- ベストアンサー
低温期が急に高くなりました。
今年の1月から基礎体温をつけ始めました。 低温は36.1~36.3℃、 高温は36.6~36.8℃で落ち着いていました。 しかし今日で生理周期8日目なんですが、36.50、36.51℃になっています。 気温が高くなり、体温が高いのでしょうか? それとも風邪による微熱でしょうか?(風邪の他の症状はありません、だるくもありません) 低温期に高温になる場合、病院に行く必要があるのでしょうか? 長く測っていらっしゃる方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>気温が高くなり、体温が高いのでしょうか? それもあります。基礎体温は、ちょっとしたことでも影響は受けやすいです。 >低温期に高温になる場合、病院に行く必要があるのでしょうか? まず、様子を見て下さい。 生理が始まってから5日以上過ぎても高温期なら、何らかの原因があります。その場合、病院に行かれたほうがいいでしょう。 通常、生理が始まってから翌日、又は2~3日してから低温期に移行します。 私の場合、高温期で生理が来ても翌日には低温期に移行します。 長年測っていますが、低温期に移行してから高温期くらいの数値のときは、ほとんどありませんでした。 http://www.hakodate.or.jp/cgi-win/akiyama/qalist.exe?akiyama/akiyama.ini+%8D%82%89%B7%82%AA%91%B1%82%A2%82%C4%82%A2%82%DC%82%B7+ID+2336 http://www.hakodate.or.jp/cgi-win/akiyama/qalist.exe?akiyama/akiyama.ini+%8D%82%89%B7%8A%FA%82%AA%91%B1%82%A2%82%C4%82%A2%82%E9%82%CC%82%C9%90%B6%97%9D%82%C9%82%C8%82%E8%82%DC%82%B5%82%BD+ID+550
その他の回答 (1)
- dothehustle
- ベストアンサー率37% (205/549)
基礎体温は気温によって影響が出ることもありますので、 現在の低温期の温度だけで判断はしないで、 これから排卵後、高温期の温度もその分高温になっているか、 つまり温度差がちゃんとあるかをみてから受診しても遅くないと思いますよ。 全体的に体温が上がったというのであればなんら問題ないです。 質問者さんの体温からして36.5℃程度でしたらそもそも高温とはいえないと思いますし、 低温期の温度のみで受診することはあまり意味がないと思います。 ・・・実は同じ疑問で先日医師に相談したばかりで、上記のように回答されました。 参考になれば。
お礼
今後の高温も見てからの方がいいですね。 同じような経験をされたようで、心強いご回答ありがとうございました。
お礼
もう少し測り、5日以上微熱が続くようなら受診しようと思います。 ご回答ありがとうございました。