- 締切済み
高温期と低温期について
現在2人目を希望していて、基礎体温を測り始めました。 私はもともと生理不順で、30日周期くらいの時もあれば45日周期くらいの時もあります。 そこで質問ですが、このように生理の周期の長い人は、正常(?)な人と比べて低温期と高温期のどちらが長いんでしょうか?それとも両方ですか? 実は基礎体温を測り始めてまだ2周期目なのですが、今日現在で高温期が18日続いています。先月は33日周期で高温期は12日でした。これって妊娠の可能性はありますか?それともまた周期が長くなってるだけでしょうか?なにしろ基礎体温を測り始めて日が浅いのでデータが少なく、判断に困っています。検査薬を使えばすぐに答えは出ると思いますが、2人目を希望して長いだけに、陰性だったら・・・と思うとなかなか実行できずにいます。 まずはまずは皆さんの意見をお聞かせください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- q-_-p
- ベストアンサー率19% (82/422)
生理というのは排卵後約2週間でなります。 生理周期が長い場合は排卵が人より遅いと言うことになるので、低温期だけが長くなるハズですよ。 妊娠検査薬は生理予定日から1週間後ぐらいから使用可能となってるので、高温期が21日続いたら検査出来ると思います。 私も産後は生理不順になって、生理は来ないけど、検査薬も陰性のままというのが3週間ぐらい続いて、やっと陽性が出たと思って病院に行ったら、まだ4週だったということがありました(排卵が遅れていた)。 なので、生理予定日ぐらいでも判定が出来る場合もあるみたいです。 基礎体温をつけていて、高温期が長いのであれば可能性は大のような気がしますが… 出来てるといいですね!
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
生理周期が長い場合,排卵が遅いという可能性がありますネ。 こういった場合,排卵後の高温期が短くなり,黄体ホルモンの量が少ないことにより妊娠しにくくなるということが認められるというのがよくあるケースですネ。 排卵検査薬を用いての検査でも概ね判断はできますが,通常でもホルモン濃度が高い場合には明確に判断することができません。あくまでも補助的な検査であるということがいえます。 排卵に関しての確実な検査としては,卵胞をエコーで観察するということになります。 勿論,産婦人科ではホルモン検査等を含めた総合検査を受けられるということになりますが。 産婦人科に基礎体温表を持参して検査を受けてくださいネ。 以上kawakawaでした
お礼
妊娠の可能性大ですか?なんかそれを聞けただけで嬉しいです。 今日も高温が続いてるので、そろそろ検査薬で確認してみようと思います。