• ベストアンサー

300万円貯蓄するなら??

5年以内の期間なら300万円をどのような方法で貯蓄されますか?安全をとるなら、利率は期待できないですが・・・何かよい方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.6

●私の「おすすめ」は、5年で、300万円だったら、 まよわず、「個人向け国債(固定・5年もの)」に、します。 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/index.html 次回の、「お申し込み開始」は、各金融機関で、この6月9日から、の予定です。 「人気商品??」ですので、郵便局など、人気のあるところでは、お申し込み開始早々に、「売り切れ??」に、なるかも・・・。

その他の回答 (6)

  • tukusi2
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.7

300万と言う まとまった金額ですね。 でも5年以内となると、この先金利がどうなるか予想がつきません。 オリックス信託銀行なら 300万 1年0.31 2年0.5 3年0.72 5年1.0%ですが。 個人向け国債というのもいいのですが、中途換金でペナルティーがかかり、1年以内だと、元本割れします。 自由度を求めるなら1~2年物で繋いでいくのがいいでしょうね。 

noname#19624
noname#19624
回答No.5

5年以内では株式だと期間が短すぎるので、個人向け国債固定5年や安愚楽牧場などはどうでしょうか? 安愚楽牧場:オーナーになって、募集コースに応じた期間は売買飼養委託契約金(年3%~4.5%)の利回りが期待できます。 但し、倒産した場合の元本保証はありません(信用リスク)。 又、子牛予定売却利益金が70%を下回った場合は減額の可能性がありますが、26年間こうした事は一度も有りませんでした。 期間中の中途解約は違約金の支払いによって元本割れの可能性があるので注意が必要です。 コースによっては安愚楽和牛600gプレゼントコースあり。 個人向け国債固定5年は、満期まで持てば元本保証ですが、発行から2年経過すれば、換金もできます。 中途換金の場合は、直近4回分の利子相当額(税引き前)を支払う必要がある為、税金分が元本割れする可能性があります。 ですから、満期まで持つ事を前提にした方が良いです。 もしも、5年間金利が固定されるのが難点だと思うのならば、ソニー銀行の期間の短い定期預金にする方法で、金利上昇局面を捉えるやり方もあると思います。

参考URL:
https://www.agura-bokujo.co.jp/makiba/step3/course.html
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.4

300万円を3~6等分し、3~6個の投資信託を購入します。 それぞれ投資対象が異なるように、例えば国内債券、国内株式、国際債券、国際株式、 JREIT(国内不動産)、国際REIT等々。 安全をとるなら既に数年投資実績のあるファンドで毎月決算(毎月配当)か、 3ヶ月決算(年4回配当)のもので。 これならトータルで預貯金の利率よりは大きい利益が期待できると思います。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.3

お勤めの会社に社内預金制度はありませんか? 一般的には市場金利よりも高い金利ですし、倒産しない限り安全だと思います。

  • umichant
  • ベストアンサー率44% (35/79)
回答No.2

5年であれば個人向け国債なんていかがでしょう? 今年から5年ものもでましたよ 元本保障だし10年ものに比べて率もいいので 安全で銀行の率よりいいのでは? 300万以上のスーパー定期とかもありますが、5年以上預けないといけないのも多いようです

参考URL:
http://biz.yahoo.co.jp/rate/
  • masa123da
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.1

僕なりの見解で、答えさせていただきます。 5年以内と貯蓄期間が不明な点が、ネックですが・・・私なら、50万株式投資。150万(地方銀行の定期預金)100万を大手銀行定期かな 解説・地方銀行定期は、金利以外に抽選でプレゼント企画もあり結構な確立で当たります。ささいな商品ですが、面白いでうすよ。 今後は、大手から金利が上がっていく傾向があるため、100万ぐらいかな。 最後の株式投資は、一社に絞込み中長期的に購入します。 まだ、株価は上がる(最近、円高・原油高の影響を受けていますが)と予測しています。株主優待や配当狙いで小額でも始めてみては・・・ 個人的に考えてしまいましたが、参考になれば幸いです。

cubeorange
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。5年以内と曖昧な期間設定で申し訳ございません。あまり長期での貯蓄ではなく短期で貯蓄したいという考えで5年以内としました。

関連するQ&A