• ベストアンサー

生後6、7ヶ月頃から保育園に預けた方いらっしゃいますか?

今年4月で6ヶ月目になる娘がいます。今まで完全母乳で育ててます。大のおっぱい好きで哺乳瓶やおしゃぶりの乳首が大嫌い。もう本当おっぱいしかだめなんです。ちなみに果汁も嫌がります。5ヶ月目から少しづつ離乳食を始めようとは思ってますが・・。金銭的にどうしても私も働かなくてはいけなくて、娘を保育園に入れる予定なんです。でも心配でたまりません。おっぱいがないと眠れないのにちゃんと寝てくれるだろうか?哺乳瓶でミルクもしくは搾乳したおっぱいを飲んでくれるだろうか?心配で心配で仕事を本格的に探せない状況です。おっぱい好きな赤ちゃんを保育園に預けた方いらっしゃいますか?毎日悩んでおります・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinon216
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.4

こんにちわ.2人子供がおります. 2人とも0歳から保育園に入所しています.(現在5歳,2歳) 月齢が低いので心配されているのではないでしょうか? 私も母乳オンリーでしたよ. 母乳の味が良いと言うことであれば, 預けるときには暫く母乳を「ジップロック」みたいなものにいれ冷凍して園に預けてました.ですがこれは園の衛生方針にもよりますので確認をした方が良いかもしれません.暫くしたら人工乳も慣れましたよ! #大のおっぱい好きで哺乳瓶やおしゃぶりの乳首が大嫌い。もう本当おっぱいしかだめなんです。 これも考えさせられる点ですね.ですが,保育士さんはエキスパートです.哺乳瓶を与える方法として保育士さんに伺いましたが「嫌がっていても,赤ちゃんのおなかは何もなければ空きますから,タイミングを見て哺乳瓶をくわえさせてます」と,タイミングを見て上手にやっているみたいです. 1日でスルーしましたよ.預かる立場からすれば「できなかった」では済まされませんしその点は大丈夫だと思います.(ちなみにうちは最後まで「おしゃぶり」はダメでした.これは別になくても平気ですからあまり心配はしませんでしたが.) 寝るのも習慣ですから時間はかかるかもしれませんが,そこらへんも部屋を暗くしたりで習慣化してきますから大丈夫だと思いますよ!ですが子供のリズムもありますから人によっては2ヶ月くらいかかったお母さんもいました. 月齢が低いほど環境には馴染みやすいですし,保育士の数もきちんと充当されています.ですから保育士さんとコミュニケーションを必ず取ることです. 私の個人的意見では「保育園」に入れる心配より,「保育園の体制」を重視した方が良いと思います. これは保育園4箇所(認可,無認可)を渡り歩いた経験から言わせて頂きます.今の御時世,保育園に入るのも大変なので「入れるだけでありがたい」というのが事実だと思いますが,食事(特に離乳食に気を遣っているか)に関しては園により全然方針が違うので気をつけてください. (園内で給食か,外注か)食事に関しても果汁が嫌であれば,飲めるのは何か聞かれるでしょうし(お茶とか)離乳食も暫くは園の方で提供されてから様子を見たらいかがでしょうか? 大変ですよね!頑張ってください!!

nami12mina10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。この回答を読んで少し気分が楽になりました。そうですね、保育士さんはベテランですよね。うちの子も大丈夫なような気がしてきました。慣らし保育をしながらゆっくりスタートしていこうと思います!後、保育園についてのアドバイスも参考になりました。保育園の体制重視!衛生面や食事についてしっかり体制の整った保育園を探したいと思います。ありがとうございました。頑張ります!

その他の回答 (3)

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.3

うちの子も保育園に入園したときお乳だけでほ乳瓶シャットアウトでした・・ 保育園に入り立ての頃も先生が苦労されてました・・ ほ乳瓶が駄目なのでスプーン、スポイド、コップ等あらゆる手を使っておられました・・ 2ヶ月かかってやっと慣れてくれるようになって・・ ミルクも飲んでくれるようになったし、離乳食も勝手に進み・・好き嫌い無い子になりましたよ お母さんが不安だって思うことは赤ちゃんにもしっかり伝わるのでどーんと構えていたほうが良いですよ。 子供の柔軟さにはびっくりです 離乳食は保育園に入ってからでも大丈夫だと思いますよ 勝手に進んで勝手になんでも食べるようになっているのでこっちがびっくりします。

nami12mina10
質問者

お礼

回答ありがとうございます!子供って親が思ってるほど弱くないんですね(笑)うちの子もゆっくり環境に慣れてくれればと思います。スポイトの技があるなんて想像してませんでした。保育士さんを信頼してどーんと構えるようにします! ありがとうございました。

  • teawheel
  • ベストアンサー率38% (40/105)
回答No.2

こんにちは。 私は子どもが生後4ヶ月目から働き始めました。 それまでは完全母乳だったので、入園前から練習の哺乳瓶をくわえさせても全然受け付けてくれず、心配でたまりませんでした。 結局、そのまま出勤初日を迎えました。 心配で心配ですっ飛んで帰ってくると、子どもはケロリ、として哺乳瓶でミルクを飲んでいました。 おっぱいが無ければ無いで、お腹が空けば割り切って飲んでくれるようですよ。 その後、数日で飲まれないと私の母乳も出なくなったので、そのまま完全に哺乳瓶での人工乳に替わりました。 泣かれるとつらくて、ついおっぱいをあげてしまうお気持ち、とてもよく分かります。断乳や卒乳は、赤ちゃんよりも母親の方が寂しい体験かもしれませんね。私がそうでしたから。 働き始めて母乳が上げられなくなるまでの、貴重な赤ちゃんとのふれあいの時間ですから、今のうちに好きなだけあげていいと思います。 ムリに「練習」しなくてもきっと大丈夫ですよ。 お仕事と子育て、本当に難しいです。 お互いにがんばりましょうね! 離乳食もムリしなくてもいいそうですよ。 早すぎる離乳食はアレルギーの原因になると新聞にでてました。入園後は、保育園で保育士さんがきちんとあげてくださるでしょうから、だんだん慣れてくると思います。 私は食生活は保育園にお世話になってばかりです(^^;)

nami12mina10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。頑張ってるお母さん方のコメントを見ると自分も勇気が沸いてきます。働き始めたら母乳の回数も減るだろうし本当今のうち子供とのふれあいを楽しもうと思います。私も新聞で離乳食の記事読みました。アレルギーになるとか・・。保育園探しは食事の面がしっかりしているところを選ぼうと思います。頑張ります!ありがとうございました。

  • toru0114
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.1

自分は子供を持っていないので性格には言えませんが自分自身の経験です。自分は0歳から保育園に行ってました。ですので7年間保育園で過ごしましたよ。

nami12mina10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。うちの子も7年間になると思います。親の仕事の都合で小さいうちから保育園に入れるのは心苦しいのですが、そこは割り切って働こうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A