頭を下げることも、家庭を守る手段の一つだとおもいますので・・・。 ご主人にも、あったお仕事が見つかるといいですね。 まだまだお二人とも若いので、焦らず先を考えていかれてもいいのではないでしょうか? あなたが頑張りすぎることも、返ってご主人を追い詰めることにもなりかねませんので、あなたも無理はせずに、力を抜いて生活されるといいのではないかとおもいます。

sorasoara
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ご家族のことお話くださり、本当にありがとうございます。いろんな人生があるんだな、人生捨てたモンじゃないですね。確かにこの一週間、私もどうにかなってしまいそうでしたが、仕事を今出来てることは幸せなんだな、と直おに思います。ゆっくり後悔せずに決断しようと思います。

回答No.1

あなたの考えが甘いとは全然思いません。むしろ今のご時世立派だと思います。親の言うことが”一般的な”ばかげている意見だと思います。 ただ、あなたもある程度の苦労は背負うつもりでこれから生きていかなければいけないと思います。 夫には、できるだけユルイ環境で働いてもらい、あなたも家計を助ける。子供も早く自立できるように強く育てれば何の問題もないと思います。 ちなみに、僕自身が鬱病で、親は年金しかもらっていませんが、貧乏ですが、それなりにやっていけるものです。 旦那さんには、家事も覚えてもらいましょう。家事も仕事も2人でやれば大丈夫だとおもいますが。。 では、がんばってください。

sorasoara
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!!実は本日行った二つ目の病院で(最初に行った病院はちょっと合わなかったため)うつ病と診断され、来月まで休職することになりました。突然のことなのでまだ私の心の整理もついていなく、やっていけるのか不安で溜まりませんが、夫やもちろん私にとってもいい選択をしたいと思います。

関連するQ&A