- ベストアンサー
赤信号で交差点進入と警察は判断
- 夫が赤信号で交差点に入り、警察に判断されたが納得がいかない
- 警察からは簡易裁判を受けることを告げられたが、どのような裁判なのかわからない
- 自分が無実であることを証明するために、目撃者を探す方法や裁判でどうするか知りたい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>警察に捕まったときいったいどうやって自分の無実をはらしたらいいのでしょうか? 別に晴らす必要はないですよ。 「9800円の振込み」ということは、青切符ですよね? 警察官の判断に納得が行かなければ、払い込む必要はありません。 お勧めの方法は、当時の状況についての説明と、自分の主張、これらを「陳述書」と題した書面にまとめ、その書面を公証役場へ持って行き「確定日付印」なるものを押してもらって来ることです。 書面に、日付と住所氏名を書いて押印し、各ページに割り印をし、それを持って行きますと、直径3センチくらいの日付の入ったハンコを押してくれます。 出来れば当日か、翌日などの早い時期に作成し、捺印してもらいます。(「確定日付の付与」の料金は、書面1通につき700円程度です。) このハンコが押されていることにより、「この書面の内容は、だれから問われるでもなく自分が自発的に、その年月日の段階で、すでに考えていたこと」ということを証明出来ることになります。 そして、これは同時に「警察官の判断に納得出来ません。」ということの証しにもなるでしょう。 実際の裁判になりますと、早い段階から同じことを一貫して述べているかどうかが大切な要素になって来る場合がありますので、確定日付印は有効な手段になります。 警察官と交渉しても、「裁判で負けたら前科がつく」とか言って脅されるのがオチですから、必ず「後は検察官(検事さん)と交渉しますので、送致しておいて下さい。」の一点張りで接すれば良いです。 「実地見聞が必要」とか「調書作成が必要」とか言って来ますけど、「証拠があるから、切符を切ったんでしょうから、これ以上の協力は致しかねます。現在の証拠で持って検事さんのところへ送致しておいて下さい。後は検事さんと交渉します。」と繰り返せば良いでしょう。 また、電話番号を聞かれることもあるかも知れませんが、教える必要はありません。(かけて来るのは「警察」からです) 検事さんからは必ず「封書」にて出頭要請が来ます。(居住住所確認の意味もあるので) 検事さんからの「封書」での出頭要請が来て、初めて、先ほどの「陳述書」が役立ちます。 ただし、検事さんから「どんなことが書いてあるんですか?」と聞かれても、内容は見せない方が良かも知れません。(こちらの手の内をさらすことになりますので。) 内容によっては、確定日付印の押された「陳述書」を持っている、ということも黙っていた方が良い場合もあります。 検事さんのところでも「調書作成が必要」と言われますので、「警察官は証拠があるから切符を切ったのであり、警察官の集めた証拠で十分と判断したから私は(送致されて)ここに呼ばれているのですよね?これ以上の協力は致しかねます。後は裁判でお会いしましょう。」の一点張りで接すれば良いです。 後は簡易裁判となる訳ですが、ここでやっと「陳述書」が証拠として効力を発揮します。 私の場合ですが、3年半ほど前に一時停止不履行と言いがかりを付けられて青切符を切られましたので、陳述書を作成し確定日付印を押してもらいました。 本来は、警察官に異議を申し立て、裁判で争う意思を示した時点で「赤切符」を切らなければならないのです。 (「青切符」を切るならば、憲法で保障されている「平等に裁判を受ける権利」に抵触するのです。) ご主人さんは、異議を申し立てたのに、「青切符」を切られたのですよね? 今後「陳述書」を書いたりする時には、こうした「特別公務員による違憲行為」などが盛り込んであると良いです。(私の書いた書面には盛り込んであります。) 「青切符」であり、現地で異議を申し立てているのであれば、たいていは送致されません。 検事さんに対して「取り締まり現場で違憲行為がありました。内容はこの書面に書いてあります。私は担当警察官を告訴する意思があります!」と訴えられては薮蛇ですからね。 (警察が国民を訴えるには、複雑な手続きが必要ですが、国民が警察官を訴える場合は、検事さんに書面または口頭で告訴の意思を伝えれば、告訴が成立するのです。) いずれにしましても、点数稼ぎの悪質取締りに対しては、泣き寝入りなどせず、訴えるべきところ(検察)に訴えた方が良いと思います。 (「反則金を振り込んだ」=「違反行為を認めた」と見なされます)
その他の回答 (3)
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
>今まで信号無視などしたこともありません。 >する人でもありません。 >こんなことがありましたが またいつ同じことがあるかもしれません。 質問者様のご主人なら、今後、このような事は、無いでしょう。 ほとんど起きる事の無い対策を目いっぱい立てるのもどうかと思います。 信号無視をしたことが無い人でも、ぼーとしていたとか、わき見をしていたとか、信号の変わり目で、進入の可否があやふやだったと感じる人は五万と居ます。 そんなことより、事故を起こさない運転に重点を置いた方が実があると思います。事故は、いつかは必ず起きます。
お礼
おっしゃるとおりですね。 事故はタイミングのような気がします。 どんなに気をつけていたって 相手がわるけりゃ事故になりますからね。 実は私、18のときに(同乗者だったのですが)車の事故に遭い、 人をはねたことがあります。 死ななかったのが奇跡の事故だったらしいです。 その事故の際、運転手は警察官にいいくるめられ 無知な私たちは 9;1の比率、1を認めてしまったんです。 それから数年たった今 わたしは車を運転せざるをえない状況になりました。 いまいち私の中では警察というのは … 今でも忘れられないその記憶をずっと胸にしまい 安全運転を心がけます。 ありがとうございます
客観的に物事を捉えるためには、 ビデオが一番でしょう。 そう、運転している時にビデオカメラで進行方向意を撮影をします。 これなら、警察官だろうと誰だろうと、 客観的にビデオの映像に映ります。 真実のみを映しますからね。 難点は、 ・ビデオカメラに値段が掛かる。 ・外からビデオカメラ本体が見えれば車上荒しに合うかもしれない。 (車から離れた時。) ・運転する度にビデオを録画ボタンを押さなくてはいけない。 すでに、タクシー業界やトラック業界で事故の時の、 客観的な証拠を映像で残しています。 (事故の起きる前から事故の様子をビデオで捉えます。) 企業向けしか存在しない。 一般ドライバー向けに機能が拡張されたモノを出れば良いのに。 (交通違反時の時の為の拡張機能) 車やバイクなどの乗り物に取り付けの環境が整えば良いと思いますが。
お礼
いいも悪いも映るビデオはいいですよね。 確かな証拠でお互いに納得するでしょうね。 ありがとうございました。
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
それ以前に…。 信号無視は「反則金」を払えば後はチャラ! 違反を重ねて免許停止、取り消しとかになって「罰金」を払うもので、ここで初めて記録として残ります。 もう一つは「道路交通法違反」の場合です。 駐車違反や、信号無視は「反則」のはず。 信号無視で「罰金」というのが理解出来ません。 普通は「反則金」を払うものですが…。
補足
どうもすみません。 指摘いただきありがとうございます。 つかまったことがなくて… 反則金なのですね。 訂正させていただきます。 どうもすみません
お礼
警察の言葉に脅かされ鵜呑みにした私たちでした。 今回 truth77様が書いてくださった文はプリントアウトしてずっともって行きます。 きちんとした言葉を知らない私がこの質問文を書くのは とても大変なことでした。 どうせ赤だったんだろ といわれるのがオチカナと思っていましたが、 こんなに丁寧に回答してくださった方がいたので 本当にうれしく感謝しています。 私も最近免許を取り、近場ですが運転をするようになりました。 きちんと教えてくださったことを頭にいれ 安全運転を心がけます。 本当にどうもありがとうございました。